itohikiaji

全国の釣り好きの為に。

itohikiaji

全国の釣り好きの為に。

最近の記事

東京釣りガイド(マップ付き)

東京は、日本の首都であり、世界でも有数の大都市です。しかし、そんな東京でも、釣りを楽しむことができる魅力的なスポットが多く存在します。都会の中で、自然と触れ合い、釣りを楽しむことでリフレッシュできる時間を過ごせる場所がたくさんあります。この記事では、海釣り、川釣り場など、多様な釣り体験ができる東京の釣り場を深く掘り下げて紹介します。 1. 若洲海浜公園:海釣り初心者から上級者まで楽しめるスポット 若洲海浜公園は、東京都江東区にある東京湾に面した広大な公園で、人気の海釣りス

    • はじめてのシーバス釣り

      シーバス釣りは、日本の沿岸で手軽に楽しめる釣りの一つとして、多くの釣り人に親しまれています。初心者から上級者まで幅広い層に人気があり、特にその引きの強さや水面でのエキサイティングなアクションが魅力的です。この記事では、シーバス釣りをはじめたい方向けに、必要な道具や基本的な釣り方、ポイント選び、そしてシーバスの習性について詳しく紹介していきます。 シーバスとは? シーバスはスズキとも呼ばれ、日本全国の海岸や河口、港湾エリアで見られる魚です。体長は50〜60cmが一般的ですが

      • おしょすいげど自己紹介

        こんにちは!そう思えば、自己紹介がまだでした。 かわいいイラストで記事書いてるので、釣りガールと勘違いされている方もいらっしゃるかもしれません。 ごめんなさい。残念ながら30代東北出身の♂だっちゃ。 東北弁の「だっちゃ」ってこんなかわいい感じで使わないんですがね。。 釣り歴は長く、小さい頃から夢は釣りプロでした。 私は現在、仕事の関係でアメリカのテキサス州にいます。 自己紹介がてらに、先日釣りに行った話を書きます。 サウスパドリーってご存知でしょうか。まぁ知りませんよね。

        • はじめてのハゼ釣り

          1. ハゼとは? ハゼは、日本全国で広く分布している小型の魚で、河口や海岸の浅瀬に生息しています。種類は非常に多く、代表的なものにはマハゼ、シマハゼなどがあります。一般的に20cm程度の大きさに成長し、特に秋から冬にかけてが最も釣りやすい季節とされています。 ハゼは底生魚であり、泥や砂の中に潜んでいることが多いです。したがって、底を意識した釣り方が基本となります。食性は雑食で、主に小さな甲殻類やゴカイ、ミミズなどを捕食しています。このため、エサの選択が釣果に大きく影響しま

        東京釣りガイド(マップ付き)

          「はじめてのサーフ。ルアーフィッシング」で紹介したロッド、リール、ライン買っちゃいました! 先日、釣り場に到着した途端に大波が来て、相棒のタックルが流されました。安全第一で釣りしましょ!

          「はじめてのサーフ。ルアーフィッシング」で紹介したロッド、リール、ライン買っちゃいました! 先日、釣り場に到着した途端に大波が来て、相棒のタックルが流されました。安全第一で釣りしましょ!

          大人の夏休み:心身をリフレッシュするためのアイデア

          夏休みは、子供たちだけの特権ではありません。大人にとっても、日々のストレスから解放され、自分を再発見するための大切な時間です。忙しい日常から一歩離れて、心身をリフレッシュするために、さまざまな活動を試してみてはいかがでしょうか。以下に、詳細な提案をいくつかご紹介します。 1. 自然の中で過ごす時間を増やす 自然に囲まれることで、心の平安を取り戻すことができます。都会の喧騒から離れ、自然の中で過ごす時間を積極的に取り入れましょう。ハイキングやキャンプ、川沿いの散策、星空観察

          大人の夏休み:心身をリフレッシュするためのアイデア

          自然と遊ぶ環境づくり

          自然豊かな日本。四季があり、海があり山があり、多くの観光地や特殊な文化があり。これらは世界的に見ても価値あるものでしょう。 世界中の人が日本へ旅行し、自然に触れ、文化に触れ、人間に触れることで称賛の声も多く、同じ日本人として鼻が高く思います。 しかし、そんな日本も貧困や少子化による人口減少などの問題を抱えています。少子化には歯止めが効かず、2050年には日本の人口が30%ほど減少すると言った記事もあるくらいです。 子どもたちは将来どのような仕事をして稼いで行けばいいでしょう。

