ゆえ@一助朋月

時代物工房 一助朋月・下辺伊兵衛商店の女将ゆえです。長浜で甲冑工房の女将やってます。ビ…

ゆえ@一助朋月

時代物工房 一助朋月・下辺伊兵衛商店の女将ゆえです。長浜で甲冑工房の女将やってます。ビジュアル・デコラティブな作品を扱うからこそ、時に言葉にしたいことがある…てなワケでnoteはじめました。 https://itisuke-ko-bo.net/

ストア

  • 商品の画像

    【お問合せ用】フルオーダー創作アーマー

    【こちらは商品紹介用ページです】 ・ご注文はお問合せからご要望やサイズをお伺いして製作します。完成後専用商品扱いで決済のご案内をいたします。 〘まずは「ショップに質問する」もしくはメールにてお問合せください!〙 2023年の発表後、大変ご反響とお問い合わせありましたオリジナル創作アーマーのご紹介です。 LARPやサバゲーに最適で、舞台衣装としても多数ご指名頂いております。発泡PP樹脂を主材とし、軽さと頑丈さを追求し、快適でスピーディ装着感を実現しました。 画像の通り、様々なデザインや配色がございますので参考にしながら「自分ならこういうのが欲しい」をお聞かせくださいませ。 長時間の着用でも疲れにくく、殺陣やアクション、ダンスなど自由自在な動きも可能です。また、フルオーダーなので、あなたのイメージやサイズに合わせた仕様が可能です。目立ちたい、個性を出したい方にもオススメです。 概算価格: 上半身(胸部+背中+肩セット)約45,000円〜 〘参考:画像4枚目の赤いアーマーがそれぐらいの価格です。〙 コルセットアーマー 約45,000円〜 (デザインやオプションにより変動します) 【ご注意】 この商品は、個別のお問い合わせから制作するため、納期に約2〜4ヶ月をいただきます。また、ハンドメイドのため、若干の個体差や細かい傷がある場合がございます。予めご了承ください。 また、製作内容確定後のキャンセルや仕様変更はお受けできませんのでご注意ください。
    12,345,678円
    下辺伊兵衛商店~時代物工房 一助朋月BASE支店~
  • 商品の画像

    【オプション:離島への配送につきまして】追加送料お願いいたします

    ご利用ありがとうございます。離島へのお届けの場合は恐れ入りますが追加送料、一律1,200円頂戴致します。 ※北海道本島・沖縄本島内へはこの追加料金は不要です。 ※商品表示に「別途送料が掛かります」と表示されますが、基本の送料は元の注文に含まれております。(なんかややこしくてすみません。) ☆パッチ等クリックポスト発送については選択しなくて結構です。 頂いたオーダーのお送り先が離島の場合、こちらから発送前に当オプションの追加をお願いする場合がございます。あしからずご了承くださいませ。
    1,200円
    下辺伊兵衛商店~時代物工房 一助朋月BASE支店~
  • 商品の画像

    【最終価格セール観賞用合金製模造刀】和泉守兼定【そろそろお迎えお願いします】

    ※出店展示品の販売です。展示期間、展示回数が長くなり配送、展示時の目視では目立ちにくい小キズ等の付いているであろうリスクも考慮し値下げしました。 拵えや刃紋にこだわった観賞用模造刀剣です武者行列やコスプレ撮影の持道具に最適。即納可の売り切り御免、是非この機会に!!  講武所拵えに兼定写し刃紋、そして匠刀房オリジナルの大切っ先。ずっと見ていたい「主となるのが楽しい」一振りです。日本の魂を表す日本刀の美しさをお手元でお楽しみください。 ☆本品は模造刀剣です。 ☆殺陣・アクションには使えません。 刀身:亜鉛合金製 長さ:全長約105cm 刃渡り約73cm 鞘:木製 柄部分:鮫革調樹脂に柄糸 下げ緒:人絹 付属品:刀袋 日本製(岐阜県関市で製造) *刀掛け台はオプションからお選びください。メイン画像は二本掛けを使った例です。 (2本掛け台は完売しました) ※こちらの模造刀は所持に届け出など不要ですが、原則18歳以下のお客様への販売はいたしておりません。ご了承くださいませ。 〘商品の返品交換につきまして〙返品交換は初期不良(到着開封時の破損、色違い、数量違い)のみ対応いたします。お客様事由(色や形が気に入らない、サイズ感や使用感が違った、誤注文など)による対応は一切いたしかねます。返金につきましても殆どの商品が受注生産という特性上、基本的には対応致しかねます。気になる点は必ずご購入前にお問い合わせくださいませ。
    12,375円
    下辺伊兵衛商店~時代物工房 一助朋月BASE支店~

