見出し画像

先生の面前~先生と弟子の礼儀と義務 8言目

画像1

慈悲あまねく慈愛深きアッラーの御名によって

ダウンロード (1)

شهید ثانی シャヒード・サーニー著

ムニヤト・ル・ムリードゥより

画像3

者:セイエド・モフセン・ホセイニー・モラードアーバディー師

先生の面前~先生と弟子の礼儀と義務


第一部 先生と弟子に共通した礼儀と義務

第二章 先生と生徒個人の授業や他の事柄における礼儀と義務

8言目
≪正しく質問をする≫

議論や授業において論争や口論へ発展することから遠ざかる;そのためには、先生と生徒は自身の質問において導きや学ぶ意志を持つことである。


典拠

―――――――――――――

«درست سؤال کردن»

دوری کردن از جدال و ستیزه جویی در بحث و درس؛ به گونه ای که استاد و شاگرد، از سؤالهای خود، قصد راهنمایی و یاد گرفتن داشته باشند

キーワード

イスラム イスラーム 教育 道徳 倫理 ペルシャ語

ここから先は

0字

¥ 313

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

いただいたサポートで、日本人のイスラーム研究を応援します!