中郷区岡沢の住民の皆さん向けの説明会を開催しました!
こんにちは!
今日は中郷も気温が上がりましたが、
風は涼しく、秋を感じる穏やかな1日でした
僕は、上越に来る前は、石川県金沢市にいました。
実は、今も2拠点生活なので、定期的に金沢に帰ってますが
気がかりは能登の人たち
能登半島には、たくさんの友人・知人がいます
1月1日の能登半島地震から
ようやく落ち着いて復興に力を入れようと思っていた矢先
先週末の豪雨災害
ほんと、いたたまれず残念な気持ちでいっぱいです
自分にできることは少しでも活動したいと
思ってます
ニイガタコラボレーターズの仕事とは関係ないですが
こちらもぜひ応援してくれたら嬉しいです
さて、もう1ヶ月前の報告で恐縮ですが、
8月下旬に僕が拠点にしている中郷区岡沢の集落の方達向けに
ニイガタコラボレーターズの趣旨説明会を開催しました
見知らぬおじさんと、見慣れない石川ナンバーの車が
集落内をうろうろしていたら当然怪しまれます
以前、暮らしていたとはいえ何も言わずに
暮らしていたらそれこそ失礼になるので
コラボレーターズに着任後
すぐに町内会長さんにも相談して
趣旨説明会を開くことを決めてました
そんなわけで、当日は集落の三役以外にも
僕が以前いた頃の元町内会長さんや
旧知の方もそうでない方も
住民の方など10数名の方にご出席いただきました
まず県の受入担当課の林政課の担当官から
コラボレーターズの趣旨説明をしていただき
後段で僕の活動プランを説明させてもらいました
岡沢を拠点にして森林を活用したイベント開催を行い
そこから新しいビジネスモデルを創出する構想を説明させてもらいました
正直なところ、具体的に何ができるというのはまだ手探り状態なので
お話をしなかったのですが
さすが、意識の高い岡沢の方々、そこを突っ込まれましたw
岡沢での具体的な活動がどんなことななのか
岡沢として何を協力したらいいのか
が、明確になっていないので、どうしたらいいのかわからない
と手厳しいお言葉もいただきました
確かにごもっともです
いくら県の協力隊員とはいえ
そこはちょっと甘えていた部分があったなと
気を引き締めさせてもらいました
岡沢の方達にとっては
岡沢の集落がどうなるかが1番の問題
僕の県の協力隊という身分は関係ないんです
僕が岡沢にいることで
どういうメリットがあるのか
そこに繋げていかないと岡沢での活動に対しては
ご協力いただくのは難しい、ということを改めて認識しました
まずは岡沢でモデルケースを作る
それを全県に広げていく
その順番はしっかりと意識しながら
今後の活動を行っていこうと思ってます
いづれにしても、ご出席いただいた住民の皆さん
本当にありがとうございました
しっかりと形に残る活動を行って行きたいと
思いますので、引き続きよろしくお願いいたします
そして、ニイガタコラボレーターズを応援してくださっている
皆々様もどうぞよろしくお願いします
それではまた!