見出し画像

シャンプーの話

自分に合ったシャンプー
自分に合った美容師さんを探すのと同じくらい永遠に繰り返される問題

絶望的な結論かもしれませんが
自分に合ったシャンプー
それはあなたしかわかりません。(持論)

。。。プロ失格!!

はしょりすぎましたが
例えばすんごい勉強家の美容師さんがすんごいマイクロスコープやら何やら使って髪質、頭皮の状態を診断した上でシャンプーの調合をすればその人に合ったオンリーワンのシャンプー=あなたに合ったシャンプーができると思います。

しかし、私のような青森の田舎町の片隅で普通に美容師やってるような者にはそれはとても難しい話。

もちろん私も努力していないわけではありません。
お客様から伺った情報、自分の視覚、触覚、経験のもと、今ある選択肢の中から最良と思われるものを紹介する。
それに納得、共感してくれるかはお客様次第。

仮に「あなたに合ったシャンプー」ができたとしても、本人がそれを気にいるかどうかは別の話。
好み、というものは実に複雑です。

私は基本的に「押す」ということが苦手な人間です。
ただ、お客様がその扉を開けて知識を求めるのならば、満足できていない何かを満たしたいのであれば、いくらでもお付き合いさせていただきます。

「こないだ買ってったシャンプーすごく良かったです!」
こんな言葉をいただくと最高に嬉しいです。

しかし断言できる。
1年後、もしくは数年後、あるいは半年後かもしれない
あなたは私にこう問いかけるでしょう。

「何かいいシャンプーあります?」

そう、人間は 『慣れる』 生き物なんです◎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?