見出し画像

【無料】 徳山SGグランドチャンピオン エンジン台帳


<S評価>※エース機
出足と伸びのバランスが取れていて、かつ出足か伸びどちらかにパンチ力がつく。

<A評価>
出足と伸びのバランスが取れていて、かつ出足か伸びどちらかに特徴が出る。

<B評価>
出足と伸びのバランスが取れている。


<S>


羽野 直也 【12号機 37.2%】 パワー機

5/17~ 平田さやか パワー機?
6コースから優勝。スリット付近の伸びは軽快で、ターンの入り口のグリップでも、出口の加速でも他よりも強い。パワーを感じる。

5/26~ 是澤孝宏 バランス上位?パワー機?
もう少し伸びに振れば節一。2節連続のV。伸びで極端に出る感じではないが、伸びられることはない。特に印象的だったのはターン回りの力強さで、節間4回のイン戦は全て逃げを決めたが、ただの逃げではなく、回った後のバック中間地点では後続を10挺身近くぶっちぎっていた。パワーを感じる。

6/3~ 新田泰章 バランス上位?
伸びが落ちたスリットの伸びでは出ていくようなことはないが、ターン回りの力強さは健在。引き波を感じさせないくらいの初速の速さがあって、ターンでは一気に前に出る。もう少し伸びが欲しい。

<A>


寺田  祥 【57号機 45.9%】 バランス上位↘︎

5/7~ 青木玄太 バランス上位
伸びで出ていくパワーはないが余裕がある。ターン回りの仕上がりは強め。道中のターンでは乗りやすさがあってスピードを持った旋回でも舳先がしっかり向いて前に迫るようなレースが目立っていた。バランス上位。

5/26~ 赤峰和也 バランス◯
スリットで伸びられることもないし、ターンのつながりも軽快。インパクトあるレースは少なかったが、安定した走りができていた。※是澤12号機かなり出てる

6/11~ 東潤樹
目立つことはない。


村松 修二 【48号機 45.2%】 バランス(伸び系)

5/17~ 山下友貴 バランス上位
伸びで出ていくようなパワーを感じるレースはなかったが、スリット付近で伸びられることはなく、ターン回りは軽快でスピードを持った旋回でも安定している。※今井39号機パワー機?

5/26~ 大峯豊 バランス上位
スリット付近で伸びられることはなく、スローからの行き足も効いている。ターン回りに力強さまでは感じないが引き波を超えてくる感じはいい。※宇土64号機ターン回り※三村45号機バランス上位、パワー?※是澤12号機パワー機?

6/11~ 吉田一郎 バランス◯(伸び系)
スリット付近の伸びがスムーズで、ダッシュからなら他よりも伸びる感じがある。ターンに力強さは感じないが重たい感じもない。スリット付近に余裕がああって伸び系ながらもバランスは取れている。※吉田彩乃バランス上位?


原田 幸哉 【65号機 41.9%】 バランス上位↘︎

5/7~ 金児隆太 バランス上位
スリットでも出ていく見え方があるし、ターンの入り口から出口の加速でも他よりも明らかに強い。パンチ力のある伸びはないが、上位と比較しても互角で周り足も強い。確実にバランス上位。※62号機守田バランス上位

5/26~ 西島義則 バランス◯
深いところからの行き足は素早く、ターンの入り口から出口のつながりの早さも他より明らかに早い。

※12号機是澤先マイからぶっちぎる感じでくそ出てる。

6/11~ 大瀧明日香 バランス◯↘︎
良かった時の伸びがなくなった感じ。舟足以前にSで後手を踏むレースも多くレースでも後手を踏むことが多い。ターンのつながりでは前に迫る見え方はあるが、いい時に比べると目立たなくなった。


菊地 孝平 【35号機 41.8%】 伸び◯

4/28~ 白井英治 伸び◯
スリット付近の行き足〜伸びでは上位クラスで、負けることはないし出ていくレースもある。先マイからターンの入り口で突き放すというよりは直線につながってから突き放すような見え方。伸びが強めでターン回りもあるバランス上位。

5/17~ 寺田空詩
参考外

6/3~ 妹尾忠幸 伸び◯
スリット付近はスムーズに加速する感じで、ターンも力強さはないが引き波をスムーズに超えてくる感じはある。ターンの足がもう少し強ければバランス上位。

