【トレード日誌】11月16日・17日


2日間のトレードの振り返りします。

■11月16日(月)

<GEM>

トレード回数:10回(うち、勝ち10回/負け 0回)

勝率:100%

1回あたりの平均勝ち額/負け額:8,974円/0円

収支:+89,747円


<XM>

トレード回数:7回(うち、勝ち6回/負け 1回)

勝率:86%

1回あたりの平均勝ち額/負け額:37,613円/210円

収支:+225,472円


合計:+301,468円


■11月17日(火)

<GEM>

トレード回数:7回(うち、勝ち6回/負け 1回)

勝率:86%

1回あたりの平均勝ち額/負け額:6,225円/6,094円

収支:+31,066円


<XM>

トレード回数:4回(うち、勝ち3回/負け 1回)

勝率:75%

1回あたりの平均勝ち額/負け額:25,262円/834円

収支:+74,952円


合計:+127,098円



■所感

この2日間で勝てた要因としては

・思ったような値動きがしない場合には素早く利確or損切り

・積極的に小さいロットでポジションをとっていった。

・方向感、目線を誤っていなかった

・ロットではなく、値幅で稼ぐことができた

あたりかな?


あと、負けなくなった要因として

・ナンピンをやめた

・エントリーのタイミングを1分足で計るようになった→単純にラインにタッチしたからではなく、1分足で三尊or逆三尊を確認してからエントリーするようになった

・証拠金維持率は常に1,000%位を維持していた→同時に持つポジション数は多くても3〜4つ。ロットを固定。

あたりが大きいかなと。


当たり前だけど、10万円で1万円稼ぐより、20万円〜30万円で1万円稼ぐ方が圧倒的に心理的な余裕があるわけで。

これが、「余剰資金でトレードすることの重要性につながる」んだと理解した。


下記ツイートから引用。※証拠画像


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?