見出し画像

伊藤堂が崖っぷち。 理由と今後について

あんまり強いタイトルにしたくないな、とも思いましたが、実際のところ崖っぷちなので、そのまんま書きました。
このまま変化できないと、10月以降は運営できない可能性が高いです。

崖っぷちの理由

理由は二つあります。

一つ目の大きな理由は、丸ごと一部屋を月額で借りてくださっていた方が、利用をやめるからです。
ただし、利用をやめられる事は分かっていましたし、それ自体は問題ではありません。
見込みとして「次にこの部屋を利用する」と思っていた方がいました。ですが、その方が事情が変わって、使わないことになりました。
次の利用者がいなくなった事で、一気に崖っぷちというわけです。

二つ目の理由について。
伊藤堂は、緊急事態宣言が解除されて営業を再開してから、お客さんがガクッと減りました。
メディアに出たこともあり、ジワジワお客さんが増えて、3月は利用料の合計がもうちょっとで3万円というところまで伸びていたんです。
ですが、再開後は月の利用料が合計3千円ほど。
お盆の3日間の利用者は、友達一人だけでした。

デンノウ図書室は登録者が今のところ7人。

月額500円なので、こちらでの収入は今のところサイト手数料を引くと月3,150円。

利用料を合わせても、今のまま何もしなければ、図書室の月の収入見込みは約6,000円です。


運営に必要なお金って、どれくらいか?


参考1

伊藤堂を運営していくのに必要なお金は、ざっくり書くと、こんなかんじです。

【 誰も住んでいない場合 】
家賃 30,000円
電気代 3,000円
水道代 3,000円
wifi利用料 5,000円
ガス代 0円
雑費 5,000円(消耗品費・浄化槽の費用など)
※冷暖房費 4000円(夏・冬の冷暖房費)

冷暖房費が必要な月は、約4,6000円が必要になります。

【 誰か住んでいる場合 】
家賃 30,000円
電気代 6,000円
水道代 4,000円
wifi利用料 5,000円
ガス代 6,000円
雑費 5,000円(消耗品費・浄化槽の費用など)
※冷暖房費 6000円(夏・冬の冷暖房費)

冷暖房費が必要な月は、約5,6000円が必要になります。


じゃあ最低限が稼げたらいいのかというと───室長はそうは考えていません。
ちゃんとビジネスとしてやっていきたい。
つまり、プラスを出して、室長の収入にしたい。
図書室に通うガソリン代、日々の食費、生活費の足しにしたい。
穴の空いた靴下を買い換えたい。
さらに余裕があって、新しい本棚を作ったり、お客さんが喜ぶような本を買える運営を目指したい。

コロナ前まではこの理想に少しづつ近づいていたのですが、状況が変わりました。ということで、今後どうしていくか考えてみます。


今後どうしていく?


参考2


今後ですが、崖っぷちなので、諸々の事情で躊躇っていた事もやっていこうかと思います。

【 1.デンノウ図書室利用者・通常の利用者を増やす 】

デンノウ図書室は、利用者さんからすると、まあまあ簡単な利用方法かと思います。実際に来なくても利用できますから。
というわけで、地道に宣伝していこうと思います。


リアル図書室としては、9月からイベントを復活させて、利用を促していこうと思います。


【 2.料金を明示して、住居としての利用者を募集する 】

伊藤堂には、クーラーの設置された個室が2部屋あります。(今年、2階の一室にも設置しました。)
その2部屋を住居として利用したい方がいれば貸し出します。

・2階の部屋は月額40,000円、1階の部屋は月額35,000円です。

 インターネット代、下水道代、電気代、駐車場代が込みです。
 ただし、ガス代は利用者の方に全額払っていただきます。

 そして重要なのが自治会に参加してもらうことです。
 図書室がある町内は、とても地域住民の繋がりが濃いです。きちんと自治会に参加し、いわゆる「田舎のご近所づきあい」ができる方でないと暮らしていけません。悪い噂は物凄い早さで広まるので、利用者の方が良くないことをすると、伊藤堂そのものが運営できなくなる可能性が高いです。

 ということで、利用者の方とはじっくりお話させていただいて、適性がある方に利用していただこうと思います。

※ もし住居としての利用者が二人いた場合は、ガス代込みで2階:月額40,000円、1階:月額35,000円です。
ただし、男・女という組み合わせでの入居は考えていません。


【 3.料金を明示して、オフィス・アトリエ・避難所としての利用者を募集する 】

こちらは、個室利用のパターンと、オープンスペース利用のパターンがあります。
どちらにしても、合鍵をお渡ししていつでも入れる状態になるので、誰でもOKとは言えません。面接して図書室との相性を確認させていただきます。

・個室利用の場合、2階の部屋は月額35,000円、1階の部屋は月額30,000円です。

 インターネット代、下水道代、電気代、駐車場代が込みです。
 ガスを使いたい方には、ガス代をお支払いいただきます。
 住居と違うのは「基本的に図書室で夜に寝ることをしない(たまにならOK)」「湯船にお湯を張って使わない」という点です。

・オープンスペースの場合、月額20,000円です。

 物を置いておけるスペースを、多少はご用意します。ただ、貴重品はお持ち帰りください。電源・水道・冷暖房などの諸経費が込みとなっています。
 駐車場は、少し離れたところを利用していただく事になります。(徒歩3分ほど)


ちなみに……

ちなみに、図書室の物件ですが、買えます。購入できるんです。
私は泣く泣く追い出される……ということも、ありません。
喜んで次の物件に移ります。
大家さんは買取を希望されていますから、大家さんが喜んでくれる方が嬉しいということです。
もし買いたい方がいたら、早めにご連絡ください。


おわりに


参考3

室長のビジネスセンスがアカンのだよなあ〜〜と思いつつも。
なかなか器用に立ち回ることができない人間だと実感しています。
続けられるように考えて動いていきますので、もしいいアイデアが思いつきましたら、コメントやメッセージいただけると嬉しいです。実現できるとは限りませんが、参考にさせていただきます。