見出し画像

mawaru marche を開催致します👗♻️ ( iroiro kyoto 2nd anniversary festival - program 3 )

■ 概要

この度、12/10(日)に開催となる " iroiro kyoto 2nd anniversary festival " のプログラムの1つとして、「 mawaru marche 」を開催致します👗♻️

本プログラムでは、タイトルにもあるように

・リサイクルとしての「まわる」♻️
・地域を散策するという意味での「まわる」
🚶

の、2つの「まわる」をテーマに、フリーマーケットや、不要になった衣料品やアクセサリーの回収と、それに応じたクーポンの配布を行います!🎫

そして、今回で2回目となる mawaru marche ですが、前回は大変多くのお客様にご利用頂くことが出来ました🥺

前回の様子

今回も充実した内容となっておりますので、是非皆様お越しください✨

なお、今回は[事前予約制]での開催となります⚠️ そのため、本ページ内の[■予約方法について]を必ずご確認頂き、事前にご予約をお願い致します🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♀️


" iroiro kyoto 2nd anniversary festival " の詳細についてコチラをご確認下さい

※ 本イベントは、下京区まちづくりサポート事業「SHIMOGYO+GOOD」令和5年度採択事業となります👏🏻

■ 日時・会場・入場料

・日程 : 12/10(日)
・時間 : 11:00〜15:00
・会場 : B&B Hachi
・入場料 : ¥1,000 ( 事前予約制 )

会場の様子


■ フリーマーケット出店者


・mai


・Rina


・那智あかね


・きさぴよ / ゲストスタッフ


■ 予約方法について

本プログラムは[事前予約制]となります⚠️
また、混雑緩和を目的として、下記のタイムテーブルに分けてご予約を承ります🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♀️

【タイムテーブル・定員】
11:00〜11:40 ( 第1部 ) : 8名
11:40〜12:20 ( 第2部 ) : 8名
12:20〜13:00 ( 第3部 ) : 8名
13:00〜13:40 ( 第4部 ) : 8名
13:40〜14:20 ( 第5部 ) : 8名
14:20〜15:00 ( 第6部 ) : 8名

ご予約を希望される方は、下記より予約チケットの購入をお願い致します🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♀️

※ 購入期限は11月26日(日)の21:00までとなります⚠️


■ 使用済み衣類の回収について ー「まわる」をテーマにした取り組み ①

本イベントでは、リサイクルとしての「まわる」をテーマに、不要になった衣料品をお持ち込み頂いた方には当日使えるクーポンの配布を行います🌱

クーポンの割引金額・使用方法は以下の通りとなります🎫

・フリーマケットで使える ¥500 割引のクーポンを配布します!
→ 当日は¥500コーナーを設置致しますので、クーポンをお使い頂くことで¥500コーナー内のお洋服と交換することも出来ます🤝🏻

※クーポンは1点につき1枚のみ使用可能です。3枚使用する場合は、3点購入して頂く必要がございます。

なお、回収した衣料品は下記のように活用させていただきます♻️

・その場で¥500ラックにて販売させて頂きます!( 状態が良好のお洋服に限る )
・別のイベントにて販売を行います!
・京都市を中心に展開、設置されている使用済み衣服回収BOX ー " RELEASE⇆CATCH " へお届けします!( " RELEASE⇆CATCH " について詳しく知りたい方はコチラをご覧下さい。)
・ハンドメイド作家の方へお届けし、リメイク商品として生まれ変わります!
etc...

皆さん是非ご持参頂いて、イベントをお得に楽しみましょう🙌🏻


※ お洋服を次の方へ繋げることを目的として回収を行いますので、過度に状態の悪いもの ( カビが生えたもの、濡れたもの、汚れや破れが酷いもの etc... ) は回収をお断りする場合がございますので予めご了承ください。

※ 回収出来るものは、トップス・アウター・ボトムスに限ります。( アクセサリー、帽子、マフラー、下着、肌着、靴下、作業着、制服、布団、毛布、カーテン、ぬいぐるみなどの回収は出来ません。)

※お持ち込み頂けるお洋服はお1人様合計3点までとさせていただきます。


■ 会場周辺を散策してみよう! ー「まわる」をテーマにした取り組み ②

本プログラムは " iroiro kyoto 2nd anniversary festival " の1つとして開催をさせて頂きますが、当日は周辺エリアの別会場にて様々なプログラムをご用意しております👏🏻 ( 詳細はコチラ!👀 )

是非、周辺エリアを「まわり」ながら、他の会場にも足を運んで頂けばと思います🚶

■ 注意事項

・タイムテーブルの変更は出来ませんのでご了承下さい⚠️
・タイムテーブル内のお時間であれば、遅れてのご入店、早めのご退店は可能です。
・会場に駐車場はございませんので、お車でお越しの際は近隣のコインパーキングをご利用下さい。
・自転車、バイクの場合もスペースに限りがございますので、混雑状況によってはご移動をお願いする場合がございます。
・可能な限り公共交通機関や徒歩、シェアサイクルなどを活用した回遊をお願い致します。
・雨天決行となります。
・会場の備品を汚す、壊すなど、会場側にご迷惑とならないようご配慮をお願い致します。( 万が一備品類の破損などが起こった場合、全てご本人様の責任となりますので予めご了承ください。)
・過度に騒ぐなど、近隣の方のご迷惑とならないようご配慮をお願い致します。
・閉場時間となりましたら、速やかにご退場をお願い致します。

■ お問い合わせ

本イベントに関するお問い合わせは instagram の @iroiro_kyoto までお願い致します📩



・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・

" iroiro kyoto " では、京都の大学生が主体となって「店舗を持たない珈琲と焼き菓子のお店」として京都市内を中心に様々な活動に取り組んでいます☕️🍪

イベント情報については @iroiro_kyoto にて随時更新致しますので、そちらも合わせてフォローをお願いします🌷

・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?