マガジンのカバー画像

TB(たけちよブログ)

248
なんかもうマガジンのタイトルの付け方が安直ですがそれ以外思いつきませんでした。
運営しているクリエイター

2019年8月の記事一覧

ちゃんとToDoに期限を設けること

ちゃんとToDoに期限を設けること

▶︎こんにちは、Takechiyoです。ToDoリストとして使っているニーモシネの手のひらサイズのメモ帳ですが、最初はシンプル使いだったものの、だんだん自分の色が出てきてしまって今ではこんなになりました笑。

今までToDoってその日にやることメインに書いていたので、締め切りは今日だという思いから日付なんてのは特に気にしていなかったのですが、元来が怠惰ゆえ、なかなか消化出来ないタスクが出てきてしま

もっとみる
seriaのマステが本当に可愛い

seriaのマステが本当に可愛い

▶︎おはようございます、Takechiyoです。
昨日久しぶりにseriaをまたじっくり見まして、確かに入っているアイテムと入ってないアイテムはありますが、それでもマスキングテープのコーナーは大充実していて独り言つぶやきながら選んで、完全に危ないやつになってました。
え、だって昨今のseriaマステすごない????
私的には「こんなの欲しかったんよ!」というツボをぐいぐい押されまくってなかなか毎度

もっとみる
手帳が続けられないという悩み

手帳が続けられないという悩み

▶︎こんにちは、Takechiyoです。
本日はですね、タイトルの通り、「手帳が続かない」というお悩みについて答えたいと思います。

▶︎ぶっちゃけ根本的な解決策はありません。だって手帳書くとかってのは習慣みたいなもんで、強制的にやったとて、そこに楽しさとか学びとかない限りは必ず挫折するもんだと思うからです。手帳に限らず全てそうだが、その行為自体に苦痛を伴うものはよっぽどの根性が無いと続けられない

もっとみる
なぜ、また、買うのか。

なぜ、また、買うのか。

▶︎みなさまこんにちはTakechiyoです。変換でローマ字表記になってしまいましたが[たけちよ]です。本日もよろしくお願いします。

▶︎さて、今回の議題はタイトルの通り、「なぜ、また、買うのか。」です。何を? 私の場合はシステム手帳や万年筆やらインクを指します。
そもそも、もうこれら3アイテムに関しては必要分は完全に揃ってるわけです。自分にとって最高のシステム手帳、最高の万年筆、最高のインク。

もっとみる