見出し画像

【無料】 浜名湖SGボートレースメモリアル エンジン台帳


浜名湖水面の特徴。

スクリーンショット 2022-08-21 13.29.02

先月の尼崎とは違って、2マークと1マークのコース幅は30m近くしっかり絞っている。

※全国レース場のコース幅についてここちらの記事から。
https://note.com/isyuichimark/n/na5135122bb38


レースコースは広い印象で、捲りは遠いイメージはあるが、これは間違ったイメージで、外からの捲りが遠いレースコースではない。

多摩川のレースコースと良く似ていて、多摩川をイメージしながら予想すると意外によく似たような展開になるかも知れない。

ダッシュ勢の攻めが狙えそうなら積極的に狙って良い。

今節は伸びに魅力があるエンジンが多くあります。

エース機からA評価のエンジンは全て伸びに特徴があるエンジン。

もちろん、選手の調整次第だが、スリット破壊系の伸びが仕上がる可能性がある為、エース機とA評価のエンジンは伸びに注目して見てください。


エース機 中島孝平 <62号機 47.8%> 出◯行◎伸☆

文句無しのエース機。伸びは近況2節は節一級。伸びだけではなく、スローからでもスムーズに加速する行き足がある。直前節は5コースから捲りを仕掛けたが、インコースの捨身の抵抗にあって3着。優勝戦メンバーに入っても伸びは強力だった。

8/6~ 下出卓矢

8/13~ 坪井康晴


A 守田俊介 <57号機 48.3%> 出△伸◎

近況は伸び型。出足は大したことはないが、伸びではここ2〜3節は上位クラス。

7/21~ 池田浩美

8/6~ 榮田将彦

8/13~ 鈴木秀茉


A 永井彪也 <66号機 48.3%> 行◎伸◎

近況2節の行き足は抜群。伸び系の舟足だが、行き足の部分もスムーズ。スローからでも出ていく感じがある。

7/21~ 金児隆太

8/6~ 金子順一

8/13~ 吉村誠


A 萩原秀人 <31号機 45.4%> 行◎伸◎

行き足から伸びの繋がりは抜群だったのが2節前の岡本。直前節は大きな着は目立っているが、伸びで負けることはなかった。伸び系だが、調整があえば行き足も仕上がる。

7/30~ 岡本慎治

8/13~ 渡邊裕貴


A 市橋卓士 <15号機 41.5%> 伸◎

2節前に笠原がカドまくりで優勝。直前節の伊藤将吉も初日から伸びは上位クラス。日に日に伸びは目立たなくなったが、調整がハマれば伸びは高いレベルに仕上がる。出足は甘い。

8/6~ 笠原亮

8/13~ 伊藤将吉


A 田村隆信 <63号機 29.1%> 出◯行◯伸◎

直前節で松本が使用して、行き足〜伸びは上位クラスの仕上がりがあった。スローからでもスムーズに伸びにつながる感じで、行き足の部分も及第点。

7/30~ 胡本悟志

8/6~ 松本博昭


B 坪井康晴 <39号機 51.0%> 出◯行◯伸◯

直前節、6コースから隣のS勝負の展開を捉えて捲り差しから優勝。パンチ力のある部分はないが、出足と直線のバランスがいいレベルで取れている。

7/21~ 松井繁

7/30~ 伏見俊介

8/31~ 池田雄一


B 羽野直也 <17号機 44.4%> 行◯伸◯

パンチ力のあるエンジンではないが、行き足から伸びの繋がりでは上位クラスよりは劣るがそれ以外にはやられる感じはない。

8/6~ 宮本裕之

8/13~ 重野哲之


B 長田頼宗 <55号機 43.3%> 出◯行◯伸◯

直前節で徳増秀樹が予選トップ通過だったが、パンチ力のある伸び型ではなく全体のバランスが取れている感じ。出足と伸びのバランスがいいレベルで取れている。

8/6~ 吉本正昭

8/13~ 徳増秀樹


B 椎名豊 <59号機 43.2%> 出☆行◯伸◯

強烈な出足系。p離れで外を置き去りにしてどこからでもインまで飛び出すようなエンジン。伸びで出ていくようなことはないが、行き足もしっかりしていて、スリットでも目立って行かれる感じではない。

