個人で合成音声キャラ運営やAItuberの声のコーパスのご依頼する時の声の方の探し方と収録方法

はじめまして夕輝ひかりと申します。


AItuber、AIチャットの発展、そして誰でもマイコエイロインクで音声合成キャラを作れる時代になりました。

そこで一部の方に需要がありそうな事をまとめようと思います。
それは自分のキャラをいい声の人に依頼し、オリジナル音声合成キャラ運営になりたい、自分だけの AItuberの声にしたく依頼したい方がいるのではないかと思います。

自分はボイロや読み上げ音声合成ソフトが好きで、長い間音声合成キャラを声優さんに依頼して自分だけのオリジナル音声合成キャラクターを作りたいと思い今年に入って声優さんにITAコーパスなどの収録のご依頼をしました。

そこで同じようにキャラ運営になりたい個人の方、AItuberの独自の声が欲しい方。クリーンな音声合成としてそれを作るために自分がやってきた方法を纏めてみようと思います。


【まず依頼する前に】


音声合成やAI技術を使った声の収録はネット声優さんなど個人の方で声の依頼を募集してる方でも嫌がる方がいます。それはもちろん、仕事を奪われるかもしれないという不安。
犯罪などに音声合成を使用されディープフェイクなどに利用される危険。
AIの倫理観のない発言による被害の恐れや悪用。
こう言った危険があるからです。

なので依頼するならば。

上記に書いた事を踏まえた上で規約をちゃんと作り声優さんに伝える事

ご依頼の報酬はお互いの合意の値段でしっかりとご依頼しお支払う事

規約の改定などしたい場合は必ず提供者さんに相談し、合意をもらう事

継続してスタイルの追加などしていくならばその旨を伝えた上でご契約を結ぶ事

協力してくれる音声提供者さん、声優さんへの敬意を忘れず裏切るような行為をしないこと


それらを必ず守ってください。
そういったトラブルを未然に防ぐためにご依頼方法を私はまとめてます。
音声合成での依頼のトラブルがもし発生した場合、他の声での活動者さんが合成音声の依頼に関して悪い印象を持たせてしまいそのせいで合成音声、 AI利用、機械学習の禁止などをプロフィールなどに入れる可能性が今後発生するかもしれません。
なのでそういった依頼でのトラブルや規約のすれ違いによる揉め事の発生事。
そういった事がないようにちゃんと資金を調達し、ある程度の規約(機械学習は可能か?AI利用は可能か?別キャラへの吹き替えは可能か?クレジットにCV名を必ず記載する事を決めるか等)を言った上でご依頼出来ると判断してから依頼が出来る。

そういった方がこのnoteを見てもらえると幸いです。

※注意事項として、COEIROINKは出力音声の機械学習を禁止としています。
なので機械学習を利用する方は、COEIROINKを通さず、音声提供者さんの生声を別のAIに学習させるなどしましょう。

機械学習の例としてリアルタイム声質変換ができるMMVCをCOEIROINKのMANAさんで例えますと

❌COEIROINKのMANAにITAコーパスを読み上げさせて、MMVCに使用する
⭕️鹿仲茉菜(MANAの中の人)に用途を説明した上でITAコーパスデータ(生声)をもらい、MMVCに使用する

AITuberのしずくちゃんは生声のITAコーパスを鹿仲茉菜様に提供してもらいAI利用しているとのことです。
※例としてMMVCを上げましたがMANAさん及び鹿仲茉菜様はMMVCの許可はしておりません。

また、COEIROINKではなくともITAコーパスは現在一番汎用性の高いコーパス文のためそれだけでも収録しておくと他の音声合成や AI学習に使えるかもしれない資産となります。
他の音声合成であれば、たとえばキャラクター運営になりたい方であればVOICEVOXにキャラ応募する時の音声提出としてITAコーパスを提出するなどの活用方法があります。

なのでMYCOEIROINKでキャラを作りたい方、又はITAコーパスを使った他の音声合成で作りたい方
音声合成を使わず収録してもらった生声のコーパスで機械学習をし、AItuberなどAI利用したい方

