見出し画像

⭐私のTODOリスト最新版⭐

HAPPY世界線の皆様こんにちは♪o(゚∀゚o)(o゚∀゚)o♪
たけちよです!
昨日は暑かったですね。東京は雷雨だったとか。こっちは晴れてて、私も自転車で通勤しておりました。
さすがに風はまだ涼しいけど、太陽熱がすごくて。
今年も日光湿疹で首が赤くなってますが、もう慣れたものです🤣
かゆみさえ我慢すればなんとかなる!
しかし、
今年こそは日傘を買おうと思います(笑)


今朝のInstagram写真です☝
ハンディピックが1冊終わりそうなのですが、こんな感じで、とても素晴らしい膨らみ方をしております(*^^*)
もうこの状態のノート、手帳を見ているだけでご飯がすすむ〜〜(酒は飲まない)。
紙がインクを吸って、
ページをめくる時の音が変わるのって、きっとこれを読んでくださっている皆様は経験あるというか、わかってくれると思うのですが、あの音の変化、たまりませんよねえ。
紙によって、
ワシャってなったり、
クシャってなったり、
万年筆で書いたか、ボールペンで書いたかによっても違う。
私はどちらかというと、後者、ボールペンで書いたときの方が、その音の変化を感じます。
ASMRじゃないけど、まじで機材が家にあったらその音で飯食うかもしれません。
辞書などのうっすい紙も好きです。
最近だと、オニオンスキンペーパーだっけ?
あのペーパーに万年筆で書いたあとのページめくり音も好きです。
たぶん今オニオンスキンペーパーのノートって売ってると思うから、ぜひぜひ試してみてください。
万年筆も、
細いのよりも海外の中字以上で書くと、
紙がたっぷりインクを吸うので音がたまらなく良くなります。
HPあるかな。

あったあった!
私も、もし見つけたら買ってこようと思います。


さて、
昨日の動画ですがこちらです👇

最近貼れるものはとにかく何でもHBに貼ってるので、家にある気になる紙も全部貼ってます(笑)
昨日貼ったのは、
壁掛けタイプの小さな📅カレンダー📅。
家のカレンダーがまだ5月だったので、めくって、私が5月のその紙をもらいました。
私以外欲しがる人もいないが。


今日の記事では、
私のTODOリスト最新版をお見せしますね!
使っているのは、
ハンディピックの54チェックリストというレフィルです❤
さっそくですが中身はこちら👇

🌈ここからは定期講読者さま限定で🌈


ここから先は

617字 / 2画像

InstagramとYouTubeをMIXさせたような【超自由バイブス手帳術】を始めとした、たけちよさんの日常をこってりモードでお届け。買…

サポートしていただいたお金はもれなく文房具及び書籍代となりますのでご安心ください笑