見出し画像

20210327【94】新しい一歩を踏み出すために・・・

こんにちは!ioriです。

間もなく4月になりますね。僕は、個人事業主なので新しい期は1月からなのですが、4月から新しい期を迎える人の方が多いのかな?学生、新入社など・・・

でも4月は新しい1年が始まる晴れやかなイメージが僕にもあります。

昨年の今頃は、かって類を見ない世の中になり始め、とにかく目の前のすべきことをこなすのに必死でした。その後今日までの1年を経過する中で何か1歩踏み出すことができたかを最近よく考えます。

僕の場合、踏み出すというよりかは?せざるを得ない状況になり、動いた!と自分でも思っています。

ただ、周りに相談等するのでなく、自分の意志というか、直感で物事を進めました。判断が鈍る時のみ信頼している方々のアドバイスは受けてきましたが、やはり最終判断は自分なのでなるべく決断までの時間も掛けないように意識もしていたと思います。

悩む時間は、僕にとって時間の浪費と言い切れる分、決めたことを進めていくための過程、手段、考えられるゴールイメージ等も考慮しています。やはり、まず動くことが大事なんだなとこの1年痛感してきました。

新しい1歩を踏み出すために・・・僕なりに重要だと思う事はイメージ化かなと何となく明確な答えが出つつあります。

「こういう取り組みをしたら~がどうなるだろう?」

「それは、~にとってどんなことをもたらすのだろうか?」

「もたらした結果~がどうなったのだろう?」

僕のお店にあてはめると対お客様、対スタッフ、対業者様向けて僕が出来る事を駆使し、変化、成長、達成感、喜び、非日常を分け与え、分かち合いが出来る自分の仕事を改めて見直し、またこの1年頑張っていきたいと思う今日この頃・・・

今日は、ここまで!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?