見出し画像

#162「【2周年】お礼とご挨拶とご報告。」の裏話

ご視聴、ありがとうございました!

そんなこんなで僕たちいしゃたまチャンネルは活動開始から2周年が経過しました!

数えてみるとアップした動画の総数は約240本、チャンネル登録者数は6500人ほど、動画の総再生回数は約125万回と、活動開始した当初は思い描いていなかった規模になることができました!

本当に、いつもありがとうございます。

そして動画内でもご報告しました通り、2021年4月をもって、チャンネルの収益化を開始いたしました。

いよいよ本格的にYouTuberだな、という感じですね...!!

どれほどの額をいただけるのかはあまり見当がついていませんが、
頂戴した分はしっかり使ってコンテンツの質を上げ、普段応援してくださるファンの方々に還元していきたいと思っております!

動画内でも言ったように私腹を肥やすつもりはありませんので、実は当初、

収益化+いただいたお金は全額寄付

にしようという話もありました。

病気や障害をかかえて困っている方々を支援する団体や、単身家庭で苦労している方をサポートする団体などに。

というのも、収益をいただけるとして、金額としてはそれほど多くないんです。僕たちくらいの規模だと。

登録者数4000人くらいの規模のチャンネルの方が、「月に2-3万円もらってる」って言っていたような気がします。

それだと、6人のメンバーで収益を分けちゃうと大した金額にはならないんですよね。

しかし、寄付するとなると、数万円というのはなかなかまとまった金額ですよね。(寄付する側が判断することではありませんが)

で、寄付しがてら、定期的に「寄付金額+寄付した団体の紹介」をする、というのもアリだと思ったんですよね。

寄付した金額を公表することで僕たちのチャンネルの成長を定量的に皆様にお知らせすることができますし、寄付先の団体の活動紹介をすることに関しては、誰も困る人はいないはずです。
その団体はもちろん、その団体に支援してもらっている人も。

そしてその報告動画を見て「私も応援したい...!」となる方が1人でも増えればハッピーですし。

と、良いこと尽くめなナイスアイデアだと思っていたのですが、1つ問題があるんですよね。

僕たちを応援してくださった方々へ直接お返しすることができないんです。

まあ、いしゃたまチャンネルの視聴者の方々は優しい方々ばかりですし、
「お返しなんていいよいらないよ!」
と言ってくださる方がほとんどだとは思いますが。。

でも、やっぱり僕たちの気持ちとしては、みなさんへの恩返しを優先したいんですよね。

チャンネルが小さく動画も見づらかった頃から応援してくれた方、
いしゃたまに出会ってから他のご友人にも紹介してくれた方、
応援コメントで僕たちを励ましてくれる方、、

みなさんのおかげでここまで2年間走りぬくことができたので、
まずはみなさんへの恩返しを優先させていただきます。

僕たちの自己満足的な決断ですが。

ということで、まずはいしゃたまチャンネルとしての貯金を進め、ある程度お金をかけないと撮れないような企画にもチャレンジしてみます!

今後、収益でいただける金額が多くなったり、貯金に余裕ができてきた際には、先ほど述べたような寄付も考えてみようと思っております。


そしてここでもう1つ、お金に関する話です。

実はこのnoteも収益化することができるんですね。
(ご存知の方がほとんどだとは思いますが)

ということでコチラも収益につなげようと思ったのですが、
ただ記事を有料化するのでは全く面白くないです。

何より、僕たちとしてはできるだけ多くの方に記事を読んでいただき、
動画と併せて楽しんでほしいので、有料記事というのは相性があまりよくありません。

そこで私なかじーは考えました。


動画編集担当への"労いの気持ち"をこのnoteで贈れるようにします。


どうするかというと、noteの「ここから先は有料です」みたいな機能(#語彙力)を使います。

記事の本編が終わり、動画の編集担当と総編集時間を書いた下に、
「ここから先は有料です」のラインを設けます。

そこから下には、何も書いていません。
しいて言えば、メンバーからのお礼コメントを書いておこうと思います。

いずれにせよその有料ラインから先に隠しコンテンツを用意することはありません。

後払いみたいなことだと思っていただければ。


そして金額については、ひとまず総編集時間×10円にしようと思います。

時給10円ですね。
#パワーワード

時給10円を、動画編集担当に払ってあげてもいいな、それくらい楽しませてもらったな、という方はぜひ購入をお願い致します。

大事なことなのでもう一度言いますが、その有料ラインの先に特にコンテンツはありません。

お礼のコメントがあるのみです。

動画本編も記事本編も無料です。

しかし、時給10円を払ってやるか、という人がもしいらっしゃれば、是非ご購入をお願い致します。


※noteの仕様上最低金額が100円なので、10時間未満で編集された動画についての記事も値段は100円となります。


こちらでいただいたおカネについては、編集担当の懐に入れてもいいかなと思っています。

まあ、それはおいおい考えますが。

ということで、いしゃたまとおカネの話でした。

今後ともどうぞ、よろしくお願いします!!


編集担当:なかじー
総編集時間:10時間

ここから先は

20字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?