見出し画像

31)06/06/笑顔のまんま

去年の緊急事態宣言がなかったら、こんなにYOUTUBEを見るようにはなってなかったと思う。メイクもしないくせに、メイク動画を見るのが、ストレス解消になった。
みんな事務所に入っていたり、プロモーションもあって紹介しているアイテムだったり、色々な事情は感じるけれど、自分の個性や動画コンテンツのトーンを合わせて内容を工夫しているし、すごいなぁと感心してみている。動画の再生回数が数字で見れてしまうことは相当なプレッシャーだろうし、動画をアップすると言っても簡単じゃないだろうに。カメラのアングルや、光の具合、衣装やヘアメイク、編集も自分でしてるっていうし…尊敬しかない。

でも、何より皆さん、話し方がそれぞれ優しくて素敵。声も良くて品がある人が多いのは、テレビと同じかもしれない。タレント性って共通項があるんだなと思う。
落ち込んだ時に、無理にでも口角をあげたり、鏡に向かって微笑んだりすることは悪いことではないと聞いたことがある。そうすることで、そうなっていくものらしい。言葉選びもネガなものを避けることで、自然に意識が変わってくるという。好きなYOUTUBERさん達を見てて、そんなことを思った。

もうすぐ明石家さんまさんがプロデュースするアニメが公開になるとのことで、いつもよりたくさん、さんまさんがテレビに出てる気がする。いつも出てるからあんまり差がよくわからないけど。明日からまた仕事。“笑顔のまんま”でも聞いて早めに寝よう。

#明石家さんま #笑顔のまんま #BEGIN   #生きてるだけで丸もうけ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?