見出し画像

アルカナシャイン型サーナイトexデッキを徹底解説!!


はじめに


こんにちは。
ぽけでみあch.のいっせいです。

今回は僕がCL愛知2023で使用したサーナイトexデッキの紹介です。

戦績は5-3と良い結果ではなかったのですが、新レギュレーションになってからずっと使い続けてきたこともあって、構築やプレイングに関しては自信があるので、解説していきます。

このデッキは戦略のバリエーションが豊富でとても対応力が高いため、扱うのはかなり難しいですが、使いこなせるとめちゃくちゃ強いので、ぜひ最後までご覧ください。

対ロストに関しては、パターンが多すぎたり、対戦が複雑すぎることもあって、まとめきれてなかったり書き損ねている部分もあるのはご容赦ください。

普段は、ぽけでみあch.という名前でYouTube活動を行っており、対戦動画をメインに投稿してますので、ぜひそちらもご覧ください!!

ロストバレットとのガチ対戦を今週中に投稿予定なので、今のうちにチャンネル登録お願いします。



デッキレシピ 

888DDx-lgtpif-8cYx8G


採用・不採用カード解説


【採用カード】


・サーナイトex 3
このカードがないと何もできない。
2枚採用だと2ターン目に進化できなかったり、やむおえずトラッシュした時がとてもきついから3枚。基本的にアタッカーとしてバトル場に出ることは少なく、試合で使うのは多くても2枚なので、4枚目は不採用。

・サーナイト(アルカナシャイン)2
エネ加速、ドロー、青天井となんでもできる最強ポケモン。サーナイトexのサイコエンブレイスで最大6枚つけることができ、いつでも240ダメージを出せる。手張りやアルカナシャインなども含めて計9枚つければ、330ダメージを出すことができ、VMAX相手でもワンパンできる。本来は3枚採用したいが枠の都合で2枚。

・キルリア 3
試合で2枚は欲しいかつ不思議なアメを4枚採用しているので、キルリア4枚だと腐ることも考えて、3枚採用。

・ラルトス (テレポートブレイク)4
テレポートブレイクでゲッコウガやマナフィ、クレセリアを壁にできるのが偉い。

・クレセリア 2
エネルギーをつけながら回復できるのがめちゃくちゃ優秀。ウッウをバトル場に残しながらベンチのポケモンを倒せるので、ロスト対面でロストの貯めるスピードを遅くできるのが強い。崩れたスタジアムで手負いのポケモンをトラッシュするときのベンチ枠や壁役、HPの高いポケモンにあらかじめダメージを乗せておくことで後半に要求値を減らせるのも強い。

・ザシアンV  1
青天井の最強のフィニッシャー。
特性でエネ加速できたり、1ターン目にウッウの攻撃を受けて崩れたスタジアムでトラッシュするといった壁役としても使える。
サーナイトexと弱点分散ができているのが偉く、ドラピオンの攻撃を耐えることができる。

・かがやくゲッコウガ 1
ドロー効果がとても優秀で、キルリアを立てられない展開になっても、このカード1枚で試合を作れることもある。
エネルギーを落とせるので相性も抜群。

・マナフィ 1
キルリアやラルトスを月光手裏剣で守る為に必要不可欠。2枚目は枠があれば採用したいが、枠がないかつ、マナフィサイド落ち&先2月光手裏剣は割り切り。

・VIPパス 4
1ターン目になるべくラルトスを並べたいので、4枚採用。不採用型もよく見かけるが、2ターン目以降はサポや隠し札(ゲッコウガ)などがあれば、ラルトスなどはある程度並べれるので、ここは確定枠。

・レベルボール 3
キルリアやマナフィに触れるのが偉い。4枚採用すると初動の安定感は上げれるが、後半は腐るので3枚採用。

・霧の水晶 3
超エネにも超ポケにもなるのが優秀。初動を安定させたいかつエネルギーを素早く落とせれば使える技のバリエーションも増えるが、4枚採用だと後半腐るので、3枚採用。

・ハイパーボール 3
2ターン目になんとしてもサーナイトexに触りたいので、3枚採用。序盤に来るとリソースを切るのがきついが、エネルギーを落とせたり、ツツジ対策で不要なカードを切れるのが強い。

