見出し画像

ヒマワリと生命の選別

昨夜のオードリーのオールナイトニッポンで若林が言ってた、ヒマワリが可愛いあまり、蛾を憎く思う気持ちの矛盾を話していましたが。
これ、ほんとーーーーーに実感したことがあって、、、

以前、豆苗の食べ終わりを植えて喜んでいましたが、それに青虫が付いたんです。
まぁ、豆苗の方は、そこまで一生懸命育てていなかったから、葉っぱを食われることにあんまり抵抗なかったんですけど、日に日に、灰色の気持ち悪い模様が出てきたんです、、
で、娘に、サナギから羽化するところも見せてあげたかったから、虫かごで飼って、新鮮なエンドウマメの葉っぱをあげていたんですが、とうとう、その幼虫がハスモンヨトウっていう、蛾の幼虫で、しかも、農業害虫って知って、積極的に世話する気にならず、、餌をきちんと変えずに殺してしまったんですよね。。。
青虫だった時は、あんなに可愛く思ってたのに。。
そりゃもちろん、私が農家だったら、迷いなく駆除するけど、私は農家じゃないしなー、、とかね。。
で、今、花が咲いているヒマワリに尺取り虫がいるんです。
まぁ、シャクガですよね。。
なんですけれども、、ハスモンヨトウを殺したときに感じた、嫌な気持ちが残ってるから、駆除できず。。

画像1

リボベジのキャベツにも、モンシロチョウの青虫が。
これも、、前にも付いてたんですが、その幼虫、アオムシサムライコマユバチに食い破られてしまって、、、
どうやら、モンシロチョウになれる幼虫、そう多くないって言うのもどこかで読んだのですが、、
また、寄生されるのやだなー、と思って、コップにキャベツの葉っぱと、枯れないように水を入れて、虫かごで飼ってみたんですが、1時間後に見に行ったら、コップの淵をテクテク歩いてるの。
虫かごの中、嫌なんだ、と。。。
仕方なく、また、リボベジのキャベツに戻したのですが。。
どうなるかなー、、、

ってのと、オードリー若林さんみたいに、ヒマワリがまだ小さいうちだったら、迷うことなく駆除してるなー。
そもそも、一番最初に発芽したヒマワリはナメクジに食われたんですよね。。。
で、ナメクジ、メチャクチャその後、駆除しましたもん。
・・・ナメクジには罪悪感無いんだよなぁ。
人間って勝手だなー、って思います。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?