見出し画像

投資初心者の練習帳【10日目】


現在の保有銘柄

  • さくらインターネット(3778)
    2023/12/4 1743円 100株 | リスク : 0.665%

  • 北越コーポレーション(3865)
    2023/12/12 1566円 100株 | リスク : 0.215%

  • ミガロホールディングス(5535)
    2023/12/7 1562円 200株 | リスク : 0.6%

  • QPS研究所(5595)
    2023/12/13 1034円 100株 | リスク : 1.013%

  • KOKUSAI ELECTRIC(6525)
    2023/12/15 3105円 100株 | リスク : 1.03%

  • 広済堂ホールディングス(7868)
    2023/12/13 795円 200株 | リスク : 0.329%

  • GENDA(9166)
    2023/12/13 2480円 100株 | リスク : 0.398%

トータルリスク : 4.31%
総資金に対する投資割合 : 76.4%

本日の取引

  • ミガロホールディングス(5535)
    1588円 100株 買い
    〇理由〇
    持ち合い期間が終了し、大きく上抜けた。上場来高値更新したため、追い玉。

  • KOKUSAI ELECTRIC(6525)
    3105円 100株 買い
    〇理由〇
    監視銘柄に入っていた。調整期間が終了し5日線及び25日線を上抜けて強い上昇トレンドを形成。

思うこと

チャートを交えて考察していきます。
ピンクの線がエントリーライン、青線がロスカットラインです。
移動平均は、5,25,75,200で設定してあります。

【さくらインターネット】

久々に陽線で終わりました。ボラティリティは少し落ち着いた感じ。

さくらインターネットの日足チャート

日に日に出来高は細っていきます。
特に状況も変化しないので、下落するんでしょうか。
ドキドキです。

【note】

今日は下げつつ陽線。
5日線と25日線の間にすっぽり収まっていて面白いですね。

noteの日足チャート

ここから5日線を上抜ければ上昇でしょうから、再度入っても良いかな。
様子見します。

【北越コーポレーション】

株価はヨコヨコです。
来週も特に材料は無いので、継続してHoldします。

チャート的には、弱気の三角持ち合い。しかも5日線を割り込んでいます。
さすがにもう下落なんでしょうか。思惑から外れています。切る…?

【ミガロホールディングス】

持ち合い期間終了で、出来高を伴って大きく上げました!
上場来高値更新なので、みんなハッピーなはず。
予定通り、追い玉しました。

ミガロホールディングスの日足チャート

週明けの様子を見て、ロスカットラインを切り上げる予定です。

【QPS研究所】

上場7日目。今日はすごい一日でした。

太陽光パネルを展開したツクヨミ(出展:QPS研究所)

打ち上げは大成功!予定軌道を周回中だそうです。来年5月頃には商用利用開始可能とのこと。今回で衛星は2機目だそうです。
打ち上げ失敗も当然起こりえるので、まだまだ民間のロケット技術は発展途上という感じですかね。(国産のH3もダメダメですが…。)
奇跡的に昼休憩と時間がかぶったのでライブで見られました。
大興奮です。そして…。

QPS研究所の日足チャート

ものすごい乱高下。

QPS研究所の分足チャート

打ち上げ成功後、株価も思いっきり打ちあがっています。が…。
その後、思いっきり叩き売られています。
ちなみにこのチャートには続きがあって…。

QPS研究所の10分足チャート(PTS)

なんと、時間外でも売りに売られて、一時ストップ安。
そして、その後も延々と800円台前半をさまよっています。
IOP銘柄の恐ろしさを体感しているところです。
1000円超えてのEntryですので、800円まで下がったとすると20%の損失…。
週明けの寄り付きはどうなるんでしょうか。前日終値からストップ安の位置を見ると…840円くらい?
ストップ安なので、売れないんでしょうかね。
このまま持っておいてみる…?いやでも、それは予定していない塩漬けだし、避けたいですね。
でも、売りたくても売れないんですよね多分。
株価が落ち着いて、ストップ安解除されたら、損切しますかね…。
ジェイ・イー・ティーの再来か…大損失です。
やはり、値動きの激しい銘柄は大変です。急騰後は焼野原。
打ち上げのライブを見て、ワックワクだったのに、その後の株価の動きを終業後に見てびっくりしました。
売られた理由は…?
うーん、打ち上げが予定通りいけたから、織り込み済みでしょって事でしょうか。
今後の対応をどうするか…。