・ヘビーボール 1
このデッキはラルトスが命なので、サイド落ちをケアするために必要不可欠。

・ピクニックバスケット 1
対ロストでダメージをずらすことでヤミラミのロストマインでの2枚取りを防いだり、アルカナサーナイトの打点を無理やり60上げれるのも強い。

・空の封印石 1
対ギラティナ・ミライドン・ミュウに対して強く出れるので採用。
特に対ギラティナでは勝率を格段に上げれる。ミライドンやミュウに対しては2回の攻撃で勝負を決めれるのが強い。

・不思議なアメ 4
ロスト対面で出遅れてしまうと致命傷なので、2ターン目で攻撃できる確率を上げるために4枚採用。サーナイトexと不思議なアメを揃えないといけないので、最大枚数採用。

・セレナ 3
ベンチのポケモンを呼ぶ手段かつ、初動の安定感を上げたいので3枚採用。4枚採用したいが、手札が増えた時のドローサポートとしての性能はかなり弱いので3枚採用。本来はボスの指令も採用したいが、使いたい対面が限られているかつ、安定感の都合で不採用。

・博士の研究 2
序盤か終盤、アタッカーしかいない場面などで、使うことが多い。不思議な飴とサーナイトexをそろえたい都合上、相性が悪いが、7枚引けるのは強い。ルギア、ミライドン、ミュウなど高HPデッキが増えたので、リソース管理を諦めて、ガンガンドローできる博士が環境的にあっているので2枚採用。

・ヒガナの決意 1
環境上、ポケモンを並べないデッキは少ないかつ、手札干渉も少ないので、環境にもデッキにも相性が良い。序盤は少し弱いので、1枚だけの採用。

・ミモザ 2
リソース管理、やまびこホーンケア、ドロー性能など万能なカード。

・崩れたスタジアム 2
ダメージを負ったポケモンをトラッシュするのはもちろんのこと、エネがついたポケモンをトラッシュして、サイコエンブレイスでザシアンⅤにエネを集めるといった動きをするときにも使える。

・超エネルギー 11
ザシアンⅤとアルカナサーナイトに9枚つけることで、VMAXでも倒せるラインに到達できるので、そこ基準として、サイド落ちやバランスを考慮して11枚の採用。



【不採用カード】


・ガラルフリーザー

HPが120ということで、ウッウ、ゲッコウガの攻撃を耐えれるので、崩れたスタジアムで手負いのポケモンをトラッシュする時にベンチを埋めたり、倒し損ねたポケモンをベンチ狙撃で倒したりと使い勝手の良いポケモン。
サイコエンブレイスがなくても自分の特性で起動できるので、2ターン目に殴れる可能性を上げれる。
ただ、技を使うと、エネをトラッシュしてしまったり、ダメカンが乗ると、逃げれなくなることもあるので、不採用。

・ミュウ(不思議なしっぽ)
ロストマインのカモにされるためロスト対面で使えない、ベンチを埋めてしまう、スタートしないと弱いなどの理由で不採用。

・クレッフィ
刺されば強いが、後半は腐るかつ、負け筋にもなる上にスピード感がなくなるのが弱い。

・キルリア(ミラージュステップ)
スピード感がなさすぎるので不採用。この技を使うと、対ロストにおいてサイドを2枚献上してからのスタートになるので、ここに一枠使うのはもったいない。

・エルレイド(バディキャッチ)
基本的に盤面にはサーナイトex・アルカナサーナイト・キルリア(次のターンのサーナイト)を準備しておくので、エルレイドに進化できる余裕を確保できないので不採用。そもそも、リファインやアルカナシャインなどで後半に使いたいサポートを手札に温存したり、山札の濃度を上げれるのでエルレイドの必要性は薄い。

・かがやくアマージョ
回復できるのは強いがゲッコウガの方が安定感があるので不採用。アマージョがバトル場に縛られると逃げれなくなるのも弱い。

・きんきゅうゼリー
使える場面が限られているかつ、崩れたスタジアムを採用している都合で役割が被るので不採用。回復できるのが番が終わってからなので、アルカナサーナイトでVMAXなどをワンパンしに行く時に使えないのがネック。
対ロストにおいては、きんきゅうゼリーの方が強い場面もあるが、ピクニックバスケットの方が汎用性が高いのでピクニックバスケットを優先。

