見出し画像

笑う祓う。⑦

●よもぎ。

日本最強ですよね。  お茶でも効能あるし、草餅ほんとに美味しいですし、 止血最強です(^人^)

昔、割れたコップで手を切ってしまい、それを見た母が、いきなり外へでてよもぎを摘み、口の中でくっちゃくっちゃ噛みくだいています(笑)

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

ほんとに、あっという間に血が止まりました(^人^)


 で、 お祓い情報ですが、虫除け効果があるものって、割とお祓い効果もあるという共通点があるのですよね!

(ローズマリーとかも)


 よもぎで採れるもぐさをお灸として古来から使われています(^^♪

とにかく、医草ともいわれ、お祓い的には邪気払いや魔除けとして用いられます。

なおかつ、

生命エネルギーが半端ない!!!畑には雑草レベルでにょきにょきと(^^♪


を焚いたりすると、悪いものから身を守るとされています(^^♪

まあ、とにかく、ナンテンとか、縁起の良い植物なんかは紹介しきれなきくらいたくさんあります(^^♪

基本、植物は、ただただやさしい・・・。毒性のものは気をつけてくださいね(●^o^●)

さて、

虫除けの最強天然ハーブが

●ニーム(インドセンダン)

まあ、200種くらいの虫に効くとのことで、オーガニックな自然農な方々の中で話題です(●^o^●)


●栴檀(センダン)

インドセンダンのニームとは似て非なるとも言われていますが、古来魔除け効果があり、玄関框(かまち)に使われたり、数珠にも使われたり、なかなかの魔除け効果・・・

昔はやはり条虫駆除薬として、紹介されてたようですが、合成医薬品の台頭で載らなくなったそうです。

うーん・・・生薬見直したいですねえ・・・(*^▽^*)

でわでわ、

魔を寄せ付けない!!!

そんな素敵な毎日になりますように!!!

君に幸あれ、我に幸あれ(●^o^●)



ま、まさかのサポート( ;∀;) 感謝の気持ちでいっぱいです!!!