記事一覧

【子育て】運動会が好きじゃない貴方へ

おはようございます。運動会シーズンですね。これは運動会が好きになれない我が子と話した事です。誰か同じ悩みの保護者さま、本人さまへ届くと嬉しいです。 運動会が好き…

3

【短歌】推しを詠むなら

こんにちは。滋賀県長浜市の樹脂製甲冑工房時代物工房 一助朋月の女将ゆえです。 推し短歌という企画が募集中だったので、大好きな声優さん方を詠んでみました。 まず第一…

4

【行ってみて欲しい】「奈良のトビラ」

 こんにちは。滋賀県長浜市でアクション用樹脂製甲冑·LARP&サバゲー向けオリジナル装備を製造販売しております、時代物工房 一助朋月の女将ゆえです。  さて、唐突で…

5

小説 乱世幻影〜天に消える花の記〜【後編】 #天界追悼庁二次創作

登場人物 ルナ: 天使・天界追悼庁長官 怜悧な少女然とした容姿に軍服を纏う悪魔の追討をプライマリーミッションとし、基本的には人間界には必要以上に関わらない。任務…

3

小説 乱世幻影〜天に消える花の記〜【中編】 #天界追悼庁二次創作

登場人物 ルナ: 天使・天界追悼庁長官 怜悧な少女然とした容姿に軍服を纏う悪魔の追討をプライマリーミッションとし、基本的には人間界には必要以上に関わらない。任務…

小説 乱世幻影〜天に消える花の記〜【前編】 #天界追悼庁二次創作

『これは天界考古学の研究論文以前の、 言うなれば私が観た"幻影"の覚書き』 天界考古学者❲総合宗教史分野❳ Prof.伊月ユリカの研究より §1.天界追悼庁長官  その者…

2

【甲冑屋女将業の試行錯誤】鬼ヘビロテした好きな音楽で

樹脂製舞台用甲冑、樹脂製ライブアクション向け装備の一助朋月の女将ゆえです。 さて、世の中すっかりショートリール動画ブーム。ティックトックはじめ数々のSNSに実装さ…

【なりたい自分創り】どうしてLARP向け開発に乗り出したのか

樹脂製甲冑工房の一助朋月、女将ゆえです。  私どもは「着て動く、着て楽しむ」ための甲冑を製作しております。 さて、私どもの商品開発は現在主に3本柱で進めております…

【なりたい自分創り】甲冑ってどこで着られる?2022年秋のおススメも併せて紹介

樹脂製甲冑工房の一助朋月、女将ゆえです。  私どもは「着て動く、着て楽しむ」ための甲冑を製作しております。 さて、このカテゴリの前回の記事↓ こちらにて、 ”ここ…

【季節のお題】はじめての自由研究はユルッと。

 とにかく長文書けるようになろう、営業ライティングの堪を取り戻せ、仕事愛を(もっと)取り戻せ!(?)な私、女将ゆえです。  そんなわけで、とにかく公式お題にも食…

【なりたい自分創り】老若男女いつから何歳からでも、甲冑は似合います

樹脂製甲冑工房の一助朋月、女将ゆえです。  私どもは「着て動く、着て楽しむ」ための甲冑を製作しております。  甲冑のご用命を頂くのは、多くは個人の愛好家の方です。…

【出張よりみち紀行文】広島、修学旅行をたどって

 もう丸一か月前になるのですが、さる7月23日は広島のアナログゲーム即売イベント「たちまちゲームマルシェ」にLARP(=LiveActionRollPlaing) 部門にてブース出店致しま…

古めかしい本店と最新の支店みたいな概念

 さて、始めてみたnote。さすがテキストブログ型SNSの現在トップ、既に持っているネットショップも簡単操作で組み込めたりしてとにかく便利。  また現在主流のネットシ…

はじめまして、イチスケホウゲツの女将ゆえです。

滋賀県長浜市で時代物工房 一助朋月(ジダイモノコウボウ イチスケホウゲツ)という樹脂製甲冑屋という、ちょっと変わった工房を営んでおります。女将の「ゆえ」と申しま…