そう言った方に、この記事の収録方法は役に立てると思います。


【音声提供者、声優さんの探し方】

これは私がやっていた方法を主に紹介しようと思います。
まず、音声合成になる場合声質は演技した声でいい声があってもそれが音声合成の声としてちゃんと反映されるかは分かりません。
たとえば声が低い声の方にロリボイスでコーパスを読み上げるなどの場合上手くいかない場合もあります。結構元々の地声の声質が反映されるのが音声合成です。
なので声が高い方なら少女、ロリ、萌え声アニメ声が比較的やりやすい。
声の低い方ならお姉さん、クール、ダウナーなどが作りやすいなどがあるかもしれません。(これはあくまで今まで見た音声合成の中の人の声質を聞いた上での私個人の感想です)
もしプロの声優さんに依頼するならばその限りではないかもしれませんがそれでも地声はちゃんと聞き重視して選ぶ方が想像してたのと違うとならずにいい音声が作れるかもです。

では音声提供者さんの探し方を紹介しています

1.ココナラ、iikoeなどの音声依頼ができるサイトで探す

これは比較的わかりやすく選びやすい方法です。
ココナラやiikoeと言ったサイトはネット声優さん、元プロの声優さんなど幅広いジャンルの声の方がいらっしゃいます。

ココナラ https://coconala.com/

iikoe  https://iikoe.org/

声を依頼として受け持っている方達であるため音声合成、またはAI利用に抵抗のない方であればご依頼を受けてくれる方も多いかもしれません。
ただしかし注意してほしいのは、こういったご依頼サイトでは他サイトへの外部誘導の行為などが禁止されてる場合もありちゃんとした解説動画などが見せる事が出来ず、上手く収録してもらえない場合もあります。
なのでもしいい声の方がそのサイトにいらっしゃったら、その方の活動名をTwitterで検索又はホームページがないかGoogle検索などしているかどうかを確かめココナラ等以外の媒体での支払い方法ができるかどうか確かめた方がいいかもしれません。その方が依頼金に手数料が取られず声優さんの収益が増えたり、継続した依頼がしやすいです。

2 .Twitterでボイスコさんを探す

いわゆるネット声優さんで声の依頼を個人にもしている方です。
どれだけいるかは未知数ですが

#2023年依頼受付中ボイスコ一覧

などをハッシュタグ検索し、見つける事です。
そのタグツイートの多くにはサンプルボイスが動画ツイートや誘導するサイトがある場合そこでサンプルを聞き気に入った方がいれば1でも言ったような依頼の仕方で相談してみましょう。
またその人がフォローしてる方の中からボイスコさんを探しサンプル音声があり、今ご依頼を受け付けているかどうかを見るなどするのもいいかもしれません。

3 .YouTubeで探す(シチュボ動画or Vtuberさん)

これは私も最初によくやった方法でした。
YouTubeでシチュボ+ ヤンデレ クール 妹等で検索をしてイメージに近いシチュボ投稿者さんを見つける方法です。
ただYouTubeの仕組み上かなり細かくジャンルを選択しないと有名な方の動画で埋まり他にもいるかもしれないいい声のシチュボ投稿者さんがいるかもしれません。
また1週間前に投稿のあるシチュエーションボイスを手当たり次第聞いていくなどがあります。
そこでお仕事のご依頼ページお問い合わせやTwitterなどがあればそこでご依頼をしていきましょう。

そしてVtuberさんは配信してる方でいい声の方がいたらその方に依頼するなどあるかもしれません。ただVtuberさんは声のスペシャリストとは限りません。
配信中の地声が良いと思う方を選ぶのがいいですし、感情スタイルも難しいものは収録するのが苦手な場合もあります。

また実際のVtuberでありCOEIROINKのMANAさんの中の人である鹿仲茉菜さんによると

依頼したい場合は声優さんだけでなく、VTuberさんもおすすめですよ!(マッチングの課題はありますが)
VTuberが合成音声を作っても、声優さんに比べて「仕事が減る」ことは少なく、むしろわたし(MANA)の場合はCOEIROINKやしずくちゃんをきっかけにファンの方がたくさん増えました🌸

という意見がありVtuberさんは好意的に引き受けてくれる方がいるかもしれません。

なのでそれを踏まえた上で話し合いご依頼をしましょう。


【ご依頼の仕方】

まず気に入った方がいたらその方のお仕事ご依頼ホームやメール、DMなどを送りましょう。
その時声優さんの場合どの声を聞いて好きになったかサンプルボイスや動画が有れば伝えてあげましょう。そういった意見は相手からの印象もよくなりますし信頼関係にも繋がります。とにかく声を依頼する上でなにが良くてどうして採用したかを書いてあげてください。