・ボスの指令
初動の安定感を考慮して不採用。ボスの指令が欲しい場面も対サーナイトくらいなのに加えてプレイングでカバーできるので不採用。

・ジャッジマン
対ロストなどで強く使えるが、序盤に使ってしまうと自分も止まってしまうことが多いので不採用。使うタイミングを見極めることで、1枚でも効果を最大限に発揮できるので、本来は採用したいが、安定感の都合で不採用。

・シンオウ神殿
なくてもミュウやルギアに勝てるので不採用。

・ポケストップ
どうしようもない事故をなるべく減らしたり、不思議な飴を拾いに行ったり、エネルギーを落としたりと使い勝手は良いがデメリットも大きいので不採用。


構築の変更点

CL愛知で使用した構築は、事故りやすいという理由でジャッジマンを不採用としていたのですが、対ロストに強く出るために採用するべきだと感じました。

ヒガナの決意と博士の研究を1枚ずつジャッジマンに変更しても良さそうです。

理想を言えば、ピクニックバスケット2枚目もしくはきんきゅうぜりーなんかも欲しいところです。


戦い方


まずは、じゃんけんに勝ったら後攻を取ります。

理由としては、ロスト相手だと先攻・後攻どちらをとっても先に殴られる可能性が限りなく高く、先攻の時の安定感も乏しいため勝率が下がってしまいます。

ロスト以外の対面で後攻をとっても十分勝つことができるかつ、デッキパワーを落とさずに安定感を確保するためには後攻がベストだと判断しました。


そして一番の要因は、なんといっても僕の引きが弱すぎるということにあります。そして泣く泣く後攻を取らざるを得ないという結論に至りました。

なので、引きが強い方は先攻を取るべきだと思います。




回し方の注意点


・サーナイトexが倒されることを常に想定して、キルリアかラルトスをベンチに置いておく

・アルカナサーナイトにエネを集めておくことで、ベンチのサーナイトexがボスの指令で倒されてもそのままカウンターできるようにしておく

・クレセリアの技(ムーンライトリバース)を使いすぎると、エネを分散しすぎてワンパンしたいときにできないので、逃げエネなどで積極的に使う

・ゲッコウガやマナフィが縛られて逃げられないようになると厄介なのでエネは1枚残しておく

・後半に使いたいカードや相手の思考をバグらせれるカード(対ロストにおけるピクニックバスケットや崩れたスタジアムなど)はなるべく温存しておく。ベストなタイミングを見極める。

・リファインやハイパーボールなどで不要なカードを切ることでツツジ対策をしておく。


各対面の戦い方


ギラティナ


・とにかく簡単にサイドを取らせずに崩れたスタジアムやクレセリア&ピクニックバスケットでサイドレースを有利に進める

・サーナイトexのHPを280以下にしない
→ロストインパクトで簡単にサイドを取らせない

・ギラティナをワンパンする時は崩れたスタジアムを使って手裏剣&ロストマインをケアする
→崩れたスタジアムでマナフィや手負いのゲッコウガなどをトラッシュする

・マナフィはなるべく置かない
→ギラティナをワンパンする時のケアがしづらい
→相手のロストの溜まり方を見て判断する

・雪道ツツジのケアを怠らない
→山札を限界まで圧縮する
→使いたいサポを残しておく(セレナ・ボス・クララ・モミ)

・いつでもベンチのVポケモンを倒せるようにしておく
→ザシアンV・サーナイト(アルカナシャイン)が起動できるようにしつつ、セレナを温存する

・相手のスタジアムは基本的にすぐに割るようにする
→リソースを枯らすため

・ネオラントVは最優先で倒す
→アクアリターンでベンチに帰ると厄介

・ドラピオンVが出てくることを警戒しておく
→ミラージュゲート2枚orミラージュゲート+キバナ+手張りで起動してくる
→なるべくサーナイトexをバトル場に置いておかない
→ザシアンVが鋼弱点なので、サイコエンブレイスを1回に抑えつつ育てれば、ドラピオンの攻撃を耐えれる。更に、相手の場にギラティナがいないならHP200以上のザシアンが確実にワンパンは耐えれる