【子育て】運動会が好きじゃない貴方へ

【子育て】運動会が好きじゃない貴方へ

おはようございます。運動会シーズンですね。これは運動会が好きになれない我が子と話した事です。誰か同じ悩みの保護者さま、本人さまへ届くと嬉しいです。

運動会が好きじゃない貴方へ

運動が苦手、
皆と同じ事をするのが苦手、
1日騒がしいのが苦手
1日運動場にいるのが日差しや砂ぼこりが苦手などなど…好きじゃない理由はいっぱいある、出ないと行けないと思うと気が重いかもしれない。
それを悩み過ぎないで。

もっとみる
【短歌】推しを詠むなら

【短歌】推しを詠むなら

こんにちは。滋賀県長浜市の樹脂製甲冑工房時代物工房 一助朋月の女将ゆえです。
推し短歌という企画が募集中だったので、大好きな声優さん方を詠んでみました。
まず第一首は以前書いた歌を出したいと思います

第一首
もう一度聞けるだろうか死ぬまでに潔く咲く風花の声
(繊細かつ強く華やかな貴方の肉声と芝居、私にとってはプラチナチケットの舞台で聴けて良かった)
※X自アカウントにてポスト済作品より
以下2首

もっとみる
【行ってみて欲しい】「奈良のトビラ」

【行ってみて欲しい】「奈良のトビラ」

 こんにちは。滋賀県長浜市でアクション用樹脂製甲冑·LARP&サバゲー向けオリジナル装備を製造販売しております、時代物工房 一助朋月の女将ゆえです。 

さて、唐突ですが私は奈良県奈良市出身です。なので、今住んでる滋賀県長浜市もLOVEなのですが、生まれ故郷の奈良への愛もまた深いのです。

さて、そんな愛する故郷奈良から、素敵な物販企画が現在大阪市阿倍野の「あべのand」で展開されています。

もっとみる
小説 乱世幻影〜天に消える花の記〜【後編】 #天界追悼庁二次創作

小説 乱世幻影〜天に消える花の記〜【後編】 #天界追悼庁二次創作

登場人物

ルナ: 天使・天界追悼庁長官 怜悧な少女然とした容姿に軍服を纏う悪魔の追討をプライマリーミッションとし、基本的には人間界には必要以上に関わらない。任務のためA.D.1500年代のアジア圏日本に降り立ち、その時代に合った武装をしている。
於ユキ: ルナが降臨したところに居合わせた、人間の乙女。妖怪が大好き。生き別れの妹がいる。可憐な容姿だが顔に大きな傷がある。
イツ:於ユキの生き別れの妹

もっとみる
小説 乱世幻影〜天に消える花の記〜【中編】 #天界追悼庁二次創作

小説 乱世幻影〜天に消える花の記〜【中編】 #天界追悼庁二次創作

登場人物

ルナ: 天使・天界追悼庁長官 怜悧な少女然とした容姿に軍服を纏う悪魔の追討をプライマリーミッションとし、基本的には人間界には必要以上に関わらない。任務のためA.D.1500年代のアジア圏日本に降り立ち、その時代に合った武装をしている。
於ユキ: ルナが降臨したところに居合わせた、人間の乙女。妖怪が大好き。生き別れの妹がいる。可憐な容姿だが顔に大きな傷がある。

前編はこちら 

§3.

もっとみる
小説 乱世幻影〜天に消える花の記〜【前編】 #天界追悼庁二次創作

小説 乱世幻影〜天に消える花の記〜【前編】 #天界追悼庁二次創作

『これは天界考古学の研究論文以前の、
言うなれば私が観た"幻影"の覚書き』

天界考古学者❲総合宗教史分野❳
Prof.伊月ユリカの研究より

§1.天界追悼庁長官

 その者は美しい眦を吊り上げ、見下すようなそれでいて憐れむようなな面差しだ。
「なぜ…何故人同士の争いに神を掲げる。何故、人が天の代行者と騙り人を虐げる。…なんと愚かな。」

 その者は人ではなかった。天使―天界追悼庁長官·ルナであ

もっとみる
【甲冑屋女将業の試行錯誤】鬼ヘビロテした好きな音楽で

【甲冑屋女将業の試行錯誤】鬼ヘビロテした好きな音楽で

樹脂製舞台用甲冑、樹脂製ライブアクション向け装備の一助朋月の女将ゆえです。

さて、世の中すっかりショートリール動画ブーム。ティックトックはじめ数々のSNSに実装されてて、気軽に作れて気軽に見られます。instagramでも目を引きやすく、アカウントへのアクセスや閲覧数が増えるのか、「リールの作り方ノウハウのリール」が数々現れるように…やれ再生数の多い曲とか、いい感じの秒数とかの。

