見出し画像

🇬🇹 #12. 旅飯 【Jocon】

旅飯#12. はグアテマラ・コバンの家庭料理、【オコン】です。

コバンは、グアテマラの観光地であり様々な文化が混在する地域であります。食文化だけでなく、特有な特産品も有名な場所です。

今回は、コバン出身の方が【オコン】を作ってくださったので、さっそくいただきたいと思います。


いただきます。

ローカルマーケットで、15ケツァール(175円)

野菜をたくさん使ったスープで、具材が大きめにカットされています。骨付き豚肉が長時間煮込んであり、濃厚な豚油の香りとパセリなどのスパイスが印象的な匂いでした。ペースト状の黒豆を煮込んでいて、まろやかな味をだしていました。ご飯は炭火で炊いてあり、濃厚スープと絶妙にマッチ。豚肉もとっても柔らかく、野菜もホクホクでとっても美味しかったです。


【オコンの材料】
- ご飯
- じゃがいも
- にんじん
- トマト
- 玉ねぎ
- ニンニク
- 黒豆
- 骨付き豚肉 
- 黒唐辛子
- パクチー、香辛料

オコンの作りかたはこちら


旅飯の総評価 🌟🌟🌟🌟🌟

味 : 5 見た目 : 4 コスパ : 4 

味は文句なしのフルスコアでした。美味しいの一言です。炭火で炊いたご飯と濃厚スープは本当においしかったです。色とりどりの野菜を使用していて、カラフルな野菜スープは食欲をそそります。今回は家庭料理ということで、コスパはわかりませんでしたが、本場コバンで食べてもリーズナブルであると思います。


オコンは、グアテマラの美食の料理文化として、文化スポーツ省によって国の無形文化遺産に指定されました。

Wikipedia


今回のお店。

※ カントナル市場


※ コバンにある市場です。今回料理を作ってくださった方が実際に働いていた場所です。コバンはグアテマラのなかでは、治安が良い方なので、一人で行っても大丈夫だと思います。


ごちそうさまでした。

ホストファミリー

今回は、【オコン】をいただきました。ありがとうございました。

次回の旅飯#13. は3時のおやつにピッタリ🇬🇹グアテマラ🇬🇹のナチュラル菓子】をいただきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?