その上で自分はどう言った活動をしているか、どんな目的で使用するかをあらかじめ言いましょう。
そして依頼する上で音声合成の依頼は受け付けているか?AItuberとして声を提供してもらえるかを聞きましょう。
予算をあらかた伝えておくのも大事です。

ITAコーパスは424文の約1万文字
MANAコーパスは228文の約5000文字

ネット声優さんの場合文字数や文章数での単価になること多いためそこから予算を考えましょう。ただ音声合成、AItuberの場合声優さんにとっては想定してないジャンルのお仕事になる&声の仕事を奪われかねないという不安があります。
なので予算はその方の相場よりさらに多く想定した上でご依頼するのをすすめます。とはいえ合意の上での報酬金額にするのが一番です。

また今後追加スタイル歌声音声、E Xボイスなども継続してやってもらえるかなどもここで聞いておきましょう


【ご依頼成立後】

音声合成やAI利用としてのコーパス収録の依頼の成立が決まりましたら声のサンプルを取るのをおすすめします。
実際に何パターンか10文だけコーパスを読んでもらうなどするといいです。
それはMYCOEIROINKには10文のコーパスから学習出来る機能があります。
その時点でそこそこ性能が良いものが出来る場合があり、声質の方向性として決めるのに良いかもしれません。
ただその場合はその分のご依頼を先にする形になるため予算として見積もっておく事が大事です。

それからは本番の収録です。
ご依頼する方にCOEIROINKのキャラであるMANAさんの中の人が出したこの記事のツイートを読んでもらうのをおすすめします
必要なものはOREMO、OREMOに入れるコーパス文読み上げリスト等

簡単に収録のコツをサンプル音声収録の時点でするなら
伝えることは

・演技をしてはいけない

・大事なのは声質とイントネーション、句読点での間の間をちゃんと開ける、や。がなければ逆に間を開けてはいけない
・感情を一つに絞ってコーパスを収録する

・声質を同じまま保つ

・文章に意味を感じてはいけない

・悲しい文章でも怒りスタイルなら怒って作る

・一定の和速とトーンでどんな文章でも同じように話す

・句読点はもちろん意識しなきゃですが、「・」は止めず読むなどもまた注意点…かも?

コーパスについてCOEIROINK開発者シロワニさんの言葉

合成音声のコーパス収録で「アニメのような強い感情はダメだけど一定の感情をもって、キャラの声は維持しながらも抑揚は抑えめで、朗読でも棒読みでもなく自然に話す感じでお願いします!」と説明したことがあるけど、これはもう合成音声専門の収録技術だなと思いました

とあるため。それを伝えるのがいいと思います。
詳しくはMANAさんの方に書いてもらってあると思うのでそちらを参照に。

そしてOREMO導入収録方法については白痴一さんという沢山のマイコエ音声を収録してる方が作った解説動画も一緒に見てもらうとスムーズかもしれません。

その後収録後は声優さんにノイズ除去をそのまましてもらうか、自分がするか、ノイズ除去をしてくれる方にご依頼しましょう。

声優さんが納品後にはきちんと依頼金を払い、その後もらったコーパスをMYCOEIROINK作成サイトに行き、解説を見ながら自分で作成していったりしたり誰か代わりにコーパスを学習してくださる方がいたらその方に頼みましょう。※Googlecorabを使うためクレジットカード又はデビットカードが必要です。、銀行払いコンビニ払い等は出来ませんので注意を

これで学習し100エポックまで回したら完成です!

以上でマイコエで作る音声合成のやり方となります。

その後アイコン用のキャラ絵は自分で描くなり絵師さんに依頼するなりしてあなたの合成音声キャラを配布しましょう。
AI利用の場合ちゃんと利用規約を確認した使い方をするのを心がけてください。


【最後に】



以上でこの記事は終わりとなります。
AI tuberさんAIチャットの急速な進化増加により音声合成の需要はより増え自分だけの音声で自分だけのキャラが欲しい方もいるかもしれないと思い今回書かせていただくこととなりました。
悩んでいた方これからコーパスの依頼をしたい方に向けて発信できていたらいいと思います。これから音声合成とAI、そして声優さんたち音声提供者さんたちがトラブルなく安全に使える音声合成が増える事を祈っております





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?