          自然と遊ぶ環境づくり

          はじめてのサーフ。ルアーフィッシング

          サーフでのルアーフィッシングは、多くの釣り愛好者に人気があります。多種多様な魚種を狙えるため、非常に魅力的です。この記事では、初めてサーフルアーフィッシングに挑戦する方に向けて、必要な道具、基本的なテクニック、釣り場の選び方、安全対策などを詳しく解説します。 1. サーフルアーフィッシングとは サーフとは、波打ち際や砂浜を意味し、まさにその名の通り、広い砂浜から釣り糸を遠くに投げて魚を釣るスタイルです。堤防や磯での釣りとは異なり、サーフルアーフィッシングでは主に砂浜や河口

          はじめてのサーフ。ルアーフィッシング

          魚の下処理

          下処理手順 1. 鰭(ひれ)を切る 道具: キッチンバサミ 方法: メバルなど鰭(ひれ)が尖っている魚は、調理中に手に刺さる危険があります。調理前に鰭を取り除くと後の処理が楽に行えます。 2. 鱗(うろこ)を取る 道具: 鱗取り器または包丁の背またはペットボトルの蓋 方法: 水で軽く洗い流した後、鱗取り器を使って頭から尾に向かって鱗を取り除きます。鱗取り器がない場合は、包丁の背を使って同様に鱗を削り落とします。特に鰭(ひれ)の周りの鱗も忘れずに取り除きます。鱗が小

          魚の下処理

          宮城県石巻・奥松島エリア釣りマップ

          はじめに 宮城県の石巻・松島エリアは、美しい景観と豊かな自然に恵まれた釣りの名所として知られています。この地域は、多種多様な魚種が釣れるため、初心者からベテランまで幅広い釣り人に愛されています。以下では、石巻・奥松島エリアでの釣り情報について詳しく紹介します。 また、本情報は著者の実績であり、本当は教えたくない釣り場情報満載です。 転載などは禁止とさせて頂きます。 また、情報の付加価値維持のためにも高額で設定させて頂きます。 宮城周辺でショアからの海釣りを楽しむ方必見の情報

          ¥1,800〜
          割引あり

          宮城県石巻・奥松島エリア釣りマップ

          ¥1,800〜

          シーズンごとのメバル釣り戦略とテクニック

          メバル(Japanese black rockfish)は、日本の沿岸部で広く釣れる人気の魚種です。シーズンごとにメバルの行動や生息場所が変わるため、それに合わせた釣り戦略が必要です。この記事では、春夏秋冬それぞれのシーズンに適したメバル釣りのテクニックと戦略を詳細に解説します。 春(3月〜5月) 特徴と行動 春はメバルが産卵後の回復期に入り、活発に餌を求める時期です。この季節、メバルは浅場に移動してきます。特に3月から5月にかけては、水温の上昇と共にメバルの活性が高ま

          ¥100〜
          割引あり

          シーズンごとのメバル釣り戦略とテクニック

          ¥100〜

          陸っぱり‼コスパと実用性最強アイテム⁉

          はじめに 陸からの釣りは手軽に楽しめる釣り方ですが、移動が伴います。特にルアーフィッシングであれば、ポイントを探る為に移動が増えますよね‼ 大荷物では移動が大変。実用性が高い釣り用バックも高価でなかなか手が出しにくい。そんな悩みをお持ちじゃないでしょうか? ここでは私が実際に使っている道具達を紹介します。 格安で揃えられ、実用性も高いので参考にして頂きたいです。 最低限持ち歩きたいもの スマホ 連絡手段: 緊急時や仲間との連絡手段として重要です。 情報収集: 天気予

          陸っぱり‼コスパと実用性最強アイテム⁉

          海釣りの魅力

          1. 豊かな自然とのふれあい 広大な海との一体感 海釣りの最大の魅力の一つは、広大な海との一体感です。陸から見渡す限りの海の景色や、ボートに乗って沖に出た時の広大な視界は、日常生活では味わえない開放感をもたらします。波の音や潮風、海鳥の鳴き声など、五感で自然を感じることができるのも魅力の一つです。 多様な釣り場 海釣りの舞台は多岐にわたり、堤防や港、磯場、さらにはオフショア(船釣り)まで、様々な釣り場があります。それぞれの釣り場には独特の風景や自然環境があり、新しい釣り場

          海釣りの魅力

          はじめてのメバルとアジ釣りのガイド

          はじめに メバルとアジ釣りは、日本全国で人気のあるライトゲームフィッシングの一種です。両者ともに手軽に始められ、多くの釣り人に愛されています。この記事では、メバルとアジ釣りの基本から、必要な釣り具、効果的なテクニック、安全対策、そして環境保護まで、幅広く解説します。初心者から経験者まで、すべての釣り人に役立つ情報を提供します。 第1章 メバルとアジの基本情報 メバルの基本情報 メバルの生態 メバル(Sebastes spp.)は、沿岸部の岩礁地帯や堤防周辺に生息する

          ¥0〜
          割引あり

          はじめてのメバルとアジ釣りのガイド

          ¥0〜