~後攻パターン~

【パターン①-1~先3おとぼけ~】
後1 ゲッコウガ前、クレセリア、ラルトス、マナフィ展開
先2 ウッウでゲッコウガを攻撃
後2 ムーンライトリバースでベンチのキュワワーを倒す(サイド5‐6)
先3 あなぬけのひも&ウッウでゲッコウガが倒される(サイド5‐5)

【パターン①-2~先3ロストマイン~】 
後2 崩れたスタジアムでゲッコウガをトラッシュorピクニックバスケット&ムーンライトリバースでキュワワー倒す(サイド5‐6)
先3 ロストマインでキルリアが倒される(サイド5‐5)

【パターン①-1、2の続き】
後3 サーナイトexでバトル場を倒す(サイド4-5)
先4 ギラティナのスターレクイエムでサーナイトexが倒される
(サイド4-3)
後4 空の封印石&ザシアンVでギラティナを倒す(サイド1-3)
先5 ロストマインでザシアンVが倒される(サイド1-1)
後5 ヤミラミを倒して勝ち

【パターン①-3~先3ウッウ&クレセ受け~】
後1 ゲッコウガ前、クレセリア、ラルトス、マナフィ展開
先2 ウッウでゲッコウガ攻撃
後2 ムーンライトリバースでキュワワー倒す(サイド5‐6)
先3 そのままウッウでクレセリアを攻撃(サイド5-6)
後3 ピクニックバスケット&ムーンライトリバースでロストマインでの2枚取りをケアしつつ、キュワワーを倒す(サイド4-6)
先4 ロストマイン(サイド4-5)
後4 サーナイトexでバトル場を倒す(サイド3-5)
先5 ギラティナのスターレクイエムでサーナイトexが倒される
(サイド3-3)
後5 空の封印石&ザシアンVでギラティナを倒して勝ち

・序盤はウッウをバトル場に残しながら、クレセリアのムーンライトリバースでキュワワーを倒していくことで、ロストが溜まるスピードを遅らせる。

・あえて、サーナイトexで攻撃することでザシアンVでのカウンターを狙う。ムーンライトリバースを打ちすぎると、エネを分散してつけてしまい、ギラティナをワンパンできなくなるので要注意。

・ツツジを食らった後に空の封印石&ザシアンVを揃えるのはハードルが高いので、ツツジ前にコンボを決めるようにする。


【パターン②-1~ギラティナを倒しに行く場合~】
先3 ここまではパターン①-1と同じ(サイド5‐5)
後3 セレナ&アルカナサーナイトでベンチのギラティナVを倒す
(サイド3-5)
先4 ロストマインでアルカナサーナイト&マナフィが倒される
(サイド3‐3)
後4 サーナイトexでヤミラミを倒す(サイド2-3)
先5 ギラティナのスターレクイエムでサーナイトexが倒される
(サイド2-1)
後5 ザシアンVでギラティナを倒して勝ち

【パターン②-2~非V盤面最終ドラピオン~】
後4 ここまではパターン②-1と同じ
先5 盤面非Vのみ&ロストマイン(サイド2-2)
後5 崩れたスタジアムでサーナイトex退場&クレセリアの下技でヤミラミ(サイド1-2)
先6 ギラティナ引き裂く(サイド1‐1)
後6 ザシアンでギラティナ倒して勝ち

・パターン②はツツジを強く食らいやすいので、盤面や山札のコンディションが整っている時だけにする。

【パターン③-1~サイドを先攻される場合~】
後1 ゲッコウガ前、クレセリア、ラルトス、マナフィ展開
先2 ウッウでゲッコウガを攻撃
後2 ムーンライトリバースでキュワワーを倒す(サイド5‐6)
先3 ロストマインでゲッコウガ&キルリア(サイド5‐4)
後3 サーナイトex退場 クレセリア下技でヤミラミ(サイド4-4)
先4 ロストマイン(サイド4-3)
後4 サーナイトexでヤミラミ(サイド3-3)
先5 ギラティナでサナ(サイド3‐1)
後5 空の封印石&ザシアンVでギラティナ倒して勝ち

パターン③-2
先4 ここまではパターン③-1と同じ(サイド4-3)
後4 セレナ 封印石ザシアン ギラティナ(サイド1-3)
先5 ロストマイン(サイド1‐1)
後5 サナexでヤミラミ倒して勝ち

