2021秋のエムマス生配信告知情報、個人的感情大暴れ

こんにちは。いろはです。
今更ですが、エムマスニコ生は相変わらずの供給過多でしたね...。
もうだいぶ遅刻してしまったので、情報まとめではなく、個人的告知情報感想会にします。

ピエちゃんリメショ

?????
!!!!!

ついに来てしまいました。待ちに待ったBeit2人目のリメショ。リメショ恭二の実装が2020年12月なので、21ヶ月待ちました。マジで待ちました。てことは待ってBeit最後がみのりさんになってしまうんですけど待って待って無理無理心の準備なんて未来永劫できるわけない!!!!!いやでも恭二最後でもピエちゃん最後でも同じ感想言ってるよね私。

ではなくて、ピエちゃんのリメショ。
これはBeitPという立場のせいなのか、Beitメンバーの過去が意外にも激重なせいなのか、まず彼の小さい頃、笑顔でいられる瞬間があったのかが心配でなりません。大丈夫なんでしょうけど、今まで実装されたリメショを見るに、大体笑顔または未来に希望を持った顔をしているので大丈夫なんでしょうけど(大事なことは2回言う)、心配なものは心配ですよ。
恭二P私、恭二実装の告知を受けた後から実装されるまで、友達にずっと無理だとか助けてだとかほんとに鷹城家にいた頃の彼に笑顔の瞬間なんてあったんだろうかとか、言っても仕方の無い嘆きを散々聞かせてしまった前科があり(その度は申し訳ございませんでした)、今回のピエちゃん実装の際同じことを繰り返さないよう必死にセーブしここに爆発させることにしました。

私の中でのピエちゃんの小さい頃のイメージは、カエールをギュッと抱いて、しょんぼり小さくなっている姿です。そんな家庭環境の中、王族という立場とみんなの笑顔を見たいという心からの願いにより、表舞台に立つ時はピエちゃん本人の心など関係の無い、ハッピースマイルを見せていたのだろうな、と。

魔法のステアー、聞いてください。そして福岡の映像を見てください。ピエちゃんの表現したいこと、届けたいこと、そして支えてくれるメンバーへの思い、プロデューサーさんへの思い、ファンのみんなへの思い。ギュッと凝縮されて全力投球してきます。
亡命したくてしてきたわけじゃない。ひとりぼっちの日本での生活、寂しくて、辛くて、逃げ出したくても逃げ出せなくて。自分を守ってくれる大切な人はいても、家族でも友達でもなくて、王子を守ることが仕事だから、楽しいこと、嬉しいこと、美味しいもの、感動すること、そして悲しいこと、辛いことなどなど、感情を共有することはできなくて。
そんなピエちゃんに偶然訪れた出会い。身分の差など知らず、ただ外国の子としてだけ認識して、対等な立場で話ができた大好きな2人。そんな2人はピエちゃんの大切な大切な仲間になり、一緒に願いを叶えてくれる戦友になりました。

はぁ...ピエちゃん好き。ピエちゃんが笑顔であれますように。

ところでピエちゃんの地毛ってあの金髪でよろしいですよね????

Beit×Legenders、道とん堀コラボ

はぁぁぁぁ???

担当ユニと担当ユニが大好物コラボ、だと????久しぶりにというか多分初めて、担当(推し)が私の好物とコラボしたぞ??

私なぜか、推しの好物を嫌いな傾向がありまして笑、今までずんだ(ドリフェス及川慎くん)、蕎麦(アイナナ八乙女楽くん)、とんこつラーメン(SideM男道らーめん)...。雨彦さんのお稲荷さんも食べられない...。しかも推しのイメージカラーが大概青なのもあり、コラボドリンクにはブルーキュラソーが入っている!!あれだけはどうしても飲めない...飲み込めないんだよ...。あぁ、冬馬くんの好物がメロンソーダだと知った時、時代の流れとかかわいいなお前とかより先に「私も好き!!!!ありがとう!!!!」ってなったことを思い出すなぁ...。

詳細を見てみると...クリスさん?のあれは何。。。?水色マヨって何...いやまずそもそもマヨネーズは青くないし、ていうかお好み焼きにマヨネーズなどいらない派だし、素直にお好み焼きを食べさせてくれよ...。食べられそうなの恭二のしかない...ありがとうな恭二...確かにお前は食べ物弄らなそうだもんな...。好きだよ...。

クラファの円盤

はい好きです買います。
ユニごとのグッズ出るなんて聞いてないけど。どうしましょうか。箱担当ユニ全部欲しくなってしまいませんか?とりあえずクラファBeitJupiterAltessimoは欲しいです。


プロミの円盤はいらない人なので、買うって宣言してきた友達に見せてもらうとして、


サイスタ事前登録

ありがとうございます。登録しました。私を天峰くんの沼に突き落としてください。アイコン天峰くんなんですね。やばやばのやば。


以上です!

内容?そんなもの知りませんありがとうございました!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?