株式会社力建設工業(会社概要・特徴など)

株式会社力建設工業について

株式会社力建設工業は、神奈川県相模原市にある鉄骨工事を行う建設会社です。対応可能なエリアは、関東(千葉県、東京都、神奈川県、千葉県、その他)近郊が中心となります。くわえて、日本全国の協力会社による鉄骨工事などの施工も可能です。

会社概要

会社名:株式会社力建設工業
所在地:〒252-0215 神奈川県相模原市中央区氷川町3-6 SHビル1階
代表:北村 保男
設立:2009年1月
資本金:1,000万円
建設業者登録番号:神奈川県知事許可(般-29)第78245号 鋼構造物工事業
公式サイト:http://www.ckr.co.jp/company.html

株式会社力建設工業の特徴

2009年1月から個人自営としてスタートした株式会社力建設工業は、2011年の設立から現在に至るまで多くのお客様から信頼を得ています。その信頼は、会社の特徴を知ることでよく分かります。

妥協を許さない強い精神力を常に心がけるプロフェッショナル集団

鉄骨工事は、建物の強度に直結する工事です。しかしながら、大きな役割にもかかわらず、一般的には見えない部分の工事であることも確かです。力建設工業には、見えない部分だからと決して手を抜かず妥協しない意識があります。このプロフェッショナルの意識こそがお客様に信頼を与え、評価されているのでしょう。

高い技術力

鉄骨工事への妥協を許さない社風があるため、従業員の意識が高く、確かな技術力を維持しています。精神力の強さと技術力の高さこそが、プロフェッショナルであり続ける理由です。

施工事例

力建設工業では、これまでに施工してきた数々の施工事例を紹介しています。ぜひ公式サイトよりご覧ください。

株式会社力建設工業 施工事例ページ

従業員への支援制度

力建設工業は、一緒に働いてくれる従業員のための支援制度があります。制度の内容は、資格習得支援と独立支援です。2022年9月現在は、採用もしているようなのでと鳶職のプロフェッショナルになりたい、建設会社を立ち上げいずれ独立したいなどの夢がある方は、力建設工業の門を叩くと良いかもしれません。それでは、2つの支援制度の内容をご紹介します。

資格習得支援

資格を取得するには、受験に際しての費用が必要となります。力建設工業では、仕事するにあたり必要となる資格の取得支援をしてくれます。そのため、未経験者でも安心して働くことが可能です。仕事をしながら、さらに上のスキルを目指すことができます。

独立支援制度完備

なかには、「いつか自分の会社を持ちたい」「独立したい」という思いを持つ方がいるでしょう。そのような思いを叶えるために、力建設工業では独立支援制度が完備されています。職人の技術と会社経営に関わる知識や考え方を教えてくれます。仕事をしながら独立に向けた準備ができるため、とてもありがたい支援制度です。

力建設工業は、未経験者にも将来的に独立したい人にも、しっかりとした支援を行っている会社です。福利厚生も整っており、自分の夢にチャレンジする人を応援する環境が揃っています。

協力業者になることも可能

お客様からのさまざまな案件に対応するために、力建設工業では協力業者の募集も行っています。協力業者となる会社にはいくつかのメリットがあります。

案件依頼の安定

力建設工業の協力業者となることで、安定的に仕事依頼が回ってきます。まだ経営基盤が確立していなかったり、さらなる業務拡大を考えていたりする場合には、大きなメリットとなるはずです。

案件の下請けも可能

力建設工業からの一方通行の依頼だけでなく、協力業者側からも協力依頼が可能となります。万が一、案件が重なってしまった場合には、互いにとってベストとなる段取りを話し合い進めていきます。協力体制を整えていれば、相互のメリットとなるでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?