・サーナイトexをトラッシュするときは、しっかりラストスを並べるようにする。

・ツツジの前にミモザを使っておくことで、リソースを回復しておく


~先攻パターン~

【パターン④-1~後1おとぼけゲッコウガ/後2おとぼけゲッコウガ~】
先1 ゲッコウガ前、クレセリア、ラルトス×2、展開
後1 ウッウでゲッコウガを攻撃
先2 マナフィ置いて、ムーンライトリバースでキュワワー(サイド5‐6)
後2 ウッウでゲッコウガを攻撃(サイド5‐5)

【パターン④-1-1】
先3 サーナイトexでウッウ(サイド4-5)
後3 スターレクイエムでサーナイトex(サイド4‐3)
先4 空の封印石&ザシアンVでギラティナ (サイド1‐3)
後5 ロストマインでザシアンVを倒す (サイド1‐1)
先6 サーナイトexでヤミラミを倒して勝ち

【パターン④-1-2】
後2 ここまではパターン④‐1と同じ(サイド5-5)
先3 ムーンライトリバースでキュワワーを倒す(サイド4-5)
後4 ロストマインでキルリアを倒す(サイド4-4)
先5 クレセリア下技でヤミラミを倒す(サイド3-4)
後5 ボスの指令&スターレクイエムでサーナイトexが倒される(サイド3-2)
先6 アルカナサーナイトでギラティナを倒す(サイド1-2)
後6 ロストインパクト(サイド1-1)
先7 ムーンライトリバースでヤミラミとって勝ち 

【パターン④-1-3】×負けパターン
後2 ここまではパターン④‐1と同じ
先3 ムーンライトリバースでキュワワー(サイド4‐5)
後3 ロストマインでキルリア(サイド4‐4)
先4 セレナ&アルカナサーナイトでギラティナVを倒す(サイド2-4)
後4 ギラティナベンチ&ツツジロストマインでアルカナサーナイトとマナフィ(サイド2‐2)
先5 クレセリア下技でヤミラミを倒す(サイド1‐2)
後5 スターレクイエムorドラピオン起動&ボスの指令でサーナイトexが倒されて負け

・下手にギラティナを盤面から排除してしまうと相手がドラピオンを起動するプランに切り替えてくるので、無理はしない。

・ドラピオンが飛んできても2‐2交換できれば問題はないので、カウンターする準備はしておく



ロストバレット

・戦い方としてはギラティナと同じでクレセリアを有効的に使っていき、崩れたスタジアムやピクニックバスケットなどでサイドレースを有利に進める

・ロストマインでのサイド2枚取りやガラルファイヤーでサーナイトexがワンパンされるなど、サイドが1枚のポケモンで2枚取られないように立ち回る。2ターン目以降に、下手にラルトスを出してしまうとルチャブルロストマインが飛んでくるので、出さずにベンチを絞ることも必要

・あまりベンチを展開できない場合は、ザシアンVを出して手張り+剣の咆哮で育てることで2ターン目から攻撃できる可能性を上げれる。下振れたときは、このパターンで攻撃していき、中盤はベンチを絞りつつ、サーナイトexを押し付けてサイドレースを逆転する。

・ダメカンをばら撒いてきたらクレセリアとピクニックバスケットで、ダメカンを1体に集中させてきたら崩れたスタジアムで対応する。

・ロストマインをケアするためになるべく早くサーナイトに進化する。サーナイトex1体アルカナサーナイト2体と進化する場合にドラピオンでサーナイトexを倒されると、負けてしまうのでアルカナサーナイトに4エネつけて手張りでカウンターできるようにしておく

・ザシアンVを手札に温存したり、ミモザでなるべくやまびこホーンケアをする。ベンチを絞っても、やまびこホーンで崩壊させられることもあるので要注意。

・カビゴンにザシアンVが倒されるのは要注意。サイコエンブレイス2回+手張りだと倒されるのでそれだけは避ける。ゲッコウガ型にはカビゴンが入ってる可能性があるので注意

