見出し画像

子ども家庭庁 災害支援活動採択事業③

いつだって挑戦者です。こんにちは、伊藤院長です



内閣官房が公募していた

NPO等と連携したこどもの居場所づくり支援モデル事業について

に採択されて、石川県の子どもたちへ支援活動に行くこと3回。

もう、子どもたちを楽しませたり、
親子で楽しんでもらうなんて余裕だぜ(笑)
ボランティア仲間のボンヌシャンスさま!パンのご寄付をいただきました
いろんな方のお手伝いもあり…
角海老ボクシングジムさまからは200枚のTシャツのご寄付をいただきました
かほく市は被害の少ないところです。
それでもこんなお打ちばかりで
完全倒壊してないだけで、
住むのにはちょっときついよね
道路が脈打ってても車が走れるだけマシです
自分がこうなってると思うと、辛いな…
人が住める状態ではない




僕らが行くことで、被災された方や子どもたちが楽しめればいい。




被害のひどい地域はまだこんなことも出来ずに寒さや飢えをしのいでいます。




半ばは自分のため。半ばは人のため




人を想う気持ちを持ち続けられたら素敵だと考えている、伊藤院長です。




ポケモンカードの内村社長!
災害支援部長、岩井くん
大塚応援カンパニーの吉田さん、大橋くん




ありがとうございました!
\(^院^)/



お大事にどうぞ!
p.s. 石川県で友達ができた
https://readyfor.jp/projects/ooc

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?