7/21~ 古場輝義

8/6~ 下寺秀和


B 田口節子 <25号機 40.8%> 出◯行◯伸◯

出足と伸びのバランスが取れていて、パンチ力はないがまずまずのエンジン。

8/6~ 田中辰彦

8/13~ 松下一也


B 原田幸哉 <5号機 37.6%> 出◯行◯伸◯

出足と伸びのバランスがいいレベルで取れている。あえば行き足がきっちり仕上がる。

8/6~ 渡辺真至

8/13~ 伊達正利


B 濱野谷憲吾 <32号機 34.5%> 出◎行◯伸◯

どちらかといえば出足系だが、あえば行き足〜伸びでもやられることはない。ターンでしっかりと前に出てくるエンジンで、出足〜行き足の繋がりは及第点。課題は伸び。

7/30~ 一宮稔弘

8/13~ 藤田竜弘


B 片岡雅裕 <40号機 30.0%> 出◯行◯伸◯

近況2節は出足と伸びがいいレベルで仕上がっている。スリット付近で余裕があるし、道中のターンでも行かれる感じはない。

8/6~ 吉永則雄 出足◯行き足◯伸び◯

8/13~ 山田雄太 出足◯行き足◯伸び◯


C 魚谷智之 <18号機 49.0%>

バランスは取れているが、伸びで出ていく感じではない。

7/21~ 後藤孝義

7/30~ 上村宏太

8/13~ 板橋侑我


C 原田篤志 <4号機 46.1%>

伸び系の舟足だが、直前節ではバランスを取ってきた感じ。目立つ部分はないが、出足と伸びのバランスは取れている。

8/6~ 秋元誠

8/13~ 金子萌


C 森永淳 <33号機 45.4%> 出◯行◯

伸びで出ていくようなことはなく、パンチ力のあるエンジンではないが、出足と伸びのバランスが取れている。出足〜行き足までの繋がりでは及第点。

8/6~ 川村正輝

8/13~ 河合佑樹


C 上野真之介 <24号機 41.4%> 出◯行◯

伸びは知れてるが、出足〜行き足の繋がりは素早い。ターンでは負けることはない。

8/6~ 川崎誠志

8/13~ 大橋純一郎


C 深谷知博 <38号機 40.2%>

行き足関係は及第点。スローからでも起こしてから行き足への繋がりはスムーズでバランスが取れている。

7/30~ 藤田靖弘

8/13~ 金子良昭


C 磯部誠 <13号機 40.0%>

伸びで出ていくようなことはないが、出足と伸びのバランスが取れている。レース足はいい状態。

7/30~ 栗原一馬

8/13~ 菊地孝平


C 村上遼 <8号機 38.5%>

伸びで出ていくようなことはないが、出足〜行き足の繋がりはスムーズ。ターンでは行かれる感じはない。

8/6~ 松田憲幸

8/13~ 深谷知博


C 平本真之 <6号機 32.9%>

スリット付近で行かれる感じはないが、出足は強い感じはない。伸びは行かれる感じはない。

8/6~ 木場雄二郎

8/13~ 星栄爾


C 茅原悠紀 <7号機 32.3%>

直前節で大場が使用して、シリーズ序盤は軽快なp離れと起こしてから行き足へスムーズにつながるバランスの良さがあり、道中のレース足でも他よりも強め。シリーズ後半から伸びを求めて軽快なp離れがなくなってからはただの普通のエンジンになった。

