いとバイ通信23 対立から信頼へ

いとバイ通信23  信頼関係を深める世界に

不信感と対立の行きつく先は?

世界はいつの間にかどこでも対立や戦争状態となってしまいました。今日はこのまま対立の世界が続いていけばどのような世界が待っているのかを考えてみたいと思います。

私たちはコロナの体験から3つのことを実感しました。

1つは人類にこんな難敵が現れたのですが世界の英知を結集して解決する方向に行かなかったことを体験しました。現状はむしろ対立を助長しているかに見えます。

2つ目は今回のウイルスが人を介して感染させる性質を持っていることに由来します。世界の人々が相互に行き来するようになったグローバル化社会そのものが感染症を拡大させるという体験をしています。今まで成長が確実視されていた世界のハブ空港やオリンピックなどの国際大イベントに対する危惧される点が明らかになりました。この点は今後は大きく変化することになると思います。

3つ目は感染症の恐ろしさからこれが生物兵器として使われた時のダメージを想像することができます。多数の人を運ぶ船舶の利用には大きなリスクが伴うことが分かりました。大型クルーズ船や空母や将来の宇宙船も大きな災いをもたらす可能性が高いことが想像されます。核兵器の次に人類に災いをもたらすものとして生物兵器のリアルな恐ろしさを我々人類は実感したのでした。

人類滅亡のリスクを少なくするには

もしこの対立が人間の本質的な問題だったら必要な対立といえると思いますが現在のように詐欺師的な対立の作られ方をして大きな犠牲がでる場合は対立をしてはいけないと思います。私は今回のコロナの体験から一層我々は世界の人々同士の分かち合いが求められる世界になっていくだろうことに希望を託したいと思います。本質的でないうわべだけの対立は人類滅亡のリスクをどんどん上げてしまうだけです。早く分かち合いの世界にギアーチェンジしなければ間に合わなくなってしまうかもしれません。

※バングラデシュの人の多さは商売をする時買い手がいないことを心配が少ないと言えます。事業のアイデアさえよければ成功する確率は非常に高くなります。ソーシャルビジネスも日本人のアイデアと資金が加われば高い確率で成功すると私は確信しています。

※成人のストリートチルドレンのソーシャルビジネスの活動を支援する日本の組織がストリートドリームズで募金活動を開始しています。下記のように郵便振替口座ができました。この活動の支援のための募金をよろしくお願いします。

※口座名 ストリートドリームズ 郵便振替口座 01710-3-152031

※ストリートドリームズの活動についてはこれからもこのいとバイ通信でお伝えしていきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?