見出し画像

新人女性声優選択会議2022 総評

久しぶりのnote更新の記事が何故か新人女性声優選択会議になってしまいました。昨年度もやりましたので今年もやります。昨年に引き続きドラフト主催のなたねさん毎度のことありがとうございます。メンバーも前年度と同じです。

① 初めに

今回の新人女性声優選択会議ですが実は言うと参加を迷っていました。理由は指名したい声優の少なさで例年よりも不作感がありました。しかし指名したい声優がいるからこそ不参加で後悔がないようにと思い参加に至りました。次からは指名声優を紹介します。また今回のドラフトのテーマについては「🏇」になります

② 指名

1位 咲々木瞳(東京俳優生活共同組合)

「4コーナーをカーブして直線コース!そしてアドマイヤベガはさらに外に持ち出している!
さあテイエムオペラオー!外からはナリタトップロード!
テイエムオペラオー、ナリタトップロードやってきている!
さらに、さらに外のほうからはアドマイヤベガ!アドマイヤベガ!
内からブラックタキシード!さあ先頭はアドマイヤベガか!
懸命にナリタトップロード!ナリタトップロード!
先頭はナリタトップロード!外からアドマイヤ!外からアドマイヤ!
ナリタトップロード!アドマイヤ!アドマイヤだぁ~!アドマイヤベガです!
母、ベガの二冠達成から6年!またもその息子が輝く一等星に!
アドマイヤベガ!史上初の日本ダービー連覇、武豊!アドマイヤベガです!
豊が信じたその末脚!豊が信じたその強さ!やはりこの大一番、アドマイヤベガです!」

府中競馬場のゴール板をアイコンにしてたので実質公言でした。(気づく人いなかったけど)リンク・プラン新人時代に脱がされてしまいその後俳協へ移籍しアニメではメインがないもののウマ娘リリースに辺りアヤベさん役で陽の目を浴びました。(決まったのは2017年と5年前ですが)アヤベさんとは逆でクラシック時代では結果残せず古馬4〜5年目くらいでの晩成型タイプのような感じです。今までよく指名資格が残っていました。あとは「彼女、お借りします」でもモブキャラで声を当てているのもありました。今後はアニメでメイン役貰えると信じていますので応援しています。

2位 福島香々(エイベックス・ピクチャーズ)

彼女を一声で言うと天才ですね。アニメ「遊戯王ゴー☆ラッシュ」にてヒロインの王道遊歩役を演じる今年で若干16歳になる声優です。1話を見てその演技力の高さを見て衝撃を受けました。この歳でここまで演技が完成している声優は木戸衣吹さん、高尾奏音さん以来です。中学時代はカラオケバトルの番組にも出演したこともあり歌唱力もあります。また歌手活動では「Koco」名義で活動しています。個人的に現在将来1番有望な声優だと思いますし、20歳になる頃には人気声優の一角になっていると思います。3位では残らないと思い2位での指名でした(次のタナトスさんも2位指名予定だったので作戦勝ちでした)

3位  今泉りおな(アーツビジョン)🌬

まずはドラフト前日の19日にヤマニンゼファーのキャラ育成実装おめでとうございます。短距離マイル中距離全て行けるオールラウンダーです。勿論ですけどウマ娘で初めて知った声優さんです。実のところ演技に関してはそこそこな印象ですけどかなりのウマ娘ガチ勢でしかも実際の競馬にも馬券買うくらいのガチっぷり、ぼくのその気持ちよくわかります。結構顔も好みなのもありますしアーツ所属なので今後も期待出来る声優です。3位まで残っていて良かったです。

4位 真野美月(尾木プロ THE NEXT)