7/30~ 吉島祥之

8/13~ 大場敏 出足◎行き足◯


C 新田雄史 <51号機 31.5%>

直前節で服部が使用したが、初日は特徴がないエンジンだったが、2日目辺りから目立つことはないが行き足はまずまずの仕上がり。

8/6~ 小倉廉典

8/13~ 服部剛


C 池田浩二 <36号機 30.4%>

2節前の繁野谷使用時は行き足〜伸びはスムーズな仕上がりだった。直前節の川合は重量級の選手でp離れで遅れるし、スタートも後手を踏むし、よくわからない。

8/6~ 繁野谷圭介

8/13~ 川合理司


C 安達裕樹 <60号機 27.3%>

直前節の若林義人はメンバー次第ではスリットで伸びていくような仕上がりだった。道中の出足はそれほど強くはないが、競っても行かれる感じでもない。

8/6~ 山口裕太

8/13~ 若林義人


佐藤翼 <41号機 43.0%>

目立つようなエンジンではないが、全体のバランスは取れている。

8/6~ 萩原秀人

8/13~ 後藤孝義


船岡洋一郎 <3号機 40.7%>

特徴はないが、悪くはなく普通。

7/30~ 小林文彦

8/13~ 野末智一


平高奈菜 <2号機 37.6%>

7/21~ 川尻泰輔

8/6~ 下田哲也


海野康志郎 <10号機 36.9%>

8/6~ 石原翼

8/13~ 渡辺哲也


毒島誠 <53号機 36.6%>

8/6~ 原豊士

8/13~ 渡邊英児


白井英治 <28号機 36.4%>

8/6~ 中岡健人

8/13~ 黒田誠司


山田哲也 <46号機 36.4%>

出足は知れてるが、スリット付近では行かれる感じはない。

7/30~ 佐藤翼

8/13~ 野中義生


瓜生正義 <48号機 35.8%>

直前節で使用した庄司はまずまずの出足だったが、目立つことはない。

8/6~ 長谷川晴哉

8/13~ 庄司孝輔


柳沢一 <19号機 34.5%>

7/30~ 吉田隆義

8/13~ 服部幸男


太田和美 <12号機 32.6%>

8/6~ 佐々木完太

8/13~ 石原翼


菊地孝平 <52号機 32.5%>

スリット付近の舟足はスムーズ。出ていくことはないが、目立って出られることもない。

7/30~ 香川颯太

8/13~ 後藤正宗


大池佑来 <54号機 32.0%>

7/21~ 三浦永理

7/30~ 谷本幸司


桐生順平 <29号機 31.0%>

厳しい。

8/6~ 半田尚也

8/13~ 横澤剛治


馬場貴也 <14号機 30.6%>

行き足関係は悪くなくて、目立つことはないがバランスは取れている。

8/6~ 中野仁照

8/13~ 幸田智裕


関浩哉 <23号機 30.0%>

7/30~ 大庭元明

8/13~ 斉藤達希


前田将太 <9号機 29.3%>

伸びていくほどの感じではないが、出足〜行き足の繋がりではスムーズ。腕でなんとかしていた感じで、スタート展示で伸びていくような見え方はなかった。

7/30~ 村松栄太

8/6~ 村松修二


山口剛 <20号機 29.1%>

7/30~ 佐々木巌

8/13~ 谷野錬志


篠崎仁志 <35号機 29.0%>

7/30~ 佐藤駿介

8/13~ 加藤翔


丸野一樹 <47号機 28.9%>

直前節の川島は目立ったレースはしていないが、周回展示の気配は悪くはなかった。

7/30~ 橋口真樹

8/13~ 川島拓郎


辻栄蔵 <21号機 28.3%>

P離れの足は軽快。出足型で行き足と行き足の延長では行かれる。

7/30~ 江口晃生

8/6~ 太田潮


寺田祥 <56号機 28.2%>

7/30~ 坂東満

8/13~ 堤昇


西山貴浩 <58号機 27.4%>

7/30~ 萬正嗣

8/13~ 長野道臣


吉川元浩 <30号機 27.2%>

7/30~ 鈴木峻介

8/13~ 石田章央


前本泰和 <49号機 26.7%>

7/30~ 平見真彦

8/13~ 高塚清一


土屋智則 <22号機 26.3%>

7/30~ 坂本雄紀

8/6~ 東口晃


篠崎元志 <64号機 25.4%>

7/30~ 亀山高雅

8/13~ 杉山喜一













この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?