・ザシアンVの剣の咆哮は基本的にザシアンVに付けることが多い。ベンチにいるか、バトル場にいるかで変わるが基本的にアタッカーにつける。ゲッコウガがバトル場にいる場合に下手にゲッコウガの逃げエネ用としてエネルギーを付けてしまうと、穴抜けを使われた時に一枚エネが無駄になってしまうので注意

・相手のリソースを削るためにスタジアムはなるべくすぐに割る



「ロストファイヤー」



・サイド3枚目をとったらファイヤーでワンパンされるので、そのタイミングでアタッカー(クレセリア下技・アルカナサーナイト)を育てて、崩れたスタジアムでサーナイトex退場して後は攻撃していく(サイドを先行できてる場合)

最後はラルトスを置いて、サーナイトexを立てて攻撃する。この時におくラルトスは1体にしておく。2体置いたり、マナフィを置くと、ルチャブル&ロストマインで負ける可能性があるのでケアする。

・ザシアンは鋼弱点なので、サイド4枚目を取るまでは倒されないので、ザシアンを序盤からどんどん使うとサイドを有利に進めやすい

・ボスとクララは同時に使えないので、ファイヤーを倒すタイミングでサーナイトexをベンチに置くのはあり



【パターン①】
後1 ゲッコウガ前、クレセリア、ラルトス×2、展開
先2 ウッウでゲッコウガを攻撃
後2 ムーンライトリバースでキュワワーを倒す(サイド5‐6)
先3 ウッウでゲッコウガを倒す(サイド5‐5)
後3 ムーンライトリバースでキュワワーを倒す(サイド4‐5)
先4 ロストマインでクレセリアが倒される(サイド4‐4)
後4 アルカナサーナイト・クレセリアを育てつつ、崩れたスタジアムでサーナイトexを退場&ムーンライトリバースでヤミラミを倒す(サイド3‐4)
先5 ロストマイン(サイド3‐3)
後5 クレセリア下技でヤミラミを倒す。(サイド2‐3)
先6 カビゴンでクレセリアが倒される(サイド2‐2)
後6 ラルトスを1体置いて、アルカナサーナイトでカビゴンを倒す(サイド1‐2)
先7 ファイヤーでアルカナサーナイトが倒される(サイド1‐1)
後7 不思議な飴でサーナイトexに進化してファイヤーを倒して勝ち



「ヤミラミリザードン」


・リザードンが起動するタイミングでHPが260以上のサーナイトexを押し付けることでサイドレースをひっくり返す。クレセリアを使えば高HPサーナイトexを作りやすいので序盤から積極的に使ったり、ピクニックバスケットを最後まで温存する

・とにかく2枚取りされないようにする。やまびこホーンが2枚以上採用されている可能性があるので要注意。ベンチをしぼるターンにミモザを使ってケアをする。特にザシアンVをやまびこホーンで呼ばれることだけは避ける。

・最近の構築はダブルターボとキバナで即起動してくる型もいるので要注意。なるべくザシアンVは使わないようにしたいが、2ターン目に攻撃できなさそうな場合はやむおえない。(パターン①)


【パターン①】
後1 ラルトス前、ラルトス、ザシアンVを展開&ザシアンに手張り+剣の咆哮で2エネつける。
先2 あなぬけのひも&ウッウでザシアンを攻撃
後2 ザシアンに手張りしてウッウを倒す(サイド5‐6)
先3 ザシアンがウッウに倒される(サイド5‐4)
後3 サーナイトex2体の盤面を作って、サーナイトexでウッウを倒す(サイド4‐4)
先4 ロストマインでサーナイトex2体にダメカンを乗せられる
後4 クレセリア×2を展開しつつ、ピクニックバスケット&ムーンライトリバースで回復しつつ、キュワワーを倒す(サイド3‐4)
先5 ロストマインでクレセリアが倒される(サイド3‐3)
後5 サーナイトexでヤミラミを倒す(サイド2‐3)
先6 リザードンの攻撃をサーナイトexで耐える
後6 そのままサーナイトexで攻撃(サイド1‐3)
先7 ロストマインでサーナイトexが倒される(サイド1‐1)
後7 サーナイトexでヤミラミを倒して勝ち