6/11~ 岡部哲 伸び◯
伸びは余裕があって、負ける選手はいない。ターンの入り口の舟足では目立たないが重たい感じでもない。ターン出口で伸びに繋がってからバック直線の足は強い。


関  浩哉 【62号機 40.3%】

5/7~ 守田俊介 バランス上位
◯スリット付近の伸びでスムーズに伸びる舟足があって、伸びにつながるまでの行き足も早い。ターンの入り口から出口の足も後ろを引き離す足がある。

5/26~ 乙津康志 バランス上位?
舟足以前の問題舟足以前の問題なような気がするが目立つような戦績ではない。スリットでは行かれてないし、ターン回りも引き波を超える初速はしっかりしている印象。舟足自体は良い。

6/11~ 山下流心 バランス 伸び↘︎
ターン回りに良さは出ているが、伸びは良い時に比べると完全に足落ちした感じ。引き波を超えてくる感じと、入り口の向きは良い。


稲田 浩二 【11号機 38.7%】 バランス上位

5/7~ 山根大樹 バランス上位
スリット付近の舟足で行かれる感じではないが、ターンの入り口から出口の繋がりも素早い。これだけ着が取れるんだし、相当いい舟足。

5/26~ 丸岡正典 バランス
パワーを感じるほどではないが、スリット付近の加速感はいい感じで、他よりも早く加速して覗く感じがある。ターンの立ち上がりも悪くはないが、力強いとまでは言い切れない

6/3~ 井川大作 バランス上位
スリット付近の舟足は軽快で、捲りを仕掛けるようなレースもある。スリット付近の舟足だけではなくターン回りの仕上がりも良く、舟足のポテンシャルは高い。


山崎  郡 【16号機 37.7%】 バランス上位?

5/7~ 三嶌誠司 バランス上位
スリット付近でスムーズに伸びるし、ターンの入り口から出口の繋がりも素早い加速がある。優勝戦メンバーに入っても伸びられることはなかったし、ターンの初速もしっかりしていて引き波をしっかり超えてくる。

5/26~ 武富智亮 バランス
伸びで出ていくようなことはないが、スリット付近でもターン回りでもバランスが取れた調整ができている。バランス上位というほどでもないが、バランスが取れていい舟足。

6/3〜 小林一樹 バランス上位?
スリット付近の行き足から伸びは軽快で迫力がある。ターン回りはそれほど強い感じではないが、重たさはない。バランス上位の感じはある。


佐藤  翼 【64号機 37.1%】 バランス上位?↘︎

5/17~ 小野生奈 伸び軽快
スリット付近の伸びは軽快で、メンバー次第では出ていく舟足もある。ターンの一瞬の足では大したことはなく、ターンでは突き放すような足ではない。伸びには余裕がある。※今井39号機パワー機 平田12号機パワー機

5/26~ 宇土泰就 バランス上位?
パワー感じるスリット付近では出ていくような見え方もあるし、ターンの立ち上がりでもしっかり前に出る感じがある。バランス上位の見え方で、パワーも感じる。

6/11~ 山口裕二 バランス↘︎
伸び落ちた伸びで出ていくようなことは無くなった。ターン回りはしっかりしているが、前走者までのような伸びはなく、バランス上位とはいえない見え方。
 

岡崎 恭裕 【43号機 36.1%】 バランス上位

5/26~ 天野晶夫 バランス上位?
もう少し伸びが欲しいスリット付近で伸びられることはない。特に目立つのはターン回りで、引き波を超える初速の速さがあり、ターンでは前に迫るし、後続を突き放す。

6/3~ 前出達吉
成績は大したことはないが舟足以前の問題で、引き波を素早く超えてくるターン回りに良さは健在。伸びで出ることはなかった。

6/11~ 春園功太 バランス上位
初日からターンの入り口のグリップ感は抜群で、回った後のバック直線でも前に迫るような力強さがある。スリット付近でも余裕があって、パンチのある伸びはではないが、スリット付近でもターン回りでも及第点以上。特にターン回りは強い。


