見出し画像

妄想だけが膨らんでいく!キャンプでしたいこと7つ!(中途半端!(笑))

来春キャンプデビュー予定です。
毎日ウハウハデレデレして楽しみが止まらないイロドリです。

やりたいことはどんどん出てくるのです。
そんなに大きなことじゃない。
むしろ食いたんだ(笑)

ので、ここで私がキャンプでしたいことを紹介したいと思います。
したいことっていうか「食べたいもの」です、ふふ。

キャンプでやりたいこと

1.焼肉

キャンプしたい!って思ったのと同時にしたい!と思ったのが焼肉です。
ちゃんと炭火で小さな焼き台で焼き肉がしたい!!
ゆるキャン△でもしていたけど、私もしたい!
ってことでギアも揃えてます。

まずはこれを買いました。
焼き肉用の網もついているのを確認して(笑)
キャンプデビュー近くなったら炭も買います。
買う予定にしているのはこちら

割と簡単に火もつけられるみたいだし、手軽でよさそう!
キャンプで焼肉するのに参考にさせてもらった動画でもこれを使ってたのでこれ一択で!
初キャンプでは絶対焼肉するぅ!!

2.缶詰でおこもり一人居酒屋

キャンプで缶詰を食べることはあると思うんですが、今って缶詰でもいろんな缶詰があるじゃないですか。
缶つまとか、缶つまとか・・・。

買うかどうかは別としてAmazonでも販売してます、これ。
私は甲殻類のアレルギーがあるので、セットで買うとどうしても無理めなものもあるのでバラで買いたいんですがAmazonだとバラ売りを購入するのはちょっとキツそうなので(近所のスーパーでも種類みかけないし)本家のオンラインストアで買おうかな、とそこまで計画してます(笑)

こちらがそのオンラインストア。
ここだったら好きな種類を選べる(にっこり)

ちょっと高めの缶つまだけど、以前食べた時にはとっても美味しくって食材のゴロゴロ感とか最高だった。
リッチ感も半端ない。

缶つま使っていろいろアレンジおつまみ作ったりして、テントにこもって呑みたいなーって。
(アルコール弱いけど飲むのは好き。)

楽しみすぎるやろ、これ。

3.焚き火でスモア

スモア大好きなんです。
今までも家でスモア作って食べたことは何度もあるんですが、そのままマシュマロ食べることはできないけど(苦手)スモアにしたら食べられる!
ってか、焼いたマシュマロは食える!!

キャンプでスモアって定番かもしれないけどスモア好きだからこそ!キャンプでは焚き火でマシュマロ焼いて食べたい!
長めのスティックにマシュマロブッ刺して焼いてマシュマロに火がついて慌てて吹き消して焦がしちゃって残念がって、次こそうまく焼く!!うまー!をしたい!!(うるさい)

マシュマロにさ、こだわりなんてないんだけどやっぱりこれを使ってみたい。
ちょっと高いしでかいけど、なんか雰囲気出そうやん。
絶対大量に残るけど。
そしたらまた家でもキャンプでもスモアすればいいさ。

あとこれも一応調べてAmazonの欲しいものリストに入れてあるよ(笑)
ちょっと長めの方が絶対いいよね。
焚き火で手が燃える心配がない(笑)

最初のキャンプでは焚き火をする予定はないので(まずはキャンプの雰囲気を楽しみに行くことにしてる)その後キャンプ慣れしたら焚き火台も買ってスモア作るんだー!

買おうと思ってる焚き火台はこれ。
かっこいいやん。

焚き火するならファイヤースターターに憧れるのでファイヤースターターや火吹き棒、火がつかなかった時にための着火剤とかも調べて欲しいものリストに入れてます。(欲しいものリストにワクワクを詰め込む)

4.朝ご飯にホットサンドをサクサク言わせたい

ホットサンドメーカーは持ってるとフライパン代わりにもなって便利そうなのはキャンパーさんの動画を観てわかったので買う予定です。
そしてやっぱりホットサンドも作りたい!
フライパン代わりにもなるなんて一石二鳥!

