【BBTAG】初心者でもわかるハザマ説明書その4~ハザマコンボ編

ハザマ説明書も4つ目になりました。
今回はハザマの単体での簡単なコンボ編です。
これができれば「ハザマ使えてるっぽい!」になります。頑張りましょう!

1、基本コンボパーツ

まず、コンボの基本となるパーツです。
このパーツを主軸にコンボルートを伸ばしていきます。

☆技表記注意点
JC…大文字はジャンプC攻撃
jc…小文字はジャンプキャンセル

・5AAA>214+Aor236+A
→5A連3段目から残影牙と裂閃牙にいくパーツ。
→残影牙は下段、裂閃牙は中段と中下段の崩しに使います。
 ガードされた後はアシストカバーや5A、2Cで攻め継続、バックステップで逃げなど。

・5AA>2BBBB
→地上からエリアルへ浮かせるパーツ。
→画面中央で安定します。

・5AAA>5BBB
→地上からウロボロスを入れる端運送パーツ。
→5B連からは5Aから伸ばしていける。

・5BBBorJBBB>5AAAA
→ウロボロスから5A連へのコンボパーツ。
→5Aの前に4Aを入れると安定しやすい。

・JA>jc>JA>JC
→エリアルのお供。
→JAからJCまでは最低限できるようになるといいです。

2、基本コンボ

・5BBB>4A>5AAA>214+Aor236+A
ウロボロスが届く距離からの基本コンボ。
大体、地上はこの「5BBB>4A>5AAA~」を絡めていきます。
☆ちなみに最初の5BBBはJBBBに変えてもOK!

・5AA>2BBBB>jc>JA>JC

相手を浮かせて、エリアルに行くコンボ。
CFと違い、JAは連打ではなく押しっぱなしでいいので最後までザックリヨイショしたらJC〆です。
JAの次にjc入れてまたJA>JCも良しです。

・5AAA>5BBB>5AAA>214+Aor236+A
端への運送コンボ。始動距離によっては画面端へがっつり運ぶことができる

・5BBBorJBBB>4A>5AA>2BBB>jc>JA>JC
地上ではなくエリアルへ移行するコンボ。
JAがうまく入らない時はJ2Bをいれてjcから繋げると位置調整ができます。

・投げ>5AAA>5BBB>5AA>2BB>JA>jc>JA>JC
投げ安定コンボ。
ポイントは投げ後、相手とハザマが真正面に来るあたりまで少し、待ってから5Aを入力しましょう。
5Aが速すぎると、当たらなかったり、当たっても5A3段目やその後の5Bがスカることがあります。

前と後ろの両方に対応はしていますが、前と後ろでタイミングが若干異なるのと、画面端では入れづらいので注意。

3、ディストーションスキルコンボ

ディストーションを入れるというより、そこまでいけるかなので基本的には
「密着なら蛇翼崩天刃」「少し距離が開いたら蛟竜烈華斬」とするといいです。

・5AAA>214+A>236+BC>214+B>2A>5AAA>214+Aor236+A
蛇翼>B残影牙拾い。
タイミングが慣れないとスカってしまうことがあるので、前ダッシュ>5A~でもok。
もしくは突進系(主に5P)で拾いに行くのもあり。

・236+BC>236+C>JBBB>5AAAA
蛇翼から蛇咬、JB>5A連の超お手軽コンボ。
中央限定だが蛇翼の前にお好みで5Aなどを入れることでゲージがある時にダメージを取りたいときにオススメ。

・5AAA>5BBB>5AAA>236+BCor214+BC
→5A連からウロボロスを挟んだプチループコンボ

・投げ>5AAA>5BBB>5AAA>236+BCor214+BC
前、後ろ両方の投げ対応。ただし、端背負い時は前投げ限定。
両方が対応できるのは画面中央などの端密着以外。
上記のコンボを投げ始動にしたタイプ。補正切りとかにも。

・投げ>236+C>214+BC
投げからの安定コンボ。前と後ろ投げ両方対応で蛇咬は入れても入れなくてもok。
3ゲージ使用なので殺しきりだが、安定したダメージを取りたいときにオススメ。

4、パートナーコンボ

・5BBBorJBBB>5AAA>214+Aor236+A>4P
大体、このパーツを主軸に私はよくアシスト連携を組んでいます。
5Aの前は5BかJBで大丈夫です。

・5AAA>4P>5AAA>236+Aor214+A
主に相手を上に上げる後ろアシストでの連携
アシストがどれくらい上に上げるかによってその後の行動が若干変化します。
大体は5AAAからで大丈夫です。

・5AAA>214+A>4P>5AA>2BBBB>JA>JC
画面端気味での連携。
端であまり密着すると2B以降が当てづらくなるので画面端より少し離れた距離がオススメ。

・5AAA>236+A>6Por5P>前ステ>5AAAA
飛び道具や突進系の少し前に運ぶアシストとの運送連携
画面中央から画面端へ簡単に運べる他、2回目の5AAA中にクロコン発動でダメージを伸ばすこともできます。

・5AA>2BBBB>JA>JC>5P>5B>PD>~BB>5P>5B>214+BC
5A始動でJA一回エリアルからアシスト拾い→クロコン
JC後は5Pと書いてますが、当たれば基本なんでもOKです。

・JBB>5P>5AAA>214+BC
JBBで相手の後ろに行きつつ、突進系のアシストでめくって5Aで拾う連携。
5Pや壁バンするタイプのアシストだと5Aが拾いやすい。
コツはJBBの移動とほぼ同時にアシストを呼ぶことで、ここのヒット数が繋がります。
※最悪JBB>アシストは繋がらなくてもめくって挟み込みの形は作れるます。

・JBB>5P>5AAA>PD>5BBB>5P>5BBB>5P>214+BC
5BBBと5Pなどの突進系でひたすら前に出て蛟竜で〆る。

☆上記の別バージョン
・JBB>5P>5AAA>PD>2C>4P>2C>4P>2C>214+BC

下段と中段の交互連携。難しめだがやれるとすごくヒャッハー!楽しい!になります。
交互攻撃は状況を見て1、2回と分けるといいかもしれません。

コンボは随時更新していきます。
最終更新:2019/06/27

応援してくれると私に経験値が入ります。 レベルアップするかは微妙ですが、励みになります。よろしくお願いします。