逆鬱展開

Instagramを一気に投稿してしまってウザがられてたらどうしよ……と思ったけどそもそも誰もお前の投稿なんて気にして見てませんから!!残念!!!!
ただ本当にたまに、映画の感想見てますよ的な事を言ってもらえて背筋をしゃんとする。
更新しなさすぎて心配してくれた人とかいたらめちゃくちゃ嬉しいのに、ストーリーとかは普通にあげたりしていたのが私のダサいところ……。

もう生きていなくてもいいかもな?みたいな日々が割と長めに続いてて、結局面白いテレビとかを観た束の間はそんな気持ちを忘れて…をただ繰り返すだけをしてる。
こうなっちゃうとなんかもうメンヘラぶっていた時の「マヂ病み、、。」みたいな気持ちが可愛いとすら思えてくるくらいには、もし今自分が死んだとして何も世界は変わらないんだ、なのに死ぬ勇気もないくせに等と思ってツーと涙が垂れるだけの人間になってしまいました。

色々理由はあるけど特にちょっともう今いる家が嫌すぎて出て行きたい、でも今すぐに動けないもどかしさが割合としてかなり多い。”家庭の事情”という1番憎くてでも他人の介入が憚られるから逃げるのに1番ラクな言い訳を使わせて欲しいんだけど、このまま何も動けずに嫌な思いするくらいなら自分がこの場所からいなくなっちゃった方がマシでは……?の気付き。
逃げることの大事さはとってもよく分かってるし、そもそも26歳実家暮らし女はさすがにラビーな部分もあるので一旦本当に考えたい。
というか2ヶ月前くらいに26歳になったけどこんなに楽しくも嬉しくない誕生日があるんだと驚いた。例年にも増してどうでもいい日だったなあ


誕生日の数日後に1日置きで好きなバンドのライブに3本行くという最終回みたいな時期があった ライブの時期合わせに来んなや!!って、赤もみじ村田さんばりに叫びたいのだけど
カネコ・フープスが正直良すぎて、昔からずっと好きだったはずのクリープのライブの感想がうまく書けなくなっちゃってInstagram更新できなかった。(でも時系列は崩したくないというダルいこだわり)
勿論凄く良かったし曲も何もかも好きなんだけど、恋愛系の歌詞に共感出来なくなってしまったというか身近な人を好きになる感情✌️絶賛欠落中✌️のため男女のどうのこうのとか本当に何も思えなくなってしまった……
屋根の色は自分で決めるだとか、あの日の気温とか全部を思い出させてくれるような歌詞が今は沁みに沁みる

※その後連続で投稿した映画の感想に関しては観終わった後メモ帳にある程度思ったことまとめたりしているのでホヤホヤな感想ではある お気に入りのカフェに入ってさっき観たものを思い出す時間、1人映画を生業としている淋しき人間の極上な特権だぜyeah
「わたし達はおとな」の感想メモにはとりあえずな感じで“オチンポ“としか残されていなくて焦ったが(^_^;)

恋愛感情だけじゃなくて人間関係の構築も、人と触れ合うことをこの数年で“悪”と見なすようになってそれは確かに窮屈だったけどなんだかんだ世間のそんな風潮にあやかっていたんだなと今になって気付く
リモートワークの人間が心底羨ましかった(風呂入らなくていいし化粧も明日着る服も考えなくていいしテレビ観ながら仕事できると思っているので)
けど、今になってやっとリモートじゃなくて良かったわ〜〜〜!!!って気付いて安堵の叫びをしている 職場の人間と(仕事の)話ができる環境があった事でギリ救われていたみたい

今している仕事が全く誇らしくなくて人に言いたくない(ここも友達いない特権で別に話す機会ないぜyeah)
でも別にやりたいことする気力も無いし、みたいなのも前述の生きる価値なしポイントのひとつだったりする
まあ飽きたら辞めますわwというスタンスは変わらないのでその時はその時で、今は趣味の貯金を楽しむっすわ〜の野田ちゃんの屈伸しています

note全然更新してないけどおもしろを摂取していない訳じゃなく、むしろ本当にテレビ(というかバラエティ)にしか救われていない……
有吉の壁の進化が凄まじい。ちょっと前になるけどコンビ別々でユニット組んで…のやつが楽しすぎた。水曜夜家に居てられる時は壁と水ダウの間2時間空くから撮り溜めていた録画消費時間に当ててるんだけど、たまたまその時期2大おもしろだったロンハー(尾形バンクシードッキリ)とナンタラのミニスカート陸上観ちゃっておもしろバラエティ四天王の頂点を超えちゃった。勿体なさすぎることしたな…の気持ちで水ダウの時間になってママタルトとネルソンズが相撲しててバグが発生した。
そういえば最近ラジオ母ちゃんを全部聴くキャンペーンが自分の中で始まってたりするんです(でもまだ全然10回目のところとかで前途多難すぎる)
タダバカラジ父モープッシュ(※サスペンダーズの)の3大おもしろラジオが面白すぎて、、、(デストロイヤーもね!)
そこに元フープスの森ちゃんラジオも加わって追いつくの大変。ここオズはクラウドの更新遅すぎて1ヶ月遅れくらいでやっと聴く感じに……


(※ここら辺までの内容を、死にとうて仕方なかった先月半ばくらいに心配になるくらい重たい感じで書いては消してを繰り返してた。
そこで、今から書く内容を付け足したくなって、ポップな感じに修正しました。前半からの流れで読んでみてね)

