見出し画像

週年祭バージョン|『指揮技』システム紹介

11月6日には、『三國志天下布武』の3周年を迎えます。皆さんには、充実したイベントやコンテンツをお届けします。

まずは全新システム『指揮技』のご紹介をさせていただきますね~

『指揮技』システム

「指揮技」は、指揮武将が登場する物語や戦役にて使用できます。出陣時に所有している「指揮武将」を選択して装備することで、戦場で「指揮技」を使用できます。

指揮武将は直接戦闘に参加せず、上陣武将の配置スロットを追加することもありません。また、指揮技は現在のゲーム内で、自軍の全部隊に兵装強度ボーナスを提供する唯一のシステムです。

戦場の左下に「指揮技」ボタンが追加されました。指揮技を発動するには一定数の「威勢」を消費する必要があり、戦場では毎ターン10ポイントの威勢が自然回復します。指揮技発動条件を満たした場合は、指揮武将のアイコンをクリックすると「指揮技」を発動できます。

その中で初めて登場する指揮武将は張寧であり、彼の指揮技は味方の単体に大量の義兵などの効果を付与することができます。

🎉入手方法🎉

●指揮技が実装されると、「点将台」画面に【指揮】セクションが追加され、そこから「指揮武将」をクリックして指揮技の解除や情報の確認ができます。

🎉指揮技の強化🎉

  1. 指揮技のレベルアップ

● 指揮技は【強化】を通じて、部隊の兵装強度のボーナスや指揮技の効果を強化することができます。張寧の指揮技の強化により、黄天布道を施した義兵の数が増加します。
● 指揮技が7レベルに達すると、兵法の洗練機能が解除され、一部の兵法属性を調整することができます。

2.兵法

● 【兵法】を使用することで、指揮技に特別な効果をもたらすこともできます。右下の練磨宝箱をクリックすると、新しい兵法効果、既存の兵法とは異なる効果、または兵法の経験値を入手することができます。
● 【兵法】は自由に学習や置き換えができ、各指揮技に最大で6つの【兵法】を装備することができます。
● 不要な兵法がある場合は、解体して一定数の兵法経験値を得ることもできます。

張寧の指揮技の一部兵法効果:
※戦友の絆:張寧が目標に黄天布教を発動すると、目標が同じ陣営の場合、さらにの義兵を供給する。
※堅忍不抜:戦場で友軍の義兵が一定値未満になると、失わなくなる。
※相互扶助:毎ターン、戦場に存在する義兵が一定値未満の友軍ユニットに義兵を供給する。
※德才兼備:張寧の親和、政治属性を永久に増加させます。

指揮技ステージ

🎉ステージ入口🎉

「指揮技」のステージは、主君たちを名将たちの道に導き、また「指揮技」のスキルの育成素材も手に入ります。

● 「指揮技」を解放したら、【首都】に入り、順に【出征】-【指揮ステージ】-【指揮武将】を選択して、対応する指揮ステージに入れます。
● 指揮術ステージは毎日ランダムに「高いドロップ率」の状態でリセットされます。この状態では、そのステージでのアイテム入手率や数量が向上します。

🎉ステージ挑戦🎉

● 【軍団】を選ぶと,自作武将、所持している歴史武将に宝物、兵符、戦船を装備することができます。【軍市】や【府庫】のアイテムを使用して武将の能力を育成することもできます。
● 挑戦したいステージと難易度を選んだ後、挑戦ボタンをクリックして戦闘に入ります。
● 挑戦に成功すると20体力が消費されますが、失敗した場合は消費されません。また、各難易度で初めてクリアすると初回報酬がもらえます。
● 【掃討】も選択することができ、現在の最高クリア難易度に応じた報酬を直接手に入れることができます。

🎉ステージリセット🎉

毎週月曜日の01:00(JST)に、武将の育成と育成アイテムがリセットされ、一定比率の「栄耀勲章」が返還されます。これらは後続の指揮技ステージの武将育成に使用され、アイテムを消費して育成を保持することも選択できます。
● 指揮技ステージの挑戦進捗はリセットされません。

以上が今回の『指揮技システム』の紹介内容です~
また、今後は周年記念バージョンに関するさらなる情報やリーク内容をお届けしますので、公式情報をどうぞご注目くださいね~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?