希死念慮というか消えたいというか

昨日、自分の現状に情けなくなって先のことを何も考えられなくなった。

現状では子どもの願いを叶えることができず途方に暮れている。

ほんとにしんどいときは誰にも言えないし先のことなんか考えられない今この場から逃げ出したいだけ  誰かに助けてもらおうとも思えない。

昨日の夜から長いこと横になって気づいたら眠っている。

今日は子どもの朝食を用意して、昼食代を渡して、洗濯をして夜ご飯を作った。

とりあえずこれで娘が今日一日困らずに生活できる。

明日、娘は朝食を用意して昼には下校して帰ってくる。

娘に顔を合わせるのが辛い。

私は仕事もせず家にいるダメな母親だ。
ご飯も作れない日もある。

心療内科の先生に、今はそれでいいと言われても、
娘からしたら、だらけて、甘えているようにしか見えないかもしれない。

そんなこと思ってないかもしれないけど、私には客観的に自分を見たら情けなくなる。

昨日、娘から話された希望には仕事をしないと叶えられない。

何をしたらいいんだろう。死んだって姿を消したって迷惑がかかる。

でもこんな私が家にいるのも情けない。

突発的に消えたくなるけどそんな自分も嫌だ。結局途方に暮れて倒れ込んでしまう。

私は子どもの願いを叶えたい。でもその為に何ができるだろう。

横になるしかない私に生きる意味がわからない。
みんなには生きていてほしいけど。

自ら死ぬ人の気持ちってこういうものなのかな。

気持ちが落ち着くまでひたすら眠ることにする

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?