見出し画像

感想:IN SILENCE/第二話【泣かない女】

※ネタバレを含む記述を多く含んでいますので、閲覧する際はご注意ください。今回の記事は特にです。
それでも大丈夫な方は、下へスクロールしてくださいませ。

前回に続き、stalemateさんのオリジナルボイスドラマIN SILENCE第二話、聴かせて頂きました!
今回はある少女の不審死事件をテーマに、前回の記事でも凄い語った児玉弁護士&パラリーガル南さんにフォーカスしたお話でしたね…!
今回も色々と書いていきます!

まずはこちら、作品のURLになります。興味ある方は是非…!↓

IN SILENCE/制作:stalemate様

https://stalematevd.web.fc2.com/is/index.html

第二話「泣かない女」でキーパーソンになったのは、娘の彩羽の不審死事件で逮捕・起訴された母親、今村彩音…。
声を担当している愛姫うきさんのお芝居が、明らかに行動や言動が怪しく感じる印象とは裏腹に、後半から次第に変わっていくのが良かったです。

実際の現代社会でも親子…家族との関係性が時にとても複雑なものへと変わりますが、それぞれが抱える親子の捉え方について凄く考えさせられました。みんな、ぶつかりながらも必死に生きてるんですよね…。

プロローグや第一話では穏やかなスタートだったんですが、エキストラで病院でのシーンや刑事が容疑を突きつける場面がシリアスさを帯びてて引き込まれる感じが…好きって言うのも何かおかしいんですがメリハリがあって良いです。

そしてその事件で弁護を引き受ける事になった児玉さん、そして南さんの過去が明かされます。
そこで南が何故下の名前で呼ばれる事を嫌うのか判明するんですが…そういう事かって言葉を失うほど辛い理由でしたね…。与えられた名前が呪いだと言うのだから、それは無理もない。
事情を知ってる所長の声もどこか重々しさを感じさせてて、途中から事務所と病院とアングルが入れ替わる瞬間があるんですが上手いなぁって思いました。
そしてお腹に赤ちゃんがいる事が分かるんですが、それでもやはり思うところがある様子…。
健気過ぎて胸がつまる思いです。こんな素敵な女性に深い傷を負わせるなんてなんちゅう親だ…。

きっと初めて目にしたであろう彼女の思いを目の当たりにしながらも、かつて南に言われた事を胸に抱きながら解決に向けて動き出す児玉さん。
ひたすらにかっこいいですね…。
裁判のシーンでも、圧倒的な弁論と再度検証して掴んだ証拠で当事者である彼女を無罪に導くまでの流れはまさに敏腕弁護士。主題歌をバックに勝訴へ向かっていくのがまた凄く良い…!かっこいいです児玉さん!
無罪を勝ち取った女性の真意をカンナちゃんの口から知った時は凄いぎゅってなって、目の前の印象が全てではないんだって改めて分かるシーンでした…。裁判のシーンでも、二人が母娘である瞬間が見えました。泣きそう…

何より最大のポイントになったのは最後…!!
きっと世の男女が胸の内に抱いているであろう、人生で一番幸福の瞬間…!!!

プロポーズ!!!!!!!!!!!!結婚!!!!!!!!!!

またもう「ひゃああああ///」ってなるレベルで叫びそうになりましたよ…!
彼女がずっと抱えていた傷もひっくるめて、「俺が呼んで幸せにするから」って…!わああああ感動すぎる…泣!!!心臓が爆ぜてしまいそう!!!
おめでとう児玉さん!!南さん!!!(;A;)

今回も繊細なシナリオとキャスト陣の熱演によって完成されたエピソード、最初から最後まで本当に良かったです…!また公開日が6月、すなわちジューンブライド…!「くァァァァッ!!」ってなりました!上手い言葉が見つからない!←

次回の第三話ではどんな展開が待ち受けているのか、公開を楽しみにしています!!

それではまた次の記事で!

※追記※
記事の仕様の関係上、今後はnoteにてアップする事に致しました。混乱しないよう、Tumblrの方は改めて削除する予定です。
最初の記事をアップしてすぐの移行になってしまい大変恐縮ですが、今後ともどうぞよろしくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?