●架空レシピ● トマト煮込み(ドライカレー風)

こんにちは

初めての投稿です。架空レシピです。

noteを始めたばかりで、旅行記から書いてみようかなとプロフィールに書いた矢先に、架空のレシピをアップしました...。仕事中に突然、『なんかこんなものが食べたいな...』なんて頭の中に絵が浮かんできました。こんなこと、めったにない(今まで一度もない)のになんで...。なんで?!と思いましたが、食べてみたいので(今おなかすいてるから)想像していた頭の中の映像を分解して、レシピにしてみました。ありきたりですが、「架空レシピ」とカテゴライズしてみましたので、あとで作るための備忘なので...味の保証はございませんので...

●レシピ●

トマト ・・・ 1個

トマトホール缶・・・1缶(400g)

たまねぎ・・・  1/2個

なす  ・・・ 2本 

ひき肉 ・・・ 100g

にんにく ・・・ 1片

ブロッコリー・・・ 1株

カレー粉 ・・・適量

ガラムマサラ・・・適量

❶オリーブオイル(適量)、にんにく(みじん切り)を炒めて香りがたってきたらたまねぎ(みじん切り)をしんなりするまで炒める

❷ひき肉を❶へ入れ、色が変わったらなす(いちょう切り)を入れる。油が染みるまでいためる

❸トマト(大き目のさいの目切り)とトマトホール缶を❷へ入れる。水気が無くなるまで煮詰める(ドライカレー状)

❹水気が無くなったら、塩(少々)、カレー粉(適量)入れて味を調整する。辛さを足したい場合は、ガラムマサラ(適量)入れる

❺固ゆでしておいたブロッコリーを❹に入れる

※ポイント1:なすは、ひき肉を炒めてから。油を足さなくてよいように!

※ポイント2:味付けは、水気が無くなった状態で!煮詰まると味が濃くなってしまうので

※ポイント3:ブロッコリーが結構固めがすきなので、一緒に煮込まないレシピですが、柔らかいのが好きな方は一緒に煮込んでください


※架空レシピなので、写真もなけりゃ味の保証もございません...大事なことなので2回言います...※

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?