見出し画像

自分、ペン、教材。

今日は勉強する中で時間が経つにつれ、集中力が増していく感じでした。

共テ2日前。

定期テストなどでもそうですが、自分は直前になるにつれ何故か緊張感が薄れてしまったり、勉強が逆に捗らなくなってしまうことがありました。

今日は最初なかなかギアが上がらず、気づいたら少しぼーっとしていたり、ため息をついたりしていました。

少し前から自分は勉強方法に少し迷って、一日のノルマを決めずに気分に合わせて英国世界史をやってました。

でも、それだと今日みたいに、「あれっ、何やったらいいんだろう」ってなったりなかなか勉強に手がつかなくなってしまいます。

なので明日からはもっと具体的にノルマを決めていきます。

今日後半集中出来たのは、目の前の物に集中する事を心がけたからだと思います。

自分、ペン、教材。
そういった物に神経を集めて勉強したから無意識に次の問題に行く事が出来ました。

明日もそれを心がけて頑張ります。🔥


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?