マガジンのカバー画像

磯森照美の思ったこと

31
その時に伝えたいと思ったことを集めています。
運営しているクリエイター

#小説

【キャプテンサンダーボルト】 読んだのが今でよかった

私は伊坂幸太郎の書く小説が大好きです。以前までは新作が出れば購入して読んでいました。社会人になってからはまとまった時間を作ることが苦手すぎて読書から遠ざかっていたのですが、最近は少しずつ読書を再開しています。 読んでいる本は今も変わらず伊坂作品です。読んでいない過去作品を発表時期の古いものから読んできています。そんな中、次の標的となったのは『キャプテンサンダーボルト』でした。 ・初の合作こちらの作品は伊坂幸太郎と阿部和重の合作です。2014年11月末に発売されており、私は

【再認識】紙の本の良さを知る

話題になっている本で『世界でいちばん透きとおった物語』がありますよね。知り合いからも勧められているため、電子書籍となったら読もうかなと考えていました。そんな話をこの前家族としていた時に、文庫本を持っているということだったので借りて読んでみました。 ・久しぶりに推理小説を読んだ『世界でいちばん透きとおった物語』はジャンルは推理小説です。内容は父親の遺稿を探す物語で、生前に父親と関係のあった女性を訪ねて遺稿がどこにあるのか、どのような内容の物語を書いていたのかを探る話ですね。登

【忍城を守りたい!】事実は小説よりも奇なり

私は時代劇がなかなか苦手です。あの堅苦しい雰囲気が受け入れ難いのです。小説やドラマ、映画はほとんど見ていませんでした。 ただ、『のぼうの城』だけは小説を読み、映画も見ました。 ご存知の方も多いかと思いますが、この作品すごく面白いんです。 『豊臣軍20,000人 VS 成田軍500人』 豊臣秀吉と後北条氏との戦である『小田原征伐』の中の支城攻略の一つ『忍城の戦い』をピックアップした作品です。 戦下手な石田三成に華を持たせるために、秀吉が大軍を持って降伏の意思のある成田氏の忍