見出し画像

[投資][ポイ活]2024年3月振返り

[投資]
今月譲渡益:84,803円 配当:0円
2024年譲渡益:145,385円 配当:0円 合計:145,385円

 日経平均はついに4万円台。ちょうど1年前およそ28000円だったので1年で約1.4倍。
 まだまだ高値を試しているようにも見えますがさすがにここから買うのは怖いなあ。
 譲渡益はマネックス証券での「eMAXIS Slim米国株式(S&P500)」の特定口座分の一部を売却した分です。
 こちらは特定口座分の含み益が45%ぐらいあって、むしろポートフォリオ的にはある程度売却しなきゃいけないレベルになってます。

[ポイ活]
ご近所スーパー大戦その後
 ちょうど1年前に新装開店した近所のスーパーが1周年セールをやっていて今更だけど無料キャンペーンを利用してプリペイド機能付きポイントカードを作りました。
 現金かプリペイド払いでしか買い物ポイントが付与されない(しかも0.5%)ってことで作らなかったんだけど、システムをちゃんと理解するとレジ袋不要ポイントとか値引きクーポンまで加味すると最大2.8%還元くらいは期待できそう。すぐには使わなさそうだけどこんなご時世だから選択肢は多いほうがいいよね。無料で作れるし。
 おや、クレカ払いでもレジ袋不要ポイントもクーポン券も貰えるんですか。
 いやー、これは失敗したなあ。この1年でだいぶお得になりそこねてますよ。
 今後はこの店で買う物が大幅に減りそうなんだよなあ。

「ポイント交換で d ポイント最大 15%増量キャンペーン ~もれなく 10%増量︕さらに抽選で10 人に 1 人+5%あたる~」
 マネックスポイントをめいっぱい交換。それ以外はほとんど残がありませんでした。
 期間限定ポイントが来たらモバイルSuicaに流し込み予定です。

TOYOTA Walletの利用金額100円につき1円(1.0%)の残高キャッシュバックが2024年3月31日の利用分までで終了
 とりあえず残高が100円未満になるまで使いました。あとはその分のポイントが入って使い切って終了かなあ。

 今月もいろいろありますが、とりあえず大幅に支出が減りそうなんであんまりジタバタしなくなるかなあ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?