見出し画像

自分のハートで思ってることも文章化する

淡々と事実のみを書いていくスタイルも良いけど、現在進行形日記の場合は、脳みそで考えてることとプラスして、自分のハートの部分も文章にすると◎
なにかやらなきゃいけない時も、脳みそだけで「やらねば」と思うと怠くなったりするから「脳みそはこう言ってるが今日の自分よ、準備はどうだい?」ってちゃんと聞いてあげる。
締切とかで必ずやらねばならんことはハートにも黙ってやれと言い聞かせるけど、+αのことはちゃんと自分の気持ちも聞いてあげる。
だってやる気ない時にやってもみにならないし、進まなくて効率悪かったりするからね。
私はこう考えてるんだけど、他にどういう見方があるかな? っていう、その脳みその中の思考の流れも全部文字にしちゃう。
頭の中だけで考えるの苦手な人は、全部文字にして見える化すると、客観視出来てよいかも。
それに自分の気持ちを認めてあげること、ちゃんと認識してあげることは自己肯定感upにも繋がる! と、思うよ。

サポートしていただいたお金はもれなく文房具及び書籍代となりますのでご安心ください笑