【KOKUSAI ELECTRIC】

少し前に投資して利益を得た銘柄です。
下落トレンドに入ったので、利確し監視銘柄に入れてありました。

KOKUSAI ELECTRICの日足チャート

一昨日5日線を超え、本日25日線を超えたので強い上昇トレンドと見て昼過ぎに再Entryです。
数日後には節目が入りそうですが…。今後どうなるか見ものです。
半導体銘柄は先月ほどの輝きを見せていません。
他のセクターと同じく、モグラたたきのように雑多な銘柄が上がったり下がったりを繰り返しています。
上昇トレンドだなと見える銘柄は少ないですね。

【広済堂ホールディングス】

今日は陽線でしたが、なかなか戻ってこれていません。
このまま週明け続落なら、ロスカットも視野に入ってきます。
というか、ロスカットラインに触りかけていましたね今日。

広済堂ホールディングスの日足チャート

逆に追い玉のチャンスととらえる人も居るのでしょうか。
業績等も特に問題なくただの調整なのだとしたら、待っていれば必ずリバウンドします。
移動平均線の位置関係も、明確な上昇トレンド中なので、今切るのは惜しい気もします。
押し目だし追い玉…という考え方もありますが、私の投資ルールにはナンピンはNGにしてあるんですよね。
とりあえずHold継続とします。

【GENDA】

約3か月の持ち合いの後、教科書に書いたようなカップウィズハンドルを形成して、直近高値を上抜けました。
思惑通りの動きです。

GENDAの日足チャート

週明けの株価を見て、問題なさそうなら追い玉します。

本日の気づき

ストップ安になっちゃった

QPS研究所の株価はまるでジェットコースターのようです。
見ているだけで眩暈がします。
やはり、自分にはこういうボラティリティが高い銘柄は合わないんでしょうね。
まだ事業は始まったばかり。36機の衛星を打ち上げる計画のようですが、ミッション完遂まではまだしばらく時間がかかりそうですね。
なんとなくですが、この後は株価は下落していくんだと思います。
打ち上げは確かに成功しましたが、材料はそれだけといえばそれだけなんですよね。
赤字ですし、徐々に利益率を上げていくステージなんだと思うので、資金も引けていくんじゃないでしょうか。
自分の資金力が付いたら、iSpaceと一緒に投資対象に入れてあげればいいのかなと思います。
高い勉強料になりそうですが、これもまた経験かなと思っています。
今月は、大赤字みたいです。

材料出尽くし

今回のQPS研究所のように、プラス材料、今回の場合は打ち上げ成功・通信確立という内容以外に好材料が無い場合、多分売られるんでしょうね。
株価が上がる成分が無いわけですから。
個人としては、宇宙へロケットを打ち上げる大変さを考えたら、大きな一歩に見えるんですが、一般的な投資家からすると、まだ進捗は36機中の2機目なわけですから、まだまだという事なのでしょう。
今後も繰り返し打ち上げはスケジュールされていくでしょうから、その時の値動きなんかも見てみたいと思っています。

本日のヒット&アウェイ練習

対象銘柄:M&A総研ホールディングス(9552)
選定理由:ボラティリティが高い。中期目線で上昇。少し興味がある銘柄。
前日終値:4055円
寄り前 :4055円(0%)@8:30
本日始値:4020円
利益確定:4245円(9:30)

結果:424500-402000=22500円

M&A総研ホールディングスの分足チャート

寄り付き0%でどうなるか見てみました。
たまたま良い感じで上がってくれましたが、どの程度の確率なのかは未知数ですね。
昨日みたいな地合いだと、かなり難しいと感じます。
あと、前日終値より寄り付きが高い事が、あまりなくて銘柄が探し出せないという。
コツなんてあったりするのかなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?