トップガン先頭!ナリタブライアン外から来る! ハギノリアルキング3番手!
2頭が抜け出した! 2頭が抜け出した! ブライアン、シャドウロールが揺れる!
内がマヤノトップガン! かわすのかブライアン! ブライアンかわしたのか! ブライアン先頭だ!
ナリタブライアン先頭だ! サクラローレル来た!サクラローレル来た!
サクラローレル来た横山典弘だ! かわすのか~! 、、かわった~!! またサクラだ~!
またサクラが満開になる京都競馬場! サクラが満開だ!サクラロ~レル~!
2着にナリタブライアン!3着にホッカイルソーです! サクラローレルです!
勝ち時計3分17秒8! 京都競馬場にまたまたサクラが満開~!」

サクラ軍団大好き。ローレルのキャストが発表されたとき知らない声優でTwitter観に行ったらまず

顔が超タイプ🌸

即堕ちでした。知名度もまだないので確実に下位指名出来ると考え4位指名させて頂きました。尾木プロに所属する以前はポニキャの養成所でもある「P's Voice Artist School」に所属していたこともありスワロウ所属の声優ともTwitterで繋がっていたりします。声も透明感がありいい感じ出です。顔がタイプの声優を見つけられるのは幸せですね。今回の声優ドラフトで絶対指名したかったです。

5位 吉咲みう(ホーリーピーク)

ウマ娘のオリジナルキャラ「ハッピーミーク」役の声優。声優ユニットの「ピュアリーモンスター」の一員でもあります。おっとりしたミークのように素の吉咲さんもおっとりした感じありハマり役だなと思いました。アニメでは主演はありませんがアプリゲー中心に出演はあります。今後の活躍に期待です。

育成1位 柴田倫佳(81プロデュース)

多分今回のドラフト参加者で私しか知らないかもです。(読上げられた際全員無反応だったので)81所属の若手声優でアニメやアプリでも目立った主演はありませんが、超がつくほど競馬🏇ガチ勢の声優さんです。新馬のオークションの動画見るくらいのガチです。本当にたまたま見つけたので今後応援したいという意味合いで指名しました。

育成2位 伊藤梨花子(Breathe Arts)

コロナ禍の影響もあり企画が頓挫してしまった「Cheer球部!」のヒロイン役を演じています。最初は第2のハチナイか?と思いましたがメディアミックスは難しいですね。このようにメディアミックスが上手く行く行かないは運次第です。女性声優も如何に人気作品に携われるかはこれはもう運です。実績がまだない若手騎手がクラシックでたまたまいい馬に乗れて運良くG1のタイトルを取れるのと同じです(伝わりにくい)伊藤さんはまだ22歳と若いのでこれからの声優さんなので期待しています。

③総評

今年のドラフトは指名したい声優がかなり少なかったのでリストアップの段階ですら20人未満でした。一応予定通り7人指名出来て良かったです。他に狙ってた声優さんは1位で指名された中村カンナさん、5位で指名された柳澤良音さんでした。アヤベさんとトプロで99年クラシック世代両獲りと行きたいとこでしたが流石に難しかったです。中村カンナさんも1位指名は考えてはいました。将来性という意味合いでは2位福島香々さんはかなり期待しています。演技歌唱力という面では既に完成されているので今後の若手女性声優界を引っ張っていくことを期待しています。

指名コンセプトについてですが今年はもう🏇声優中心と考えてました。アニメやコンテンツ的に指名したい声優が🏇しかなかったのもあり、参加者の中でも🏇に詳しい人がぼくしか居なかったのもありある程度は予定通りに指名出来るだろうと読んでいました。あと記事書いてて気がついたら競馬の専門用語使いまくってて知らない人が読むと完全に怪文書になっていますね。ぼくの過去に指名した声優さんは🏇でかなりの遅咲きでブレイクしているのもあり🏇のために今まで新人女性声優ドラフトに参加していたんじゃないかというくらい運命的なものを感じています。近年はVtuberが台頭しているのもあり新人女性声優は以前に比べてかなり見つけにいくい環境ですが、そんな中でも私は今まで通り声優さんを応援して行きたいと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?