見出し画像

豆狸のバケルおわった

私は子どもの頃からがんばれゴエモンシリーズが大好きで、特にSFCの4作と64のでろでろ道中は何回もプレイした覚えがある。
ので、ゴエモンの開発に携わった人たちの作品だよと言われると乗っかるしかなかった。


総評

とりあえずやれることは全部やったと思うけど、楽しかった!…と思う!やっぱり47都道府県のステージのボリュームが凄かったので、私の心の小学生は喜んでいたと思う。本当の小学生が喜ぶかはわからない。飽きる部分もあったかもしれないけど、楽しいところは楽しかった!と胸を張って言える。

ステージ振り返り

とりあえずざっと各ステージを思い出しながら一言ずつ書いていきたい。なお、東日本の人間なので西日本に対する解像度がすこぶる低い。ごめん。いつか旅行しに行きます。

徳島から神奈川まで

徳島 栄えある最初のステージ。なんかプレイしてるうちに直ってきたけど、この頃はJoy-ConのRボタンの調子がすこぶる悪かったはず。操作に慣れるにも片方の攻撃が10回に1回くらいしか出ないので苦労した覚えしかない。ごめん徳島。
和歌山 和歌山ってこんな海プッシュするほど海県だったんだ…と思った。
三重 初めてのレースステージ。慣れるのに時間が掛かった。ところで三重ってなんかレースをプッシュするほどそういう要素があるんですか?(無知)
愛知 ビル工事!面倒くさかった気がする!あと多分今もお土産かウンチクを取り忘れている気がする。
静岡 ヘンテコ松林って樹海?(無知)って思ってたけど青木ヶ原樹海は山梨らしかった。松林そんなあるの?(無知)
神奈川 てっきり横浜あたりをフィーチャーしたステージなのかと思ってたら結構険しい山登りで驚いた
足柄山 キンタロウ変化、結局1回使ったか使わないかくらいだった。ここはキンタロウ変化じゃないとダメだ〜!があっても良かったかもと思う。

沖縄まで

船倉 いや都道府県じゃないんかい!と思っていた。今も思っている。
甲板 いや都道府県じゃないんかい!と思っていた。今も思っている。マリオカートでこんなステージあったな。
海 海レースステージ。まあここでもいや都道府県じゃないんかい!と思っていた。今も思っている。
沖縄 首里城モチーフっていうか、首里城通り越してでろでろ道中の竜宮城を思い出していた。亀上的竜宮生活(ゴエモンBGM)めちゃくちゃ大好き。
竜宮城 ウラシマタロウ変化マ〜〜ジでお世話になりました。というかウラシマタロウ変化もはやバランスブレイカーになってない?というレベル。人によっては縛ったほうが良いレベルとも言える。

四国を通って香川まで

高知 四万十川の上でシューティングやらされるステージ。なんで?
愛媛 友達が住んでいる県と思うとウキウキした。みかん畑のモチーフも良かった。バケル全体的に店とか家とかの雰囲気良いよね。原住民との絡みがあればもっと嬉しかった。
香川 モモタロウを尋ねるのに行き先が香川で岡山県民は本当にそれでいいのか!?と思っていた。
鬼ヶ島 モモタロウ変化はキンタロウ変化以上ウラシマタロウ変化未満の使用率だった。銃撃はいいんだけど、足元が滑るのがキツい。あとモモタロウのキャラクター、既存桃太郎のイメージどんどんブチ壊してこ!って意欲感じられて面白かった。

近畿地方

奈良 鹿🦌早すぎる。鹿が跋扈する紅葉の公園は地域イメージが感じられていいなと思った。
滋賀 ボートレースステージ。なんで?
京都 山鉾の強制スクロールステージ。さすが京都!強制スクロールなんて他の県にはなかなかできないことをやってくるじゃないの!と思っていた。
兵庫 城を登るステージ。姫路城リスペクトだったのかな?(無知)ゴエモン感あるな〜と思いながら走り抜けた。
大阪 巨大ロボ戦。おそらく道頓堀付近を更地にした。どうでもいいけど巨大ロボステージはお土産取ったときの一言コメントがなくてちょっと寂しい。

中国地方

岡山 倉敷かな?めちゃくちゃ川に落ちた。バケル全体的に落ちた時の即死が厳しいよね。
広島 水上の強制スクロールステージ。厳島神社だと思う。まあ厳島神社なら強制スクロールくらいするか…という気持ち。
島根 めちゃくちゃ車が打ち捨てられてる橋の上をソニックばりのダッシュで走り抜くステージ。島根の道路状況を心配した。
山口 なんかおっかないステージだった。なんで?(無知)
鳥取 巨大ロボステージ。ファラ男、鳥取県民は本当にそれでええんか?と思った。