・やまびこホーンケアをどこまでできるのかがとても重要になってくる。

・先攻3ターン目にザシアンが倒されずにキルリアが倒された場合は、ベンチを展開して、崩れたスタジアムでザシアンVをトラッシュすることでサイドレースを逆転する。



「ロストザマゼンタ」


・ミラージュゲートでドラピオンが飛んでくる可能性があるが、2-2交換できれば飛んできても問題はないので、序盤のドラピオンは許容だが、返せる盤面作りは必要。クレセリアでエネルギーをアルカナサーナイトにつけておくことでサイコエンブレイスでダメカンを乗せすぎないようにする。

・ザマゼンタの特性(エネついてたら-30)を忘れて倒し損ねないようにする。

・手裏剣警戒を怠らない


「封印石ロスト」

・ドラピオンが飛んでくるので、サーナイトexが倒されてもカウンターできるようにアルカナサーナイトを準備しておく。

・HP200以上のザシアンがワンパンされることはほぼないのでザシアンVを積極的に使う



一撃ルギア


【パターン①~後攻~】
後1 ゲッコウガorクレセリア前
 →バンギラスのやまなだれをされたくないのでゲッコウガバトル場が理想だが、次のターンも使いたいときは、クレセリア前
先2 (サイド6‐5)
後2 サーナイトexに進化させずに展開
先3 (サイド6‐4)
後3 アルカナサーナイトでワンパン(サイド4-4)
先4 サーナイトexが倒される(サイド4-2)
後4 前の番にサーナイトexが倒されたら、新しいサーナイトexは立てずにそのままアルカナサーナイトで殴る。アルカナサーナイトが倒されたらザシアンVを起動する(サイド2-2)
先5 (サイド2-1)
後5 セレナ&アルカナサーナイトで裏のV取って勝ち

【パターン②~後攻~】
後1 パターン①と同じ
先2 (サイド6‐5)
後2 セレナでネオラントを呼び出してサーナイトexで倒す。(サイド4-5)
先3 バンギラスでサーナイトexがワンパン(サイド4-3)
後3 アルカナサーナイトでバンギラスをワンパン(サイド2-3)
先4 イシヘンジンでアルカナサーナイトが倒される&盤面非Vのみ(サイド2-2)
後4 アルカナサーナイトを育ててから、崩れたスタジアムでサーナイトexをトラッシュして、盤面非V・exのみにする。次のターンにサーナイトexを立てれるようにしておく(サイド1-2)
先5 (サイド1-1)
後6 ザシアンVで前を倒して勝ち

【パターン③~後攻~】
後1 パターン①と同じ
先2 (サイド6‐5)
後2 サーナイトexで前のイシヘンジンを倒す(サイド5-5)
先3 バンギラスでサーナイトexが倒される(サイド5-3)
後3 アルカナサーナイトで前を倒す(サイド3-3)
先4 ルギアでアルカナサーナイトが倒される(サイド3‐2)
後4 空の封印石&ザシアンVでルギアVSTARをワンパンして勝ち

【パターン④〜下振れた場合〜】
・バンギラスでサーナイトexが倒されなければ、サイドを3枚取られてからでも2‐2‐2で取って勝てるので、ボスの指令&バンギラスをされないことを祈りながらアルカナサーナイトでバンギラスを倒す

【参考】
・先攻でも後攻でもやることは同じ
・サーナイトexが攻撃するときは、サイドを取れる時だけにする。バンギラスやルギアにサーナイトexで攻撃しない
・基本的に3回の攻撃でサイドを取りきることを意識する
・崩れたスタジアムで盤面を非V・exだけにされると厳しいので先に崩れたスタジアムを貼っておくプレイングも重要


ミュウ



【パターン①〜サイド2-4〜】
・セレナでゲノセクトを呼んでサーナイトexで倒す。後は空の封印石&ザシアンをミュウVMAXに決めて勝ち。

・クレセリアのムーンライトリバース(80点)+セレナ&ルナブラスト(110点)でゲノセクトを倒す。後は空の封印石&ザシアンをミュウVMAXに決めて勝ち

【パターン②〜サイド2-2-3〜】
・セレナでゲノセクトとミュウVを呼んでサーナイトexで倒して最後はザシアンVでフィニッシュ

【パターン③〜サイド1-2-3〜】
・オドリドリ、ゲノセクト、ミュウVMAXを倒すプラン。オドリドリはクレセリアで、ゲノセクトはサーナイトexで、ミュウVMAXはアルカナサーナイトorザシアンVで倒す。オドリドリ→ゲノセクト→ミュウVMAXの順で倒しに行くとミュウVMAXがサイコジャンプしてくる可能性が高いので1-3-2or1-3-3で倒すのが理想的