当方Inst

もっとみる
【なりたい自分創り】どうしてLARP向け開発に乗り出したのか

【なりたい自分創り】どうしてLARP向け開発に乗り出したのか

樹脂製甲冑工房の一助朋月、女将ゆえです。
 私どもは「着て動く、着て楽しむ」ための甲冑を製作しております。
さて、私どもの商品開発は現在主に3本柱で進めております。

日本甲冑(舞台やイベントの衣装としての軽量で動きやすい日本甲冑)

サバイバルゲーム用創作アーマーや装備

LARP用創作アーマーや装備

サバゲーやLARP向けは樹脂製日本甲冑造りで培ったノウハウを取り入れつつ2019年から展開し

もっとみる
【なりたい自分創り】甲冑ってどこで着られる?2022年秋のおススメも併せて紹介

【なりたい自分創り】甲冑ってどこで着られる?2022年秋のおススメも併せて紹介

樹脂製甲冑工房の一助朋月、女将ゆえです。
 私どもは「着て動く、着て楽しむ」ための甲冑を製作しております。
さて、このカテゴリの前回の記事↓

こちらにて、
”ここまで読まれて、甲冑着てみたいな~と思われたから是非、

貸出(レンタル衣装・甲冑)のあるお祭り

体験スタジオ

…等で一度その身で実感してみてください。”

と書きました。今回はこの2つの「甲冑体験できる機会アプローチ」をどちらも今後

もっとみる
【季節のお題】はじめての自由研究はユルッと。

【季節のお題】はじめての自由研究はユルッと。

 とにかく長文書けるようになろう、営業ライティングの堪を取り戻せ、仕事愛を(もっと)取り戻せ!(?)な私、女将ゆえです。
 そんなわけで、とにかく公式お題にも食らいつけ、書く練習だ。

どうする?小1の自由研究

 わたしには今年小学校に上がった子どもがいます。何かと保育園とは勝手の違うはじめて長いお休み。もうそれだけで「小1の壁」
「…駆逐してやる、この世から壁を!」
と某イケボの名台詞を心で何

もっとみる
【なりたい自分創り】老若男女いつから何歳からでも、甲冑は似合います

【なりたい自分創り】老若男女いつから何歳からでも、甲冑は似合います

樹脂製甲冑工房の一助朋月、女将ゆえです。
 私どもは「着て動く、着て楽しむ」ための甲冑を製作しております。
 甲冑のご用命を頂くのは、多くは個人の愛好家の方です。各地のお祭りの「自前の甲冑持ち込み参加OK」な武者行列や再現時代劇に参加されたり、ご当地おもてなし武将のボランティアに使用されたりと、思い思いの「武者活動」に弊工房の甲冑を愛用されています。

若い人だけの趣味?いいえ違います。

上述の

もっとみる
【出張よりみち紀行文】広島、修学旅行をたどって

【出張よりみち紀行文】広島、修学旅行をたどって

 もう丸一か月前になるのですが、さる7月23日は広島のアナログゲーム即売イベント「たちまちゲームマルシェ」にLARP(=LiveActionRollPlaing)
部門にてブース出店致しました。その節は主催関係者様・出展者の皆様・ご来場くださいましたお客様、誠にありがとうございました。
 当方LARPは愛好者としてもまだまだ勉強中で、また他のアナログゲームには疎くて…というワケで、素敵な現地レポー

もっとみる
古めかしい本店と最新の支店みたいな概念

古めかしい本店と最新の支店みたいな概念

 さて、始めてみたnote。さすがテキストブログ型SNSの現在トップ、既に持っているネットショップも簡単操作で組み込めたりしてとにかく便利。

 また現在主流のネットショッププラットフォームもアプリでサクサク操作。機能をどんどん足して行けてこれまた手間なく感覚的にネットショップが作れて便利。

文明の利器に支えられて私の、我々の生業はなんとかなっています。

 で、その弊店は現在、日本甲冑製造販売

もっとみる
はじめまして、イチスケホウゲツの女将ゆえです。

はじめまして、イチスケホウゲツの女将ゆえです。

滋賀県長浜市で時代物工房 一助朋月(ジダイモノコウボウ イチスケホウゲツ)という樹脂製甲冑屋という、ちょっと変わった工房を営んでおります。女将の「ゆえ」と申します。

 以前は他のブログを運営しておりましたが、これも時代の流れもの。新たに環境の整ったnoteでまた、思うところや伝えたいことをしたためていこうと思った次第です。

樹脂製甲冑屋とは

 PP樹脂を用いて舞台・イベント衣裳・小道具向けの

もっとみる