萩原 秀人 【59号機 35.3%】 バランス上位?↗︎

5/7~ 君島秀三
パワーは感じないがスリットで伸びられることはない。上のメンバーと比較すると・・・※青木57号機パワフル

5/26~ 高橋龍治
参考外

6/11~ 吉田彩乃 バランス上位↗︎
なぜか出てる。スリット付近では余裕があるし、ターン周りは特良くて、引き波の上を軽快に超えて出口では一気に前に出る。6コースから最内差しで1着のレースでは強烈なインパクトがあった。これは出てる。↓6コースから差しで勝ったレースhttps://livebb.jlc.ne.jp/bb_top/new_bb/streamer/streamer.php?md=V&jo=18&ymd=2023-06-14&race=9



平本 真之 【74号機 34.3%】 バランス上位

5/17~ 角ひとみ バランス
スリット付近でいかれる感じはなく、ターン回りもしっかりしていて、引き波を超える舟足もしっかりしている。※今井39号機パワフル伸び

5/26~ 鈴谷一平 バランス上位
スリット付近では他よりも出ていく感じがあって、伸びだけではなく引き波を超える初速の速さもある。スリットに余裕があって、ターン回りもある、スローの行き足では是澤12号機に互角。バランス上位。※是澤12号機のターン強烈、置き去り。

6/3~ 平山智加 バランス上位
なかなか強い。スリットでいかれることはないし、ターン回りもいい仕上がり。バランス上位。


前田 将太 【75号機 31.6%】伸び○ 出足△

5/17~ 飯塚響参考外

5/26~ 竹田辰也 伸び◎
伸びは強めで出ていくようなレースもあるが、ターン回りはそれほど強くはない。※是澤のターン回りはレベチ。

6/3~ 葛原大陽 伸び◎
伸びは強い。スリットの延長では他よりも明らかに伸びる足がある。伸びに振っている感じでターンでは追いつかれるし、引き波を超える力強い感じはなかった。



池田 浩二 【39号機 31.0%】 バランス

5/17~ 今井裕梨 伸び◎
伸びで負けることはなく、スリットで仕掛けるレースも多い。優勝戦でもカドから伸びて捲り仕掛け。ターン回りは普通。

5/26~ 岡部浩
伸びで負けることはなく、カドから捲りを仕掛けるレースもあった。ターン回りは甘い。

6/3~ 川原愛未
参考外

6/11~ 渋谷明憲 バランス上位↗︎?
伸びで出ていくようなパンチ力は無くなったが、これまで以上にターン周りの仕上がりがよく、引き波を超えてしっかり前に出てくるターン回りの仕上がりがある。スリット付近では行かれないくらい。


<B>

秋山 直之 【40号機 50.6%】 バランス◯

5/17~ 加藤菜月
舟足以前の問題の気もするが、いい部分は一つもなく、伸びで出ることもない。

5/26~ 篠原飛翔 出足◯
伸びで出ていくようなことはないが、ターンの足はしっかりしていて、他よりも出てくる見え方で、引き波を超える力強さがある。

6/11~ 清水攻二 出足◯
やはり伸びで出る感じではない。ターンは入り口でグリップするか変わらず他よりも強い。


宮地 元輝 【51号機 44.7%】出足系

5/17~ 清埜翔子 バランス◯
伸びで出ていくようなパワーはないが伸びられることもない。どちらかといえばターン回りの仕上がりがよく、ターンの入り口でグリップしてスムーズに抜ける感じがある。

5/26~ 森清友翔
参考外

6/11~ 中亮太 出足系
伸びでていくようなことはなく、むしろ伸びられる感じもある。ターンの入り口の一瞬の足、引き波を超える初速の早さがあって、出足に関しては及第点。P離れでも飛ぶ感じもある。


茅原 悠紀 【17号機 42.4%】バランス

5/7~ 廣中良一
伸びは大したことはないがターン回りはスムーズ。伸び関係は大したことはない。

5/26~ 深澤達徳 バランス◯
パワーを感じることはないが、スリット付近では準優メンバーと比較しても行かれる感じではないし、ターンでは負けることはない。バランス◎。

6/3~ 守屋美穂 バランス◯
ターン回りは強めの仕上がりで、引き波を超える力強さと出口の素早い加速がある。伸びはいかれないくらいでパワーは感じ、伸びがつけばバランス上位。


片岡 雅裕 【44号機 35.7%】バランス?ターン回り強烈

5/17~ 古賀千晶

5/26~ 吉川勇作
伸びで行かれることはなく、ターン回りも仕上がりはいい。スタートで遅れたところからでも伸び返す感じで、早いSが決まればどうだったか気になる。※三村45号機パワー機?バランス上位?

