見出し画像

旧東海道歩き28 平塚宿と高麗山

画像5

平塚宿京方見附を通り過ぎてほどなく大磯町へ
もう、市でも無くなって、中郡大磯町

画像6

花水川の手前で切り替わる辺り、また、何やら、事情がありそうですが。

画像1

画像2

そして、話が前後しますが。
縄手道と高麗山が描かれた東海道五十三次の平塚宿
これは、かなり往時が偲ばれる
平塚宿の宿の客引きは「これからあの山を越えるのは大変だから泊まっていきませんか」と言っていたらしい。

画像3

金目川(花水川)
二級河川
こちらの記事のカバーにしてるけど「古花水」っていうバス停があって、もしかしたら、昔はそちらに流れていたのかも

画像4

のどか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?