「雪道ミュウ」
・とにかく雪道ジャッジマンで詰まされないようにする。VIPパスで持ってくるポケモンがいなくても、ベンチ枠に余裕があるのでクレセリアなどをベンチに置いておく。

・頂への雪道を割れる札はなるべく温存しておく。

・技を打てないなら、頂への雪道を割れたとしてもそのまま貼っておく。

・一回はサーナイトexがワンパンされることを前提として動く。

「フュージョンミュウ」
・フルパワーメロディアスエコーでサーナイトexを2体倒されないようにする



ミライドン

・なるべくサーナイトexをワンパンされないようにレジエレキを狙う。

・サイドを取れなくても、クレセリアでベンチのレジエレキにダメカンを乗せておくことで、後半の要求を下げる

【パターン①〜サイド2-4〜】
・セレナ&アルカナサーナイトでベンチのレジエレキVを倒す。レジエレキを優先的に倒すことで、サーナイトexがワンパンされないようにする。

・レントラーVが盤面に居たら優先的に倒す。レントラーVの下技で麻痺させられてからミライドンexで倒される、もしくはレントラーVの上技で封印石をトラッシュさせられるのはできれば避けたい。

・サイドを2枚取ったら、後は空の封印石・ザシアンV・セレナをそろえてレジエレキVMAXを倒して勝ち

【パターン②〜サイド2-2-3〜】
・セレナ&アルカナサーナイト×2でサイドを4枚取ってから、ザシアンVでバトル場を倒して勝ち。ただ、メリープでサイド押し付けをされる可能性があるので、実際には2‐3‐3とサイドを進めるのが良い

【パターン③~サイド3‐3~】
・レジエレキVMAXを2回倒す。

【パターン④~サイド1‐3‐2~】
・クレッフィorメリープ、レジエレキV、レジエレキVmaxを倒す。

【負けパターン①】
・ドローと裏呼び出しでセレナを使う。その後にレントラーで3枚目のセレナをトラッシュされて、メリープでサイド押し付け(2-2-1-3)。



サーナイト


【パターン①〜不思議なアメ採用型〜】

・クレセリアでキルリアを倒し続けて、とにかくアルカナサーナイトを起動させない。アルカナサーナイトでサーナイトexがワンパンされるのが負け筋なので、キルリアを倒し続けて相手の動きを鈍らせる。

・基本的に先2で不思議なアメを使ってサーナイトexに進化して攻撃するのはハードルが高いので後攻側が先にサイドを取れることは多い

・後攻1ターン目はザシアンVをバトル場に置いて1発攻撃を耐える。その後に崩れたスタジアムでザシアンVをトラッシュし、サイドを取らせないようにして、サイドレースを有利に進める。裏目としてはクレセリアを起動されたり、ベルト付きサーナイトexで倒されるなどがあるが、要求値はかなり高いので、相手の盤面も見ながら判断する。

【パターン①〜不思議なアメ不採用型〜】

・先2で攻撃する方法がザシアンVスタート、手張り2回、剣の咆哮とハードルは高いので、後攻側が先殴りできるケースは多い。

・キルリアを取り続けてサーナイトexに進化させないようにする

・序盤はザシアンVで攻撃してくることが多いので、倒せるタイミングまではクレセリアでキルリアやラルトスを倒しつつ、早い段階でザシアンVをアルカナサーナイトで倒す。ザシアンVを放置しすぎると崩れたスタジアムでトラッシュされたり、火力がどんどん上がっていく可能性があるのでケアをしておく



さいごに

さいごまで記事を読んでいただきありがとうございました!!

今後の環境でも十分活躍していけるデッキですので、今後もさらなる研究に励みたいと思います。

特にロストバレット対面や下振れた時の戦い方などは今後の課題ですね。


今後もYouTubeやnoteの投稿をしていきますので、Twitterのフォロー、YouTubeのチャンネル登録よろしくお願いします!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?