6/8~ 中尾彩香 
※追配参考外

6/11~ 竹井奈美 バランス上位?
ターン回り強烈スリット付近の伸びで出ていくようなパワーはなかったが、ターン回りは強く、スピードを持った旋回でも安定したターンで引き波を軽快に超えてくる。6コースからの捲り差しての勝利はインパクトが大きく、ターンだけで差抜けた。


石野 貴之 【56号機 34.7%】 バランス

5/26~ 正木聖賢 バランス◯出足系前付け100m付近からの行き足は効いていて、素早い加速がある。130m起こしのイン戦でも伸びられることはない。ダッシュからのレースもあったが、伸びで出ていくことはなかった。

6/3~ 井内将太郎 バランスバランスは取れているが、伸びで出ていくようなパワーはない。

6/11~ 高橋英之 バランス伸びで出ていくようなことはないがターン周りの仕上がりはよく、ターンでは負けない。バランスは取れている。


坪井 康晴 【66号機 33.8%】 バランス◯

5/7~ 片端幸貴
伸びで出ていくような足ではないが、ターンの入り口から出口の加速はしっかりしている。

5/26~ 斉藤大将
伸びられる感じで、ターン回りは参考外。

6/3~ 森永隆 バランス◯
このシリーズの中ではいい調整ができている。スリットで行かれる感じはなかったし、引き波をスムーズに超えてくる周り足の良さがある。このシリーズでは他のエンジンレベルも高くなかったから良かったのかも。。


椎名  豊 【25号機 27.4%】 バランス

5/17~ 中尾彩香
スリット付近で伸びられる感じはないし、ターンの入り口から出口の加速も素早い。意外にいいレースができている。

6/3~ 江本真治 バランス◯
スリット付近では余裕があって、他よりも少し出るような感じがある。ターン回りも出口の立ち上がりで他よりも前に出る足がある。

6/11~ 大橋純一郎 バランス◯
伸びで出ていくようなパワーはないが、伸びられることもない。ターン回りの仕上がりは良く、引き波をしっかり超える感じがある。

<それ以外>

島村 隆幸 【54号機 49.3%】 

5/17~ 落合直子
伸びで出ていくようなことはないが、ターンの入り口から出口の加速は他よりも早い。パワー機という感じはない。
※今井裕梨39号機伸び強烈


5/26~ 今村暢孝
出足〜行き足のつながりは求める部分が仕上がっている感じ。行き足の延長では出ていくようなことはない。

6/11~ 高山秀雄
目立つような部分はない。


守田 俊介 【46号機 43.0%】

5/17~ 谷口佳蓮
伸びで出ていくことはないが、ターン周りの仕上がりはよく、引き波を超える初速の速さがある。

5/26~ 荒牧凪沙
参考外

6/11~ 田頭実
スリット付近の伸びで出ていくようなパワーはないが、起こしてから行き足へのつながりは早い。全体のバランスは取れているが、パワーを感じるまではなくバランス機。