これね。
表面が平坦なので洗う時も簡単そうで良き。
焼き模様つくタイプもあるけど、ズボラな私には出来上がりの可愛さよりメンテのしやすさが一番大事なのである。
フライパンにする時にも平な方が使いやすそうだしね。

これで朝ご飯にポテトとコンビーフと玉ねぎを混ぜたのをサンドしたパンでホットサンド作って、サックサクに出来たのをアチアチ言いながら頬張りたいんだ!
そしてドリップしたコーヒーを流し込む。
最高の朝。
鳥のさえずりがもう聞こえる。(幻聴だ。怖い)

5.ドリップコーヒーと美味しい焼き菓子でぼーっとしたり読書したりしたい。

コーヒー大好きで1日3杯以上は飲んでるんですが、やっぱりキャンプでも飲みたい!
美味しいコーヒー飲んでぼーっと景色見たり、読書したり。

このドリッパー、おしゃれだしぺたんこになって持ち運びしやすそう。
ちょっとお高めではあるけど。

、と思っていたけどなんか金具の合わさったところとかの衛生面が気になってしまって(そう言うとこ潔癖)結局こう言う方がいいのかも、と悩み中。

ぺたんこにはならないけど、プラで軽いし扱いやすそう。
洗うのも簡単だしお値段もリーズナブルすぎる。
使うのも値段も気軽ではないか、と。

ちょっと悩んでいるところ。
美味しいコーヒーが飲みたいだけなんや!

ちなみにカップはこれがいい。
キャンプっぽくて可愛い。
ムードぶち上げてくれそう。

6.メスティンで揚げ物がしたい!

キャンプで揚げ物はちょっと敷居が高いような気もしてるけど、やってるキャンパーさんとか見てるとやってみたくなる。
揚げ物ってハズレなしで美味しいやん?

ドーナツ作ったり唐揚げ作ったりしたい。

ついこないだ買ったメスティン。

どこで見たのか忘れたけど、メスティンの中にサイズの合うアルミカップ?アルミケースを入れてその中に油を入れて揚げ物すると後片付けが楽でいいと言うのを見た。
(終わった後固める粉入れて固めてアルミケースごと捨てればいいらしい。素晴らしい!)

そんな楽で便利な方法を知ったらやらずにはいられないでしょ!

7.ホットケーキを焼いて生クリームデコレーションのケーキを作りたい。

キャンプでホットケーキいいですよねー。
キャンパーさんがホットケーキ焼いて生クリームやフルーツでデコレーションしてる動画を観て、外でスイーツ作って食べるっていいな、と。

キャンプだから焦げてたり形崩れちゃったりして上手に作れてなかったりするんですけど、それすら愛おしい美味しそうなケーキになってるんですよねー。

あれもやっぱりキャンプの魔法なのかしら?

これで作れば色々道具持っていかなくて済むからキャンプでもそうハードル高くなくホットケーキも焼けそう。

しかし生クリーム持って行くってなると涼しい時期の方が安全な気がするよね。
いくら保冷剤とか入れててもなんか不安な気がする(笑)
これも何度かキャンプして経験値を積んで保冷の感じとかも読めてから色々計画したいな、と思います。
(夏と冬はキャンプしない予定でいる。そんな過酷な時期に私がキャンプしたら絶対死ぬ。経験値積んでからじゃないとやる。)


とキャンプでやりたいと思ってることは今のところこんな感じです。
思った通り食べ物のことばっか(笑)

今はまだ春は先と思ってるけど、時の流れは思いのほか早いものです。
あっという間に春が来てしまうんだろうなあ。
っていうかまだギアも揃ってないけど早くキャンプしてみたいです!

やりたいことに思いを馳せて今はもうワクワクばかり。
春よ早くこーい!!(花粉はくんな)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?