九州地方

福岡 溶鉱炉を歩いてたらスーッと下から溶岩が迫ってきてて悲鳴あげたし、普通に焼かれた。
大分 地獄温泉だから仕方ないとは思うけど、殺意高いな!?と思った。線香を床素材にするのはやめてほしい。
宮崎 海辺をソニックばりに走り抜くところは良かったんだけど、海の岩を飛び移るコーナーが容赦ないな!と思った。よく落ちた。
佐賀 シューティングステージ。古き良き時代の夕暮れの様相が良かったと思うけど、佐賀の何を表していたのかはよくわかっていない。
長崎 「バトルアリーナ 出島」のサブタイトルが強すぎた。なんやかんや殺意がすごい九州の中で一番エンタメだった。
鹿児島 桜島Dai-Con強くない??あとちょっと遅かったら負けていた。
熊本 熊本城魔改造されちゃった…と思った。城が魔改造されるとゴエモン度が増すなと思う。
熊本城 オラクル祭太郎、根は良い人なんだろうな〜とこの時点で思っていた。

中部地方

福井 霧マジでヤバくて驚いた。福井ってそんなに霧すごいの?(無知)
岐阜 合掌造りを転がそう!って最初に考えた人、何があったんだろうと思った。
石川 兼六園だと思う。この辺に至ってはもうウラシマタロウ変化を惜しまなかったし、やっぱり水によく落ちた。
富山 黒部ダムってことかな。アクションゲームのステージとしてめちゃくちゃ難しくない!?とは思った。
山梨 富士急ハイランドだと思う。このゲームで一番の金策ステージじゃないか?なんやかんやこの辺に来る頃にはあんまりお金に困ってなかったけど。
新潟 巨大ロボステージ。田んぼを舞台に戦ったけど、大阪みたいに更地にはならないんだなと思った(建物が一部ぶっ壊れたのは見た)。

東北地方

福島 会津だろ?と高をくくっていたらまさかのハワイアンズで驚いた。
山形 銀山温泉だと思う。ステージの雰囲気はトップクラスで好きだと思った。豆狸のバケルの作る町の良さがたくさん出てる。
秋田 なまはげだよね〜と思った。お土産はババヘラアイスとかかな?と思ってたけど違ったね。なまはげを村から叩き出すのは良かったけど、やっぱ原住民との絡みが欲しかったなと思う。
岩手 三陸?いずれにせよ、こう…落ちると死ぬステージというのはな、とてもつらい。
宮城 巨大ロボステージ。こけ師匠より豊作丸の方が苦労したぞ!しっかりしなさいこけ師匠!
青森 恐山。風車のどれかが隠れタヌキじゃないかと思ってめちゃ目を皿にしてチェックしてたけど青森に隠れタヌキはいない。

関東地方

千葉 まぁ…そうだよな、と思った。強制スクロールパレードのステージとしては京都さんより適しているかもと思わせられたくらい。どっちも強制スクロールだよ。
埼玉 あれってもしかして川越?こないだ言ったけど菓子屋横丁は行けなかったんだよな〜と思った。まあ川越にしてもかなりトンチキなステージだな!と思ったけど。何回もアメでボヨンボヨンすることを強いられた。
群馬 草津。温泉街のステージの雰囲気はとても良かったんだけど、湯揉みお姉ちゃんたちのガードが固すぎた。まあ、あれくらい固くないとダメなのか…。
栃木 大谷石採掘場!てっきり日光かと思っていたので面白い!と思った。
茨城 レースステージ。茨城の暴走族ってこと!?めちゃくちゃ笑った。どうでもいいけど茨城ダッシュは本当にやめてほしい。
東京壱 満を持しての東京!と思ったら二段構えでさすが首都じゃん…と思った。江戸前寿司のステージ、なるほどね〜〜!
東京弐 やっぱり城を登っているとゴエモンを感じる。カラクリが沢山あって惑わせに掛かる部屋面白かったな〜。ああいうステージたくさん欲しかった。