柳沢  一 【71号機 40.6%】

5/7~ 宮崎奨
ターン回りはスムーズで、握っても舟は帰ってくるが伸びで出ていくような足ではない。

5/26~ 柴田友和
悪くないが目立つことはない。

6/3~ 末永祐輝
スリットでは余裕はあるがパンチのある伸びでもなく、ターン回りも普通。

磯部  誠 【37号機 40.5%】

5/17~ 川野芽唯
伸びで行かれる感じもなく、ターンもスムーズ。バランスが取れていい舟足。

6/3~ 亀本勇樹
目立つ部分はない。

6/11~ 深山祐二
目立つ部分はない。


井口 佳典 【22号機 38.9%】

5/17~ 今井美亜
目立つことはなく普通、ターン回りは悪くはないがスリットで出る感じはない。

5/26~ 長谷川雅和
目立つ部分無し。

6/3~ 松尾昂明
目立つ部分無し。


篠崎 元志 【30号機 38.7%】

4/28~ 吉村正明 バランス
スリット付近の舟足では行かれることはない。ターンで突き放すような強い出足は見られず、伸びを残して出足がつけばバランス上位。

5/17〜野田彩香
よく分からない。参考外。

6/3~ 深川和仁
スリット付近では行かれる感じはないが、強めに出る感じもない。


馬場 貴也 【72号機 38.7%】

5/7~ 國弘翔平
ターン回りは悪くないが強いほどでもない。伸びで出ることはない。

5/26~ 中島浩哉
目立つ部分はない。

6/3~ 桂林寛
伸びで出ることもないし普通か普通以下。


魚谷 智之 【70号機 38.4%】 パワー不足

5/7~ 武重雄介
スリットで出ることはないし目立つ部分はない。

5/26~ 乙藤智史
スリットで伸びないしターンも普通。

6/3~ 高倉孝太
出足ゼロ。伸びに振っている割に伸びも人並みか人並み以下。


深川 真二 【55号機 38.2%】

5/7~ 冨好祐真
目立つ部分はない。

5/26~ 大野芳顕 バランス◯
バランスが取れていい感じ。スリットででられることもないし、ターン回りも安定していい。

6/11~ 北川太一
スリット付近で伸びられることはなく、伸び返す感じだが、ターンではおいていかれるシーンが目立つ。スリットでも後から伸びる感じで伸び系の舟足。


上條 暢嵩 【19号機 37.2%】

4/28~ 新良一規

5/7~ 岡村慶太
スリット付近で伸びられることはないが、ターンの入り口から出口の力強さがない感じ。悪くはないが、一長一短の舟足になりそうで伸びは行かれないがパワーは感じない。

5/17~ 佐々木裕美
スリット付近では行かれることはなく、道中でも伸びにつながってからは追いつかれることはない。が、引き波を超えるターンの入り口に舟足では甘い。

6/3~ 沼田七華
参考外


上野真之介 【49号機 35.2%】

5/17~ 片岡恵里 バランス◯
ターン回りはしっかりしている感じだが、伸び出ていくようなことはない。ターン周りはいい。

5/26~ 井本昌也
特に目立たない。

6/11~ 福島勇樹
特に力強い部分はなく普通。


丸岡 正典 【50号機 34.2%】 バランス 伸び課題

5/17~ 黄金井裕子
伸びられる。

5/26~ 谷村一哉 バランス
目立つことはないが、伸びられることはなく、ターン入り口の引き波を超える感じもしっかりしている。優勝戦メンバーでは伸びでは行かれるが、ターンは負けていない。
※三村45号機バランス上位

6/11~ 島田賢人 バランス 伸び甘い
ターン回りの仕上がりは良く、引き波を超える感じは他よりも強いが、伸びで出てくるようなことはない。


田村 隆信 【73号機 33.9%】

5/7~ 上野秀和
目立つことはない。

6/3~ 高山智至
スリットでは伸びられる感じはないが、特徴はない。普通。

6/3~ 三浦裕貴
ターンに力強さはないが、スリット付近ではそれなりに余裕がある。特徴はない。


赤岩 善生 【32号機 33.8%】

5/17~ 深川真奈美
スリットでは出ていくようなことはないが、ターン回りはまずまずで引き波を超える感じがある。

6/3~ 山室展弘
特徴無し。スリットでは行かれる場面も。

6/11~ 小松卓司
2日目から伸びを求める調整をした感じで、スリットで行かれることはなくなったが、引き波を超える初速は甘い。


河合 佑樹 【42号機 33.7%】

5/26~ 高田明 伸び◯
スリット付近は余裕があって、他よりも出る感じはあるが、ターン回りは犠牲になっている。

6/3~ 石川真二
好みの出足はあるが、伸びの部分では行かれる。

6/11~ 栗原謙治
目立つ部分はない。


濱野谷憲吾 【15号機 33.3%】バランス?

