マガジンのカバー画像

サラリーマンの日常

204
サラリーマンの日常にあふれる記事です。みなさんもきっと体験した日常に、きっと共感できることと思います。
これまで毎日投稿した記事、180記事以上を収納しております。
¥500
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

『社長!』リスクを取るのか取らないのか、の話

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

いさみん
3年前
72

若い社員が辞めていくけど、応援したいの話

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

いさみん
3年前
168

ファインプレーにみせないようにしたほうが良いよの話

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

いさみん
3年前
73

先輩後輩で生きてきた体育会系部下についての話

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

いさみん
3年前
90

課長になるときのライバル、そして今は良き相談相手の話

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

いさみん
3年前
68

2年間の異動願い

私は、不動産会社で課長を務めている。 現在は不動産の売買や開発をメインにする部署で、 会社…

200
いさみん
3年前
39

正論を振りかざすマウント上司はタチが悪い話~突破策10選~

私の会社の本部長(A本部長)より、 こっぴどく責められた話です。 現在、不動産会社の課長をしているが、 私の課は上期は予算達成したが、 下期は現状では達成が難しい状況。 不動産を買って、賃料収入を増やすことが 私の課の主な業務であるが、 利益の上がる不動産を買えるかどうかがキーになる。 毎月何百件と不動産情報が上がってくる中で、 ざっくり検討できるものをピックアップし、 試算し、購入するかどうかを判断していく。 そのなかで一度、試算上利益が少ないとして、 検討を断念し

有料
200

タバコ休憩を考える。成果主義にそんなことは関係ないのか?

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

いさみん
3年前
99

自分の思いが無いといつまでも解決しない話

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

いさみん
3年前
77

そんなごちゃごちゃなデスクトップで仕事しているの?

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

いさみん
3年前
74

丁寧な上司になる、の話

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

いさみん
3年前
96

時代に取り残される管理職の話

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

いさみん
3年前
85

ホウレンソウを求める上司ほど、部下にフィードバックしない話

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

いさみん
3年前
120

仕事を振るのって難しい~仕事を頼みたい人3選~

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます