見出し画像

賞味期限がある人生なんていらない

いきなりだけど、賞味期限っていらなくない?

食材によって足が早いのもあれば、数ヶ月もしくは数年保つものある

全部1ヶ月くらい食えるようになんねえーかなー、、。

一人暮らしをしていると、その日食べたい料理を作る為に材料を集めても必ず余ってしまう。しかも、賞味期限が3日も持たない食品だらけだ

できるだけ食品ロスを減らそうと同じ食材で色々な種類を試みるが、足が早い食材はすーぐ悪くなってしまう

あーあ、またやっちまったよー

ラップに包まれた少量の野菜たちをゴミ箱行きにしてしまった

その野菜たちを食べて足が早くなるのならいくらでも腐らせるがそーゆー訳にはいかない

どうにか、特売で買った野菜やお肉、魚を美味しく食べ切る方法はないのかな〜

その点冷凍庫ってすげーよな、最後まで鮮度バッチリだもん

僕は一人暮らし1年目を迎えそうなこの時期に冷凍保存の素晴らしさを知ってしまった!!
いや、知ってたけど

お肉だけじゃなく、野菜も冷凍保存出来るのか!!革命的事実だ!

野菜が冷凍保存可能である事実を知った時、全身に衝撃が走った、感動した、これで特売日に躊躇なくいっぱい買えるぞ!

それから僕は特売日にはまとめ買いをしまくった!
冷凍保存している野菜の存在を完全に忘れていて、、、


目に見えにくいものの管理って難しいよね

PayPayの残高は、現金じゃないから実質タダとか
6000円使ってもビック1回だしまあいっか、とか

結局何が言いたかったかというと

トッポってすげーよな、最後までチョコたっぷりだもん



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?