見出し画像

東京ニット2020@オンライン

2017年にはじまった「東京ニット」とは、カットソー、ニット製品や生地を作る工場の方々と、デザイナーさんやブランド立ち上げを目指す方々との交流イベントです。

国際ファションセンターさん・東京ニットファッション工業組合青年部さん・株式会社糸編による年末恒例となった催しですが、今年はオンラインでのイベント開催を試みたいと思います。


今年のテーマ
コロナショックをどう乗り越える?繊維産地の2021年を考える、これから必要なアクションとは。意見交換、アイデア交換の場。


開催経緯
「産地の学校」の課外講義のような空気感で、墨田のものづくり企業の方々からのレクチャーがあって、実際に交流を深めることのできる人気企画となっていた当企画。今年はオフライン開催ができずですが、オンラインの利点を活かし、これまで時間や距離の関係で参加できなかった方にも是非参加いただきたいと思います。そして考える場、アイデアを交換する場に。スピーカーの皆さん、参加者の皆さんも巻き込んで、台本なしのキャッチボールを行い、これが参加者全員の相互の気づきや学びに繋げられると思っています。

ゲストスピーカー
内海雅俊さん(沼尻テキスタイル研究所
深澤信敬さん(丸和繊維工業株式会社
川島良太さん(株式会社川島メリヤス製造所
山本晴邦さん(アルクロワークス株式会社


日時
2020年11月27日 19:00-20:30 
参加者の皆さんには、開始時間までにZOOMのミーティングにアクセスをお願いします


参加方法
参加費 無料 / 定員 20名 とさせていただきます。
定員に達し次第締め切らせていただきます。
※今回のイベントは「産地の学校」関係者に限らず、ご興味ある方どなたでもご参加いただけます。もちろん学生さんも大歓迎です。

参加お申し込みは、 こちらのグーグルフォームからお願いします

ご参加するに当たって
・申し込みいただいた方にZOOMの参加リンクをお送りしますので、事前にZOOMのアプリケーションのインストールをお願いします。
・乗り越えるべきたくさんの課題と向き合うことのできた2020年だと思います。来年に向けて、来年以降に向けて、たくさんの視点からざっくばらんな意見交換をしたいと思っています。答えを見つける主旨ではないことをご了承いただき、前向きな交流をしましょう。

お問い合わせ
当企画のご不明点は宮浦までお問い合わせください
miyaura@ito-hen.com (宮浦)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?