そんな時に突然出会ってしまったのがそう……SnowMan
ラヴィットに出ていた舘様がきっかけで興味を持って動画等を見始めたのを皮切りにめちゃくちゃハマってしまった。
舘様を初めて認識した時は、この顔でジャニーズなのかよ…(笑)と大変失礼な、あの頃の自分をぶん殴ってしまいたいレベルの思想を抱いていたのだけど、ラヴィットでの立ち居振る舞いを見ているうちに「この人はなんて自分の立場をわきまえていらっしゃるんだろう…!」と毎回感動するようになった。
自分がメインの時はしっかり笑いを取るんだけど、他の芸人にスポットが当たる時は決して前にでしゃばることは無く……でも圧倒的な存在感はしっかり放っていて。
あと川島さんが「舘様舘様」とよく言っているのも頭に残りがちで本当に川島さんの功績ったらない…!!

なんて思いつつ、いつも通り普通に冒頭の数分だけラヴィットを観ていた6月14日火曜日
この日は忘れもしない、健康診断のため普段の日勤より少し遅めに家出ても大丈夫だったあの日。舘様が突然金髪にしていて滅茶苦茶ショックを受けた自分に衝撃が走って「え、私って舘様の事こんなに好きだったのか」という“キモ気付き"をしたのが全てのはじまり……
金髪にしても高貴さは失われず普通に似合っていてかっこいいんだけど「アイドルは黒髪じゃなきゃ(^_^;)」といったように私の心の中にはキモオジサンがいるので男女ともに黒髪の人間しか愛せないんですよね…髪色で個性出すのちゃうやろ派なので……
この先エンカウントするかもしれない黒髪戻しラヴィットの衝撃で仕事が手につかなくなるのを危惧し、黒髪"イケメン"舘様への免疫つけようとSnowManの動画漁ったものの逆効果でどんどんハマってしまい毎日何かしら観ないと眠れなくなってしまった。

アイドルグループって男女問わず絶対に1人は気に食わないメンバーとか顔が生理的に無理なメンバーがいるのが俺なりのあるあるだったし、そもそもアイドルにハマる事なんて今後もうないと思ってた(女性アイドルはWACKしか聴かないし、そもそも男性アイドルも興味無かった)

だけどSnowManは9人もいるのに全員めっっっっっっっっっちゃ良い……
1ヶ月前はSnowManとSixTONESの違いもよく分からなかったのに蓋を開けてみれば個性のかたまりでしたね
舘様しか勝たん!かと思いきやふっかさんのすっぴん眼鏡の感じが堪らなかったりしょっぴーの圧倒的歌唱力が好きすぎたり(僕は歌メンが大好き)
ラヴィットのさっくん誕生日回、マジでさっくんの反応が2億点すぎて幸せすぎやしなかった???
全員それぞれ本当に良い。

大学時代にキスマイにハマった事があって(今でも二階堂高嗣の顔めちゃ好き)、あの頃お金もなかったし、周りにジャニーズ好きな子が多かったから逆に斜に構えてキスマイええやん?くらいの感じでいたんだけど(痛い尖り方)
その頃もっと深く漁ってたらデビュー前のSnowManに出会えていたのかもしれないね、、、(ただその頃知っていたら増員のアレコレで冷めちゃっていたかもしれない
昔からのファンからしたら増員辛すぎると思う
でもこうして9人体制から入った身としては凄くバランスの良い9人だと思ってしまう新規を許してほしい)…………()、長!!


逆に言えば今出逢わせてくれるための全てだったんじゃないかとさえ思える
日々意味もなく死にたい中で見つけた新たな熱狂コンテンツは屍オタクからしたら本当にありがとうねという気持ちだ

CDの初回盤てなんだかんだずっと売ってるものだと思ってたけどここまで人気だと何処にもないことをはじめて学んだ
PayPayフリマでアルバムA盤B盤やDVD売ってくれた方本当に有難う御座います。血眼で音源漁ってた私山崎まさよし状態だったな(いつでも捜しているの意)
ある程度ならお金出せる今出逢えたのも多分そういうこと
ファンクラブもちゃっかり入っちゃったし

好きになった瞬間の熱が1番高くて飽き性すぎる自分のことだからどうせすぐ冷めるのも分かってるしお金勿体なかったー!!って言ってる未来が容易に想像できる、でもね
暮らしを豊かにするにはこうした一過性のものをとことん好きになるしか無いのも分かってる
あの時アレめっちゃ好きだったよな(笑)と後から笑えれば大成功

イケメン耐性の無い26歳独身女が今まで触れてこなかったジャニーズを好きになったら“本当の終わり“ではあるけど、そもそも実家暮らし女が恋愛できる訳ありませ〜〜〜〜〜〜んwwwピョロピョロピョロピー
恋愛の成功経験が無さすぎるというか“好きな相手に選ばれない“という経験が圧倒的に多すぎワロタなんだよな 自分の見た目が嫌いすぎるの通り越してもう誰かが選んでくれるとかの次元じゃないので🖐という結論に至って終わってるし
モテないの顔云々差し置いてそもそも性格説にはまるで気付いてないし

少し前までは幸せじゃなさすぎて誰にも会いたくなかったけど今はSnowMan観ていたすぎて誰にも会いたくない 終わりでーす!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?