5/7~ 鶴田勇雄
伸び出ることはないがターンの立ち上がりでは行かれる感じではない。

5/26~ 浜崎準也
悪くはないが特徴はない。

6/3~ 秋元誠 バランス?
特徴はないがバランスは取れている。スリットで伸びられることはなく、ターン回りもスムーズ。


徳増 秀樹 【34号機 33.3%】

5/17~ 冨名腰桃奈
スリットで行かれる感じはない。

6/3~ 高濱芳久
特徴無し。目立つエンジンが少ないシリーズでもスリット付近では甘さがある。

6/11~ 松浦博人
普通
※渋谷39号機バランス上位か


大上 卓人 【67号機 33.3%】

5/7~ 藤山翔太
伸びはあるがスローの行き足が遅い。

5/26~ 山本寛久
バランスは取れていて、スリットでも伸びられる感じはないが、特徴は無い。

6/3~ 室田泰史
スリットで出ることはなく、ターンに力強さもない。


中島 孝平 【58号機 32.9%】

5/26~ 丹下健
ターン回りはそれなりに軽快な感じで、スリットでは出ることはないが目立って行かれる感じでもない。バランスは取れている。

6/3~ 橋本年光
目立つような部分はないが、スリットでは行かれることはないし、ターン回りに重たさもない。

6/11~ 内田圭
伸びで行かれるかんじではないが特徴はない。


毒島  誠 【13号機 32.8%】

5/17~ 清水愛海
波の外を握っても舟は帰ってくるし、引き波を超えるターンの初速もしっかりしているが、伸びがない。

5/26~ 湯川浩司
伸びられるし、いい部分無し。

6/3~ 山崎聖司
スリットで出ていくような強さはないが、このシリーズではバランスが取れていて悪くない。


今垣光太郎 【14号機 32.7%】

5/7~ 松村敏
節間5勝をあげたがほとんどがスタート勝ち。スリット付近の舟足も軽快だが、ターンでは力強さはない。優勝戦メンバーに入れば伸びで出ていくことはない。

5/26~ 水長照雄
特徴はない

6/3~ 坂野さくら
参考外


上平 真二 【33号機 32.0%】

5/17~ 福山恵里奈
参考外

6/3~ 長谷川親王
目立つ部分はない

6/11~ 横田貴満
目立つ感じはない


船岡洋一郎 【61号機 31.6%】

5/7~ 田中宏樹
目立つ部分はない

5/26~ 明石正之
伸びで出ていくこともないし、ターンは引き波でもたつく。

6/11~ 森田昭彦
目立つ部分無し。


辻  栄蔵 【27号機 31.4%】

4/28~ 小野信樹
目立つ部分はない

5/17~ 大橋栄里佳
目立つ部分はない

6/3~ 森田梨湖
参考外


中野 次郎 【38号機 31.4%】

5/17~ 山田理央
参考外

6/3~ 後藤翔之
目立つような部分はなく普通。

6/11~ 渡邊翼
スリット付近の舟足はスムーズだが、ターンでは前に進む感じがない。


西山 貴大 【53号機 31.3%】

5/17~ 長嶋万記
ターン回りの仕上がりはいいが、スリット付近で出ていくような足はない。

5/26~ 松井貫太
特徴無し。

6/11~ 西村勝
特徴無し。


桐生 順平 【31号機 31.2%】

4/28~ 梅原翔平
参考外

5/17~ 大瀧明日香
スリット付近の舟足はスムーズで伸びられることはないが、ターンの足は目立たない。

6/3~ 井上大輔
いつも通りに伸びに振っているが、他と同じか少しだけ余裕があるくらいで出ていくようなことはない。ターン回りは全くダメ。


深谷 知博 【60号機 28.5%】 バランス

5/7~ 大森翼
下がる感じはない。舟足以前の問題で比較が難しい。

5/26~ 中野和裕
スリット付近の伸びででられるようなことはないが、ターンは甘い。

6/11~ 夏山亮平 バランス◯
スリット付近はスムーズで、伸びられる見え方はない。ターン回りも悪くなくて、強くはないが重たさはない。


土屋 智則 【28号機 27.1%】

5/17~ 若狭奈美子
伸びられることはないし、ターンも悪くはない。

6/3~ 渡邊優美
目立つ部分はない。

6/11~ 田中辰彦
バランスは取れている感じはするがそれほど出ているような感じもしない。


篠崎 仁志 【21号機 26.6%】

5/17~ 加藤綾
スリット付近は目立たないが、ターン回りは悪くない。

6/3~ 平池仁志
目立つ部分はない。

6/11~ 大神康司
目立つ部分はないが、準優日、優勝戦日あたりは行き足に上積みがあったような気がする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?