ジャンボセキセイインコの親たち

画像1 左からノーマルコバルトブルー♀、ノーマルバイオレット♂、スパングルグレイ♂、ノーマルバイオレット♀という品種になります。2ペアおり、この方達はご夫婦で今年のはじめから春先にかけて11羽の子どもたちを誕生させてくれました。何度かは失敗したものの無事に巣引きに成功しました。会長の見立て、さすがです♡青い子達は正直、まだ私には区別がつきかねます💦雄と雌の見分け方はお鼻の色なのですが...ちなみに真ん中の2羽は仲睦まじい夫婦...ではなくてですね^^;メンズ同士です。両脇、奥さんおいてけぼり^^;。
画像2 この子のお鼻は真っ青ですね、これが♂の特徴です。我が家のジャンボ新世代の長となるスパングルグレイのお父さんです。目がほとんど隠れていて確認できませんが、つぶらな瞳の持ち主です。
画像3 横から見るとポリコーンみたいですが💦これがジャンボセキセイインコのスタイルの証です。チークの斑点模様はこれから濃くなるのか消滅してしまったのか💦チークパッチに関しては後日、紹介する第一子の男の子のほうがキレイに出ています。
画像4 左側はノーマルバイオレットのお父さんです。体の大きさが随分と違います。同じ年代なのですが、小さい鳥同士をかけてゆくとどんどん小さな子孫が産まれてきてしまうとか。なので、男女のどちらかは大きめの子をキープしておいたほうが良いそうです。でも、バイオレットのお父さんも華奢なわけではなく大きめだと思います。スパングルの子が大きすぎなのかも。チークパッチの状態もバイオレットの父のほうが綺麗に出ています。
画像5 お鼻の色が青いですね。立派なメンズの証です。しかし顔の大きさが違いますね。白いから余計に大きく見えます。
画像6 血気盛んな若い男同士なので、女の子を取り合い壮絶な死闘が繰り広げられるのでは💦?なんて、すこしヒヤヒヤしていましたが、なんとすごく仲良しです。子育て中も奥さんにほぼ任せっきりで、羽繕いまで子育て多忙な奥さんにやらせるという...なんとも男尊女卑と云うか、男天国っぽいジャンボセキセイインコの世界ですが、
画像7 男同士の仲も良いようです💦このあと、ずっと愛を語らっているようでした。人間界ではありえないほど、男の方たち、恵まれていると云うか、楽しそうです💦他の種の鳥さん夫婦達を見ていると、かかあ天下な種も多く、気の強い奥さんの尻に敷かれてる感じのお父さんとか多いですし、一生懸命、卵を温めている奥さんに口移しでごはんをせっせとあげている雄鳥がほとんどなのに、このジャンボさんたちったら、あんまり甲斐甲斐しく奥さんをいたわってる感じではなかった気がします。
画像8 ふたりとも、お鼻が茶色いのです。これが女の子である証。男の子のほうが綺麗っていうのが更にちょっとイラッとしますww^^;抱卵から育児まで、テキトーに見守ってたまに雛たちにご飯あげたりもしてたけど、ほとんどはボーッとしたり、お嫁さんに羽繕いしろっ!って言わんばかりに催促したり、実際やらせてました。
画像9 人間の男だったら、超絶ムカつきますがwwそれでも、奥さんたちは甲斐甲斐しくお世話してましたよ、お子たちのことも、旦那のことも^^;私は生まれ変わったとしたら鷹や鷲の猛禽類がいいなあ...なんておもっていたのですが、ジャンボ♂でもいいかなあ、なんて思えてきてしまうほど...ジャンボ男子、高待遇ですw
画像10 ノーマルコバルトブルーとノーマルバイオレットの奥さんたちです。気持ち、子育て後のため痩せた気がしましたが、現在はのんびり過ごしてもらっているので回復しつつあります。ホモっぽい亭主同士に呆れ顔ですが、見放さない懐の広い素敵な奥様たちです。見習いたくはないけど^^;旦那さんがそっけないぶん、飼い主が大切に大切にしています♡ゆっくり休んで長生きしてネ♡子育て、お疲れさまでした!この子達の詳細はhttps://live-bird.p-kit.com/page378239.htmlでご覧いただけます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?