見出し画像

子供のクルアーン神学 40問の回答 問2

画像1

慈悲あまねく慈愛深きアッラーの御名によって

ダウンロード (5)

著者:ゴラームレザー・ヘイダリー・アブハリー


صِبْغَةَ اللّهِ وَمَنْ أَحْسَنُ مِنَ اللّهِ صِبْغَةً وَنَحْنُ لَهُ عَابِدونَ
アッラーの色こそ。アッラーの色こそ最善である。私たちは彼に仕え、服従する。
2.雌牛章138節


問2.

神様は何色なの?



モハンマディという薔薇は赤色;


木の葉は緑色;


イマーム•リダー聖廟のドームは黄金色;


昨日キミが買ったボールは白色;


キミのママのサンダルは桃色;


キミの髪の毛は黒色;


家のドアは茶色;


そして、

キミの自転車は青色だね



これらを見てみると、

どれも特別な色があることが分かるね


けれども、

目で何も見ないで

あれが何色だと言えるかな?


形を持たない

見えないものが

一体何色か言えるかな?



例えば、

考える力は何色かな?


優しさは何色かな?


知識や知恵は何色かな?


ヒトを好きになることは何色かな?


喜びは何色かな?


どれも

何色だと言うには、

目で見えないものばかりだよね?



神様も、

まさにこの通りなんだよ


神様が

何色かと言うには、

神様を目で見ることが出来ないんだ


絶対に

神様は

目では見えないんだ、

何色をしているのかってね


神様は

色を創った方なんだよ


神様が

何色をしているかって言うのは

意味を成さないんだ


そうだね、

クルアーンの中で

神様は私達に

『アッラーの色をまといなさい』

と望んでいるんだけど、


キミに

知っておいて欲しいんだ


クルアーンにある

神様の色っていうのは、


たとえば

緑色、

黄色、

それから

青色や、

赤色とかの

色ではないんだ


クルアーンにある

神様の色っていうのは、


神様に信仰を持つ、

つまり

神様を心から頼りにすること、

そして

神様が好むことをすることなんだ


神様の色とは;

信仰

つまり

神様を心から頼りにすること、

優しさ、

善いこと、

清らかさなんだ


もし

キミが

礼拝するなら、

神様の色をまとうよ;


もし

キミが

道路を横断する目の見えない人を助けたら、

神様と同じ色になっているんだよ;


もし

キミが

消しゴムや鉛筆をお友達に貸してあげたら、

神様の色をまとうよ;


もし

キミが

お母さんを手伝ったら、

神様の色を得たんだよ;


もし

キミが

クルアーンを読んだら、

神様と同じ色になっているんだよ;


もし

キミが

妬んでヒトの不幸を望む人間でなければ

キミの心は

神様の色で染まっているんだよ;


纏めると、


キミが

より神様を心から頼りにして、

より正直者で、

より清らかで、

より優しければ、


キミの色は

より神様に近くなるよ;




神様の色


っていうのは


神様を好きになること、


そして、


神様の僕

つまり

神様を心から頼りにして

良いことをする人々に対して

優しくすることなんだ


これが

この世界で最も美しい色なんだよ

画像3

←問1に戻る
   問3に進む→

※クルアーン日本語訳は「聖クルアーン日本語訳 澤田達一」より引用

ここから先は

0字

¥ 313

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

いただいたサポートで、日本人のイスラーム研究を応援します!