大型免許取得までの道💪 01 1段階1時間目🏫

待ちに待った初日‼️
教習手帳に書いてある基本コースは予習したぜ🤩ヒャッホーイ‼️とウキウキ·····じゃなかったです嘘つましたすいません🙇‍♀️
本当は前日から腹痛が😢


Jr以外のバイクに乗ることなんてほとんどなかったし、大きなのに乗るのなんて初めてだし、下手なことしか自信ないし、なんていうか、お腹が痛くなる要因しかない←

まぁでも、ここまで来たらまな板の上の鯉🐟ですよ。やってやろうではないか😤


呼ばれて行くと、同じ大型初回のboyが1人🚹
仲間やん‼️仲間おるやん‼️‼️‼️‼️🤩
けど話しかけるの怖いから心の中で(がんばろな👍)と声かけとく


そしてキーon✨マフラーからいい音が‼️いい、おと、が··········いい、おと、、、え?あれ?なんか思ったより安っぽ(ゲフンゲフン)
失礼しました🙇‍♀️
結構軽い音するのね、えぬしーたん🤔🤔
(いつもに聞いてる音が四気筒なので当たり前といえば当たり前😇)


教官「じゃあ今日は僕に着いてきてもらえればいいので🙋‍♂️」
··········ん?いまなんて??
完全にキョトン
えー、コース覚えてきた意味( ・ ∇ ・ )
まあ、自分で考えて走る必要ないならそっちの方が楽でよき😇



早速乗ってして外周をくるくる。

……うん、あのさ、
減速全然せんやん‼️‼️😭
なにこれリア効いてんの⁉️⁉️クランク通りにくいんですけど⁉️⁉️⁉️(下手なだけ)
てか教習場狭っ‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
まあでも8の字、S字、クランク、何とか通れました🥴
大型とはかくも曲がりにくいものなのか(絶望)
美しいと言い難いので、要練習😑


最後に一本橋
一本橋はね、中免の時得意だったんですよ🤩
ポカーンと空眺めてたら通れた🙋‍♀️
だからその要領でやれば……と思っていたけど、ここの教習所目の前がビルで空なんて見えないでやんの😇
後輪が乗っかる前に落っこちました🤗

その後も何回かやったけど、こりゃ目線の問題だけじゃない気が💭
NCたんトルクあるから半クラッチだけで進めちゃうんだよね
けどそれだけだと車体がふらついて、最大で7秒
しかもたまに落ちる
普通に悔しい
めっちゃ悔しい🙃


そんな感じで1時間目終了‼️
自分のことに一生懸命で男の子のことすっかり忘れておった✨
そういや居たねそんな子‼️‼️

次回は応用コース覚えてくるようにとのこと🙋‍♀️
うん、それが一番苦手なんだけどね💣

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?