最後

北海道 マジかよ!!!!と思った。ゴールデンカムイ通り越してもはやスターオーシャンの域になっでたと思う。なんかSO4のラスダンあんな感じじゃなかった?ステージとしては九州とか中部のほうが余程殺意に満ちていたと思う。ラスダンの風格はあった。でも私が道民だったらもう1ステージ!もう1ステージ作ってよぉ〜〜〜〜!!って吠えたと思う。
宇宙 マジか〜〜〜〜と思った。そういえば最後にもう1回くらい巨大ロボ戦あるかと思ったけどなかったな…こけ師匠が最後で本当に良いのだろうか…

システム的な面のあれこれ

カメラワーク

バケルのカメラはちょっと癖あったなと感じる。グルグル回せるときは回せるんだけど、特に水に落ちたら即死のステージの時はほとんど動かせなかったりした。足場をジャンプしながら跳ぶ時とか、行き先の道を確認する時にカメラが思うように動かせない時のストレスはちょっとだけあったかも。一応バケルの影で位置はわかるしクリアできるんだけども〜。

関係ないけどSwitchの3Dアクションでプレイしたものだと、星のカービィディスカバリーを挙げられる。確かディスカバリーはカメラ操作は自動で、プレイヤー側が操作できないタイプだったと思う(うろ覚え)。あれも慣れるまで時間が必要だった気がするけど、まあでもカービィは飛べるしな…

すべる〜

モモタロウ変化はもちろんよく失敗して足をすべらせたし、大体バケルが「ヒャッホー!」みたいな声出すジャンプした時は操作を失敗した。あと変身解除しようとしたら回避行動しちゃって勢いのまま水に突っ込む(即死)こともあった。すごい滑る。ヘタか?ヘタだけどさ…

変化

割と途中から「縛ったほうが良いかな…?」って思うくらいにはウラシマタロウ変化しか使ってこなかった。ウラシマタロウ変化してLR連打してるだけで割とどうとでもなると言うか、まあ標準もオートでやってくれるし…みたいな。モモタロウ変化も遠距離特化だと思うけど、足元の不安定さが怖かったので延々とウラシマタロウ変化してた。マジでアクションに自信のある人はウラシマタロウ変化使わないほうが楽しいかもしれない。
イッスン変化みたいにこの変化でしか進めないギミック!みたいなのあっても良かったなぁ。

音楽

ある意味私が一番ゴエモンの影を追ってた部分かもしれない。城のBGMとか良かったよ、と思う。耳に残る音楽も多かった。
何が悪いのか?私がゴエモンのBGMが好きすぎたことだわ〜〜!各地方の巨大ロボ戦後に城とかいく時は専用の超絶かっこいいBGMをくれ〜〜〜〜!

ほか

ロード長いって意見見かけたけどそうかな?
レインコードで鍛えられた私は30秒くらいまでなら全然短いと思うようになってしまった。レインコード先輩をナメるな!

ストーリーとかキャラクター面のあれこれ

キャラクター

個人的にはあんまり…思い入れとかは…できてないかな!と思う。なんだろな〜〜比較でゴエモン出しちゃうけど、ゴエモンは「ゴエモン一行」の冒険で、実際ゴエモン以外にもエビス丸、サスケ、ヤエちゃんとか操作できるわけで。(サスケとヤエちゃんの取り合いにならんかったか?)バケルはすんがいたけど、結局すんは変身要素の一つで、一緒に冒険した!って意識にならなかったかも。
でも最後あたりのバケルとすんの「ええ…😯」みたいな顔はすごく良かった。あそこはめちゃ好き。
三太郎の活躍ももっとあったら嬉しかったな〜と思う。七草姫もな〜〜もうちょっと媚びたデザインでも良いよ!ほんと!と思っていた。蘿蔔ちゃんかわいい。

まあ払羅太鼓じゃないと話進まんしって言われたらそうなんだけど、2人プレイとかできて、操作キャラも変えられます、みたいなのが続編であったら良いのになぁ〜と思う。
どうでもいいけど公式サイト「払羅太鼓」と「破羅太鼓」で表記割れてるけど大丈夫か?

ストーリー

なんかもっと悪事働いても良いよ?と思った。あと前述したけどやっぱ各地域原住民との絡みほしいよ〜〜!モブ県民とかでもいいからさ〜〜!秋田で悪いなまはげに襲われてる村助けたけど村人とかとの会話もないからさぁ、あそこ既に滅んでたのでは?

「場合によっては続編出るかもね!」みたいな終わり方だったけど、どうかな〜。出るとしたら応援も込めて買うと思う。

いろいろウォー!惜しい!と思うところもあったけど、やっぱそこに住んでる友達のこととか思い起こしてステージに臨めたのは楽しかったです!旅行行きたい!