見出し画像

【朝の会】牛肉はほどほどにって話 - 00025

おはようございます。

昨日の夜、弟がバーベキューをやってたらしく、余った食材を大量に持ってきた中に、普段全然食べない牛肉の焼肉セットみたいなのがあって、いつ食べたかわからんぶりだったのでたっぷり召し上がったら、謎のテンション上がりすぎ問題で結局徹夜してこの記事書いてます。

せっかく朝方に戻したにもかかわらず、わずか1日にして崩してしまうほどのパワー。
牛肉には、人間の本能に訴えかけてくるナニカが隠されているのかもしれない。

というわけで、今日は食の話でもしようかと思います。

健康に気を使っているかというと、食べるものを制限しているわけもなく、お腹が空いた時に好きなものを食べてはいるんですが、そもそもあまり食欲というのがないんですよね。
すきな食べ物と聞かれれば、栄養、と答えるようなレベルです。
すきな料理はお好み焼きですけどね。
でも自分で作らなくていい料理ならたこ焼き最強説を唱えたいところ。
たしかにケーキとか生クリーム系はすきといえばすきなんですけど、買ってまで食べようと思えない。
貴様などずっとうどんだけ食ってろ!と言われても、おなかが膨れるのであればそれで十分。

と、こういう事を言ってると、食は大事だといろんな人に言われます。
健康の源は食である。

たしかにそうなんですよね。
ごはんと納豆と野菜の入ったみそ汁。
これだけでも十分栄養は取れる気がするんですけど、そういうことではないようです。
食に対してもちゃんとした知識が必要になってくるんでしょうね。
苦手な分野です。

以前は、食卓に出される料理を食べていればいつも体調が良かったんですけど、こう自炊をするようになると、どうしても料理ってのが苦手なのもあって、手軽なものに逃げてしまう。
だからといって外に食べに行く気にもならないんですよねぇ。
そもそも近所にそういう店がないってのもあるんですけど。
コンビニ弁当とかも対健康という意味でのコスパ悪いしなぁ。
それもこれも、食欲というものがあまりないというところから来てるのかもしれません。
食欲に対して雑というのが正確かな。

それにしても全然食に対して筆が進まないな…
まいったな。
ここまで書いたしいまさら別のネタにするのも嫌だしなぁ。

あーでも、Youtubeで食関連の動画は見たりするんですよね。

例えば、BBQPitBoys だっかーん とかね。
大人気大食いYoutuber谷やんさんとか、同郷ってのもあって見ちゃうんですよね。
あー、あと欠かさず見てるのが堤下食堂ね。まるちゃんがかわいいんだ。
ついつい見ちゃう系として、魚をさばく動画とかね。
ちょっと趣向は違うけど、コーヒーを美味しく入れるコツ動画もよく見てたなぁ。
あとそうそう、クラシルね。簡単レシピを手軽にまとめて動画にしてくれてる。
こういうの見るとちょっと料理してみようかな?って思えるんですよね。
作る系ならわすれちゃいけないゴジGOJIさんね。ワンピースで出てきた料理を作ったりしてます。口悪いけど、それがいいのだ。サンジくん風味。

って、いろいろ出てくるな。

ニコニコならwawawaさんね。別名アル中カラカラさん。今見たら5月8日から投稿してないな…そろそろ生存確認班がウズウズしてそう。

動画見てたらなんかお腹空いてきたな…
いや勘違いだ。
ここで食べたらきっとダメな気がする。
この動画投稿したら一回寝よう。

今後も生きてくってのを考えると、社会問題を考えるのも大事だけど、食とかおカネのこともちゃんと勉強しないといけないなと思う今日この頃であります。

そういうのから逃げてきてたからなぁ。
大切なことなのは間違いないのに。

どうしてもひとつのことに集中するクセがあるんですよね。
マルチタスクな人間になるように精進しないとなぁ。

やらないといけないことが多すぎて、時間も大切にしないといつか破綻しそう。
気をつけないと。

と、反省ばかりだな、なんか今日。
それもこれも牛肉の謎の多幸感のせいだ。
みなさんも、牛肉には気をつけてくださいね。
当分牛肉は控えようと思います。
落ち着かない。

オチ…付かない…

だめだこりゃ。


みなさんが新しいたのしいを開発出来ますように。

ほのかでした。


それでは、また。

-----------//

動画版


ありがとうございます! 支援はすべて本に変わりまする。