マガジンのカバー画像

アジア映画レビュー

44
中国、台湾、韓国、香港、日本、ベトナムの映画の記事です。
運営しているクリエイター

#台湾

韓国映画「ただ君だけ」&トルコ映画「Sadece Sen (Only You)」(リメイク)

【オリジナル韓国版】 主演:ソ・ジソプ、ハン・ヒョジュ 2011年 105分 【トルコ版リメイク】 主演:イブラヒム・セリッコル、ベルチム・ビルギン 2014年 105分 いしゃーしゃ的オススメ度:両作品とも★★★★★ 100円に弱い日本人アマプラで視聴中のドラマを観る前に、フッと目についた「レンタル100円コーナー」。サムネに惹かれて詳細をみたら、主演はハン・ヒョジュ、おお、しかも観たいと思っていた流星君の映画のオリジナルではないか! ちょうど先日ハン・ヒョジュのファンで

台湾映画「悪女」(惡女)

主演:リン・メイシュウ(林美秀)、シャオ・ユーウェイ(邵雨薇)、 リディアン・ヴォーン(凤小岳) 2023年 114分 いしゃーしゃ的オススメ度:★★★★★ (写真=台湾の各サイトよりお借りしました) 長いドラマを一本見終わって、ぐったりしてた夜、夫が何か一緒に映画を観ようという(もう目がショボショボ)。 「台湾とタイとトルコ、どれがいい?」と聞かれ、 「あ、トルコってほとんど未知だからトルコがいいかな。。。」 そして観ようと思っていざソファに座ったら、準備されていた映画

台湾映画「あの頃、君を追いかけた」(那些年,我们一起追的女孩)

主演:クー・チェンドン(柯震东)、 ミシェル・チェン(陈妍希)、スティーブン・ハオ(郝劭文)、ジュアン・ハオチュエン(庄濠全) 2011年 110分 いしゃーしゃ的オススメ度:★★★★☆ (写真=sohu.comより) ドラマ生活に戻ってまいりました! 今回は本当の意味で2週間近い”ドラマ禁欲生活”を送ったが、久しぶりに本なども数冊読み、ちょっとデジタルデトックスもできた。でも、帰ってすぐにドラマ漬け〜。新しい中国ドラマを3本観始めてしまい(視聴中の3本どうするっ?)、寝る

台湾映画「百日告別」

主演:カリーナ・ラム(林嘉欣)、ストーン(石頭、五月天)、アリス・クー(柯佳嬿)、マー・ジーシアン(馬志翔) 2015年 96分 いしゃーしゃ的オススメ度:★★★★☆ (写真=v.sogou.comより) ウォッチリストにも入れていなかった作品なのに、なぜかおすすめで出てきたので観てしまった本作。良かったけれど、もっと明るい、楽しい作品見ればよかった。。。 愛する人を不意に失った者たちの物語一台のトラックにより引き起こされた複数の車が巻き込まれた交通事故。 カリーナ・ラム

台湾映画「サマーズ・テイル」(夏天的尾巴)

主演:エンノ・チェン(郑宜农)、レイ・チャン(张睿家)、ディーン・フジオカ、リン・ハン(林涵) 2007年 98分 いしゃーしゃ的オススメ度:★★★★☆ (写真=Asianwikiより) ただただおディーン様が出ているというだけで、ウォッチリストに入れてあった本作。アマプラでもうすぐ配信終了ということで、またまた慌てて視聴。しかし、観始めたらエンノ・チェンとレイ・チャンが主演で大驚きであった。 爽やかな青春物語病弱で休校しているアユエ(阿月、エンノ・チェン)、その親友の優

台湾映画「Artemisia」(艾草)

主演:パン・リーリー(潘丽丽)、モー・ズーイー(莫子仪)、チョウ・ヘンイン(周姮吟)、ゲイリー・タン(唐振刚) 2008年 85分 いしゃーしゃ的オススメ度:★★★★☆ 日本語タイトル:「蓬(よもぎ)の花」 (写真=GagaOOLala公式サイトより) 先日視聴した韓国ドラマが修羅場すぎて、自分が不倫しているわけでもないのに、言い訳考えたり、とにかく余韻が激しすぎた。 先日視聴したタイBLドラマは、生暖かいプラチュワップの風に吹かれながら電車に乗っていて、うとうとしながら夢

台湾映画「ひとつの太陽」(陽光普照)

主演:チェン・イーウェン(陳以文)、クー・シューチン(柯淑勤)、ウー・チェンホー(巫建和)、シュー・グアンハン(許光漢、グレッグ・ハン) 2019年 いしゃーしゃ的オススメ度:★★☆☆☆ (写真=Netflix公式サイトより) 「戻ってきました、台湾シリーズ」、第3弾は映画。 これ、実はだいぶ前にNetflixで配信開始された時に割とすぐに視聴したのだが、あまり印象に残らなかった。しかし、シュー君(許光漢)をやっぱり改めて見ようと思って再視聴。 バラバラになる家族の物語