見出し画像

2022VRCワ10選 雑な所感

※執筆開始日をよく覚えていないので色々過去の感情が混ざってるかもしれない
※文章の読みづらさはかなりあると思う、許して欲しい。

2023年01月07日に、2022 VRChat world-10 result 【PC】と、2022 VRChat world-10 result 【Quest】の二つのワールドを公開しました。
このワールドの公開を以て、2022年のVRCワールド10選でやることはひとまず終了したことになります。

疲れた~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

もうね、ヤバイ
これから色々説明しますが、こういう企画の運営をだいたい一人でこなすのは、やめた方がいいです。次からは運営の皆さんにもっと色々働いて頂きますし、たぶん運営の人数も増やします(増やせるほど人脈があるか分かりませんが….)。

音MAD10選について

私はVRChatにハマる前は音MADというものをたま~に作っていました。
その音MADというカテゴリの中で、有志の方々により音MAD作者が選ぶ音MADという企画が開催されています。
音MAD作者が印象に残った音MADを10個選び投票し、12/31に集計結果を発表するというものです(詳細間違ってるかもしれないので、正確な情報を知りたい方は上記のホームページを確認してください)

TLへの提案

で、VRChatにハマった後の2022年05月23日に、「VRChatのワールドで音MAD10選みたいなことが出来ないか」と思いつきます。

この後ツイッターにあるVRChatコミュニティにつぶやき程度に提案してみたりしましたが、いいね1桁だったのでDiscordの身内サーバーやコミュニティに呼び掛けて2022年上半期のワ10選としてやってみることにしました(ここで運営としてピンクの象さんを呼びます。私視点だと音MAD作者寄りの方です)。

2022上半期のVRChatワールド10選(身内向け)について

その時に2022全期ワ10選とほぼ同じレギュレーションが作られました(違うのはおそらく諸々の期間くらい)。
VRChatをプレイしている全員が投票出来ること、PC部門とQuest部門に分けたいこと、2部門のどちらに投票出来るかは自由にすること、などなど….

2022/05/27くらいに告示して、06/01から投票、06/14くらいに締めきって、集計して数日後には身内に発表してたと思います。

結果の概要を言うと、このとき一番票が集まっていたワールドはPC部門の2票のワールドで、3ワールドほどありました(その内2つはPC部門、Quest部門のどちらかで2022全期ワ10選本放送にて紹介されています。あのワールド、やはり強すぎる)。

企画の流れについて

上半期のワ10選を経て色々考えつつ、本格的に企画を動かしていくことになります。
ロゴは構想自体はあったので、09/04くらいには出来上がってました。

ここからがたぶんこのnoteで自分が話したいことランキング上位に入ることなんですが、今回の2022VRCワ10選における一番の問題として、企画の周知方法が挙げられていたんですね。
というのも、投票を集計する企画なので、母数が大事になります。この企画は新規イベントなので、上手く企画の存在を広めなくてはならない。
VRChatの多くのイベントは、ポスターを作ってTwitterやVRChatの人気ワールドにポスターを載せるような広告をやっていることが多い気がします。
もちろん、私もこの企画をやる上でポスターみたいなのを作るのは必要だと思っていい感じのポスターを作っていました。
ただ、ポスターだけで多くの人が目を向けてくれるかと思うと、絶対に満足出来る量にはならないなと思い、ワ10選を告知する音MADを作ろうと考えます。

軽そうに言ってますけど、それメチャクチャ大変ですよ

告知動画

Twitterでの動画を使ったイベント告知はたま~に見たことがあったので、そういうのも何となく参考にしながら動画の構成を練っていました。Haunted Danceを原曲として使うこととか、対象外のワールド紹介で尺稼ぎたいなとか。

これとかは「動画で告知」で印象に残ってたツイートかも

ただ、自分が全部説明するのは面白くなさそうだな~と思って、前からツイッターのコミュニティにいたてみずさんを運営として召喚することにしました。これが09/13。
その後撮影などがあって、なんやかんやあって09/19にはあの告知動画が完成されていました。

斧が刺さるアバター、わざわざ用意したんですよね。
乗っ取りのくだりはてみずさんがワ10選のDiscordサーバーに来る前からなんとなく想定していたんですが、斧が飛んでくることはてみずさんが入ってきた時の最初の自己紹介で好きな武器が斧であることを紹介されたことから来ています。

てみずさんの企画解説、かなり声が聞き取りやすくて本当にうれしい。
本人曰く「デカい声を出しただけ」と言っていたような気がしますが(ソース不明)、自分はそれがあんまり出来ないので本当にありがたかったです。てみずさん、ありがとう!!!マジ感謝!!!

対象外のワールドを紹介するパート、なるだけ左右対称になるように作っています。対象外なんですけどね。
個人的に好きなシーンとか技法の紹介をしたいシーンとかを紹介します。

PSFとポピ横はどちらもT字路があるからそれの真ん中で自身を中心にカメラを回したり(ドローン機能とカメラが自分に向く機能を使えば簡単に撮れるけどこのときはドローン機能と左右スティックでどうにかしてた)(ポピー横丁の看板の映り込み方が個人的にすき)

Looking for adventureとRuin of the Northern outlandsだとバイクの前方の右下と左下からバイクを映したり。

YakyuBan(野球盤)ワールドの打球は十数分かそれ以上かの時間を使っていい感じの軌道を描いたシーンを使っています。

Unwelcome Schoolのネタが流行ってた時期だった気がするので、それをパクリスペクトしたネタも入っています。楽しかった。

サビ全体でだいたいドローン機能を使っています。
撮影時期がドローン機能が付いてすぐの頃だった気がするので、ドローン機能に結構助けられていました。

あとは撮影しようとしたワールドの候補とか。

こういう感じのワールドが想起されてた 1枚目
こういう感じのワールドが想起されてた 2枚目


この動画の初公開はてみずさんに誘われていた没年合作が10/09に公開されること、10/10は日付に10が集まってて10選の告知にはちょうど良さそうだなと言うことで、没年合作に投げさせていただきました(結構最後の方にまとめていただけました。ありがとうございます!)

