見出し画像

BALMUDA Phone を使って思うオールインワンからの脱却 

これまでBALMUDA Phone レビューをしてきておりますが、ホントに毎日使っていてなんの問題もありません。
スマホとして、使用頻度順に書きますと…

・メール、LINEなどのSNS
・予定管理、スケジュール入力
・ネット閲覧
・You TubeやDisney+などの動画
・カメラ撮影
・通話

などです。
使っていて不満という不満はありませんが、自ずと

・You TubeやDisney+などの動画を本腰入れて見るときはPC💻

・音楽を聴くときは、WALKMANで高音質で

と、使い分けをなんとなくしています😁

そうなんだなあと考えていると、オールインワンですべての機能を高いレベルで維持した端末を1台持つのも良いのですが、
(例えば、Galaxy Z Fold3 やXperia1 iii やiPhone13 Pro Maxなど)それぞれの機能に特化したガジェットを使うことで補完できないかなぁという考えにたどり着いています。

最近、カメラに興味が湧いており、Xperia Pro-iなど1型カメラ搭載スマホにも惹かれましたが値段の高さにメゲました😱

現在の結論としては、
スマホ → SNS、通話がメインで、カメラ撮影、動画や音楽など軽めに使用

映画や動画観賞 → タブレットやPC

音楽を聴く → WALKMAN wm-507が気に入っています♪

ここに、カメラをしっかり使いたいときは良いカメラを持てばきっと良いのでしょう😆

意見が分かれるところですよね、オールインワンで高い次元でこのニーズを1台で賄いたい方も多いと思います。

今の自分は、使い分けが良いと考えています。
それぞれの機能を高い次元で、そしてそこそこの値段で提供してくれるそれぞれのガジェットは、なかなか良いものですよ✨

しばらくはこの路線で行きたいと思います😁

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?