【初心者向け】FXでの負け方

はじめまして。小額FXトレーダーのがくとです。

このノートでは、ここ1〜2年FXに200万円程度ぶち込んで全く見返りを得ることができていない私が発見した、FXのトレードにおいて負ける方法を披露したいと思います。笑


昨年Twitterで投稿した↓のツイートをトップに固定しておいたところ、多くの方に共感いただいているようです。

天才な私は、

「負ける方法の逆をやれば勝てるんじゃね???」

と閃きましたが、結果は冒頭申し上げたようにここまで負け続きのクソトレーダーです。


これからFXを始める人に、少しでも参考にしてもらい、また反面教師にしてもらえればと思っています。

では、参りましょう。



負けに不思議な負けなし


ここ1〜2年負け続けて、勝てないトレードを極めた私だからこそ気づいたことがあります。

それは、


「負けるトレードは、負けるべくして負けている。」


そして、TwitterやDiscordで常勝トレーダーの発言やトレードをみていると、彼らは


「勝てるトレードは、勝つべくして勝っている。」


ということです。


これを読んで、

「何を言っているんだ?」

と思いますよね?


そう思ったあなたは、正常な感覚の持ち主です。

そうです、かくいう私も何を言っているのかよくわかっていません。


しかし、世の中何事もそうなっているように思います。


例えば、かつて名将と言われ、自身も一流のプレーヤーであった、故・野村克也氏も、


「負けに不思議の負けなし」


と、自身の著書で言われています。



1〜2年、トレードをかじってきた私でも、

「あ、このトレード、負けそう」「勝てそう」

という感覚はわかります。


でも、

負けそうなときは、損切りができず、

勝てそうなときは、チキン利食い。


結果、俗にいう


「コツコツドカン」


を繰り返し続けて、私は今に至ります。


いや、僕も頭ではわかってるんですよ。


損切りしないといけないって。


利益は伸ばさないといけないって。


でも、多分それができないから負け続けているんだろうと。


何故できないか。

それは、いろんな要因があると思いますが、まとめると


人間だから


じゃないかと思っています。


勝つためには、その「人間らしさ」を排除する必要があるんじゃないかと最近考えています。



前置きが長くなりました。



勝てない・負けるトレードの本質


つまり、負けるのは、

・稼ぎたい!

・負けたくない!

という気持ちが強すぎることからくる、

◎損切りができない

◎無駄にポジションを持つ

◎利益が乗っても、伸ばせずに早々に手仕舞いする

◎トレードをギャンブルと捉えている(一発逆転ができる博打的要素がある)

が、根本的な要因なような気がしています。


まずは、そのようなトレードに対する姿勢を見直さないと、僕みたいに市場のカモにされてしまうので、是非みなさんには気をつけていただきたいと思っています…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?