で、10/10にはツイッターにも投稿しました。この告知動画がまあまあ上手いこと行って、たくさんのVRChatterに見ていただけました。感謝!
ここでRT後のツイートとかを見て感想を眺めるのがメチャクチャ楽しかったです。承認欲求モンスターなので。

ちなみに、動画が出たその日にゆーてるさんから連絡が来ておりまして、そこでバーチャルライフマガジンへの記事掲載の話を持ち掛けていただけました。ゆーてるさん、マジでありがとうございます!!!!

告知から投票期間まで

これは「告知動画を作りたいよな~」という一心で走っていたため、当初は何も考えていなかったことなんですが、告知から投票期間まで何も出来ることないな~と思っていました。

このブランク自体は私個人は必要な事だと思っていまして、初めて企画を知ったVRChatterにワールドを吟味していただく時間を設けたかったんですよね。過去のワールドはこんなのあったよな、とか。

しかし、投票期間までに空きがあると企画のことを忘れられてしまいそうな懸念があったので、急遽告知動画で使ったワールドの紹介をするようなツイートを運営アカウントで投稿し始めました。

そういうこともあって、なんとか細々と生存報告のようなワールド紹介を続けつつ、企画を改めて説明する動画も作って、いよいよ投票期間に入ります。

投票期間

詳しい投票数の推移とかはあんまりなんですが、ORGANISMはもうずっと上にいた気がします。ダブルスコアつけてんだもん、しょうがねぇよ。

日ごとの投票人数が一番多かったの、最終日だったみたいなんですよね。その次に1日目。しっかり数えるまでは1日目が一番多いだろうなと思ってたんですが、最終日の方が十数人多く投票していました。結構差がありました。

日を跨ぐ度に減っていく投票人数に少し残念そうにしていたんですが、期間半分とか、あと数日とかのツイートをしたら日ごとの投票人数も増えたりして、やっぱり継続的なツイートは大事なのかもな~と思いました。それ用の画像を作るのも。

集計

これに関してはGoogle スプレッドシートが優秀で、それっぽい関数を入力したらいい感じにデータとしてまとめてくれました。
なので、投票期間が終わってから生放送までにやっていたことは投票されたワールドが投票の対象ワールドか確認する作業くらいだったと思います。それと生放送のセットアップとか。

生放送

そういえば、ゆーてるさんが生放送に出る話もバチャマガへの記事掲載の話と同時に提案していただきました。てみずさんも生放送に出てくれたらいい感じの感想を言ってくれそうだな~と思ったので、お願いしました。てみずさんとゆーてるさんの2人には生放送中たくさんワールドの感想を言ってもらっていて私はカメラ写りと司会に専念できたのでとても良かったな~と思っております。
検証不足でHedonismの視点が真っ暗になってしまったり、ワールドに入る時にワールド名を言ったり言わなかったりしたことはかなり反省点です。反省しなさい、反省!
今思うと中々グダグダしてる配信ではあったと思います。主催の力不足です、ごめんなさい。今後こういうことやる時は生放送とかに慣れてる人からアドバイスをもらったりしておきたいですね。

ポータルワールド

ポータルワールドもUdon組みとかに時間がかかって年を跨いでしまいました(その上結構突貫的なワールド)。
これに関してはさやまめ(@Sayabeans_0011)さんに色々なアドバイスを頂いた上で出来上がっているので、とても感謝しています。Udon、本当にわからないので。 ありがとうございます!!!


たぶんワ10選の主観での動向はこんな感じじゃないかなと思います。

そういえば、なんでワールド10選をやろうと思ったの?

たぶんエゴです。

2021年からVRゴーグルをつけてVRChatをやり始めて、2022年までAmebient(2020年7月にPublished)を知らなかったんですよね(自分の「ワールドを探す意欲」が足りないだけかもしれませんが….)。Amebientに行ってワールドの要素を色々体験した時、結構感動したんですよ。
たぶんそういう「新規ユーザーに知られてないけどいいワールド」がVRChatには色々埋まってるんだろうな~と思って、そういうのを記録として残しておきたくてやってみました。
「それ既にあるポータルワールドで良くない?」と思う方はいると思うし、実際それでもいいと思うんですけど、個人的に「たくさんの人の印象に残ったワールド」を残しておきたかったんですよね。初心者の方にオススメしやすくなったらいいなという思い。ここがエゴポイントです。

だとしても認知されてるということを可視化しているだけだから許して欲しい。少なくとも誰か1人の印象に残ったワールド、見たいじゃないですか。


企画に賛同してくれた皆様、運営として動いてくれた皆様、投票してくれた皆様、生放送を見てくれた皆様、本当にありがとうございます!
今年も皆様は賛同し、運営として動き、投票し、生放送を見ていただきます。

今後

「VRChatterが選ぶ今年のVRChatワールド2023」はまあぼちぼち動いたり動かなかったりしています。よろしくお願いします!

生放送の最後に出したけどたぶん仮ロゴ 変わると思う


おわり え、これでおわっていい?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?